
余ったご飯の活用法はコレ!人気ご飯アレンジレシピ17選
作成日: 2023/02/01
余ったご飯を使ったレシピを簡単動画でご紹介。和風から洋風まで17レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- パラパラに仕上がる!本格お手軽チャーハン
- まるでオムライス♪オム風チーズライス
- カレーアレンジ♪半熟卵の焼きカレー
- 缶詰を使って♪サバ缶のしょうがみそチャーハン
- 和風だしの風味が効いた!カレーリゾット
- 優しい味わい!和風七草雑炊
- アレンジレシピ♪マグカップ天津飯
- スパイシーな香りが食欲そそる♪ドライカレーオムライス
- 余ったカレーをリメイク!キーマカレードリア
- ピーナッツが香ばしい♪ナシゴレン
- 残ったカレーをアレンジ!温玉カレードリア
- 余ったごはんで!たらこのチーズリゾット
- にんにく香る♪焼き豚とネギのオイスターチャーハン
- ピクニックにおすすめ♪ホットドッグ風オムすび
- みんな大好き定番の味♪オムライスおにぎり
- 卵焼き器で作る!スティックオムライス
- 余ったご飯をリメイク!ご飯でお好み焼き
パラパラに仕上がる!
本格お手軽チャーハン4.4
(
132件)シンプルで初心者でも簡単作れる美味しいチャーハンをご紹介♪ご飯に卵を混ぜてから調理するとパラパラに仕上がるのでご家庭でもお店のような絶品パラパラチャーハンが作れます!具材は人気の焼き豚を使い、調味料もシンプルな味付けに仕上げました。醤油の香ばしい香りが食欲をそそり、中華屋さんで食べている気分に♪チャーハンを作るときの火力は強火で炒めるのコツです!
調理時間
約15分
カロリー
615kcal
費用目安
800円前後
焼豚 ねぎ 卵 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ ごま油 白ごはん ごま油(仕上げ用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ACO焼豚代用食材!魚肉ソーセージと有合せの食材で作りましたp(^^)q家庭でもパラッパラ!にでき美味いの一言です(^-^)v
- マリ手早く出来てパラパラしてて味も美味しい‼️ チャーハン下手だったけど、このレシピなら失敗せず作れます^_^
- ひなっぷー夏休みのお昼ごはんに作りました。 こういう家にあるものでパパっとできるメニューは本当にありがたいですね!! ネギ、ベーコン、カニかまで作りましたが、カニかまの味はほぼしませんでした(笑) おいしかったです♪ 焼豚バージョンもまた作ってみたいです。
- 息子弁当失敗することなく4人分のチャーハンを作る事ができました! ウインナー、ピーマン、ネギ 味が少し物足りなかったので次は何か足してみようと思います♪
まるでオムライス♪
オム風チーズライス4.1
(
87件)包むのが難しいオムライスもこのレシピなら簡単!ケチャップライスにチーズを被せて卵黄をのせるだけのアレンジオムライスです♪手軽に済ませたいランチや忙しい方にもぴったりなのでぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
824kcal
費用目安
300円前後
ごはん ツナ缶[オイル漬け] とろけるスライスチーズ コーン[冷凍] ケチャップ 塩こしょう オリーブオイル 卵黄 黒こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコなんて簡単!そして全部ペロッと食べてしまった(笑)疲れて帰ってきた時は本当に助かる料理ですね! また絶対に作ります(^.^)ツナコーンも良いけど、ピーマン玉葱のみじん切り入れて野菜を次回は多めに入れて作ります♪楽しみです。
- スマイルみき子供達がめっちゃ喜んでくれました お手軽で待てない時は便利な一品です
- なよんおもたいけど美味しかったです! インスタ映えレシピ!!!
- LADYアレンジしまくりですが、結果的においしくできました! ケチャップを混ぜただけでは味気ないので、玉ねぎ、ベーコン、ウインナー、ツナ缶を加えて炒めました。チーズは多すぎるとくどいので1枚のみ。生卵は苦手なので温泉卵にしました。
カレーアレンジ♪
半熟卵の焼きカレー4.3
(
127件)レトルトカレーを使って作る焼きカレードリアのご紹介です♪もちろん余ったカレーを使ってもできますよ♪半熟卵と、とろーりチーズがカレーとよく合います♪是非お家でアレンジしたカレーを作ってみてください!
調理時間
約40分
カロリー
724kcal
費用目安
300円前後
レトルトカレー ごはん しめじ オリーブオイル めんつゆ[3倍濃縮] 水 卵 ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はる見た目は、ちかくできなかったけど、食べると、美味しいです! トーストでわなく、レンジでつくれました。🆗
- なっちゃん簡単で、2回作りました! レトルトカレーでも、手作りカレーでも どちらも美味しかったです。 フライパンで炒めるという少しの手間で 一層美味しく感じます!きのこは入れましんでしたが美味しかったです。好きな野菜を加えてアレンジできそうです! 卵は目玉焼きにして乗せても美味しくできました。 ランチでもディナーでも良いレシピです。 カレーが余った際はまた作りたいです!
