ごはんのおかずにぴったり!
基本のピーマンの肉詰め
手作り料理の大定番ピーマンの肉詰めをご紹介♪少し手間はかかるけど愛情たっぷり!ぜひマスターしてあなたの定番料理のレパートリーに入れて下さい♪お弁当の一品にもおすすめです! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月
- 調理時間 約20分
カロリー
275kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 合いびき肉 150g
- ピーマン 3個(90g)
- 玉ねぎ 1/4個
- サラダ油小さじ1
- 薄力粉適量
- ☆下味用
- パン粉大さじ1
- 牛乳 大さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- ★ソース
- ケチャップ大さじ2
- ウスターソース大さじ1
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れて600Wのレンジで30秒加熱し、粗熱をとる。ピーマンは縦半分に切り、種とへたを取り除く。
2.
ボウルに★を入れて混ぜる(ソース)。
3.
別のボウルにパン粉、牛乳を入れて混ぜ、湿らせる。合いびき肉、玉ねぎ、残りの☆を加えて粘りが出るまでよく混ぜる(肉だね)。
4.
ピーマンの内側に薄く薄力粉をふり、肉だねを1/6量ずつ詰める。同様に計6個作る。
5.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、4を肉だねの面を下にしてこんがりと焼き色がつくまで焼く。裏返し、ふたをして肉に火が通るまで弱火で6〜7分焼く。
6.
器に盛り、ソースをかける。
レビュー
(66件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- ぴぴお肉がふわっふわで美味しかったです😭😭😭 パン粉と牛乳のおかげなんでしょうか?? ウスターソースがなかったので、ソースは中濃ソースを使って作りましたが何も違和感なかったです😳💜
- haaa美味しかったです🥰
- らし簡単に作れて、子供がソースの味も美味しかったと言って食べてくれました。
- ネコマル材料少なめで簡単に作れてとても助かりました♪