- りん残ったカレーで作りました。 そのまま食べるには少なそうなご飯とカレーだったのですがボリュームが出てよかったです!
- サンチャイルド常備用のレトルトカレーが残っていたので 作りました。子供がいるので中辛ではすこし辛いので牛乳を入れました。10分トースターで焼きましたが 黄身が固まりすぎたので 7分くらいでも いいのかなと思いました。 中辛がまろやかになってとても美味しく 主人はお酒のつまみに合うそうです!また作ること間違いなし!
缶詰を使って♪
サバ缶のしょうがみそチャーハン4.2
(
29件)旨味たっぷりのサバ缶を使った簡単チャーハンのご紹介です♪しょうがを効かせて、食欲そそる一品に!サバ缶はしっかりとほぐし、水分をとばすことがポイントです。
調理時間
約15分
カロリー
496kcal
費用目安
400円前後
ごはん サバ缶[みそ煮] 長ねぎ しょうが 細ねぎ(刻み) 塩こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーサバ缶の汁を最初に入れてレタスをアレンジで入れました! とても甘く仕上がりました。
- あたこ味噌煮が甘めだったので少し醤油を入れました。香ばしくなり美味しかったです。
- ゆら簡単で美味しいのでリピートしてます!個人的には少し山椒を入れるアレンジも好きです!
- まんぞうサッと作れました。ほんのちよっぴりの醤油と豆板醤を足してみました。美味しくできました。
調理時間
約30分
カロリー
492kcal
費用目安
300円前後
米 レトルトカレー 玉ねぎ ソーセージ 有塩バター(炒め用) 粉チーズ パセリ(乾燥) めんつゆ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かじゅ初めて作った~✨成功して喜んでもらいました😊
- りリゾット好きにはたまらないと思います! ジャワカレーの余りと作りました。 無洗米1合と少しで20分程度でねっとりしてきました。 結構簡単なのでまた作りたいです!
- おトメ煮込み時間は20分ほどで大丈夫でした。 レトルトカレーが180gのパックだったせいか、少し薄味になりましたが美味しかったです。
- コトリ粉チーズのかわりにチーズを加えました。美味しかったです。
レビュー
- aoiii毎年お母さんが作ってくれていたのですが、結婚して実家を出たため自分で作ることに、、、 卵なしで、白だし追加で作りました♪ お母さんが今まで作ってくれていた味に近く、おいしかったです!
- 海鈴最近、ダイエットで豆腐粥にハマってるので、 七草粥も米ではなく豆腐で作りました。 美味しく頂きました。
- りん美味しかったです!作り方もわかりやすくよかったです。
- ぴんくふぇありー1/7の朝にいただきました。たまには卵入りも良いかもと思い、このレシピを選びました。これはこれで美味しかったですが、やはり七草粥はシンプルに塩で味付けしたものが好きかもです。
調理時間
約20分
カロリー
379kcal
費用目安
300円前後
ごはん かにかまぼこ 卵 細ねぎ(刻み) マヨネーズ 塩 酒 おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- necoカニカマ三本使いました! 餡を作る時、少しずつ加熱して何回か混ぜるといいかも?分離して固っちまった、
- のん卵が下に沈んでしまいました、マヨネーズの量が少なかったのかと思いましたが食べるとマヨネーズ味の天津飯に😲 とってもお手軽だったのでまたリベンジ😆 何かいい方法無いですかね?😁
- もちぐま簡単でおしゃれに仕上がって良かったです。 他の方のレビューを参考に、あんかけは時々レンジを止めてかき混ぜてを繰り返したらダマが少なく済みました。
- ぽち若干失敗しましたが、簡単で美味しかったです。 半分の量で作りました。 ご飯が多かったのかマヨネーズの塗りが悪かったのか、卵がご飯に染みて行方不明になりました。 結構マヨネーズの風味が強めに残ります。 あんは500Wで40秒温めたら分離してしまいましたが、ゼリー状になった部分を潰しながら混ぜたらどうにかなりました!
調理時間
約20分
カロリー
986kcal
費用目安
300円前後
ごはん(あたたかいごはん) 卵 合いびき肉 玉ねぎ ピーマン カレーフレーク 塩こしょう サラダ油 牛乳 砂糖 塩 ケチャップ 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコカレーフレークを初めて買いました。粉と違って中辛でもまろやかなご飯になりとても美味しかったです。 ボウルを2個使うので狭いキッチンだと作りにくかったけれど、追いケチャップがたまらない料理。
- ラスカル深夜番組でカレーの残りでオムライスを作ってるのを見て、無性に食べたくなりました。節約のため、挽肉を常備品のウインナーで作ったら、美味しかったです。オムライスにはいつもケチャップをかけていたけど、このソースの方がまろやかだし、手間もかからないので、普通のオムライスの時もこのソースにしようと思います。
- はっぱ挽肉120g米一合分 他およそ倍量で2人分作りました 卵液には牛乳追加 少し多かったですが割合ちょうど美味しかったです🙆♀️ 夫も高評価✨ 挽肉炒める前ににんにくみじんと玉ねぎをかるく炒めました にんにく大好きなので🧄(^-^) バターケチャップ最高です✨ _____________ 後日、玉ねぎと挽肉とトマト缶で作ったカレーの残りにピーマンだけ追加して 残りごはんと、一人前だけ残った焼きそば麺を使って、“残りもの消化オムそばメシ”2人前 包む系オムライスが好きなので今回も包みました✨ 前回より上手く巻けた✨ 大きめのフライパンがいいみたい🙆♀️
余ったカレーをリメイク!
キーマカレードリア4.4
(
19件)キーマカレーをドリアにアレンジしましょう♪簡単なのに濃厚で食べ応えもバッチリ!キーマカレーは当日に作ったもの、もしくは前日に作って冷蔵庫で保存していたものをお使いください。お好みでパン粉を振って焼いても香ばしくいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
580kcal
費用目安
200円前後
ごはん キーマカレー 卵 ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はっぱカレーは具を多めに拾って細かくして、ごはんと混ぜました グラタンドリア系の私の定番で、粉チーズとパン粉ぱらぱらして焼きました✨ ごはんと混ぜてから味見したらちょっと足りなかったのでルー少し足しました トロッと卵がちょうどいい感じで美味しかったです🙆♀️✨
- あねフモ間違いないおいしさ
- ねこむすめ卵抜きでも、十分のボリュームでした。
ピーナッツが香ばしい♪
ナシゴレン4.8
(
17件)夏に食べたいインドネシア料理のアジアン飯、ナシゴレンをご紹介♪ナンプラーが効いていて、唐辛子を入れることスパイシーな味わいに!!具は鶏ひき肉、もやし、ねぎ、きゅうりなど野菜もたくさん食べられる一品です。インドネシアの屋台メニューのナシゴレンをお家で作ってみてはいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
709kcal
費用目安
700円前後
白ごはん 鶏ひき肉 もやし 桜えび ねぎ にんにく 赤唐辛子 きゅうり ピーナッツ 卵 サラダ油 酒 塩こしょう ごま油 パクチー ナンプラー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっちゃん野菜の味付けを薄めにしているので食べるときにウスターソースかけて食べました、おいしかったですよ!
- まりパクチーは入れず 、ピーナッツの代わりにくるみを使いました 。簡単にできて美味しかったです。
- ももナンプラーの風味が独特でおいしかった!割と簡単にできた。
- にゃんにゃむニーナすごくすごく美味しかったです。キャベツも煮て入れました。レシピありがとうございます。また作ります。
残ったカレーをアレンジ!
温玉カレードリア4.2
(
20件)カレーをドリアにリメイク!チーズと温泉卵がとろりと絡んでたまらないおいしさ♪カレーは当日に作ったもの、もしくは前日に作って冷蔵庫で保存していたものをお使いください。
調理時間
約10分
カロリー
676kcal
費用目安
300円前後
ごはん カレー 有塩バター ピザ用チーズ 温泉卵
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けー2日目のカレーで毎回作っています。 簡単に作れてとても美味しいです。 チーズ多めがお気に入りです!( ^ω^ )
- rtarkyカレーを作るのにも時間がかかったが美味しくできた。
調理時間
約15分
カロリー
501kcal
費用目安
600円前後
たらこ 白ごはん 玉ねぎ しめじ 牛乳 水 ピザ用チーズ コンソメ オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わふ少し味が薄く感じたので、粉チーズとたらこを足しました。 お弁当にも良かったです。
- mako1人前で作りました。チーズは倍量入れました。塩分はちょうどよかったですが、さらにチーズを入れてとろみをつけてもいいと思います。
- ずき濃い味が好きなのでちょっと薄味に感じました💭コンソメ2個入れてもいいかも?🤔 玉ねぎ炒める時にオリーブオイルとニンニクを一緒に炒めても美味しいかも♡と思いました🥰
- ジョイアスたら と たらこを間違えて作りました(うちにあったのは、真たらです)が、美味しかったですよ。チーズや牛乳の量とか計るの面倒なので、こんなもんかーくらいで作りましたが、牛乳とコンソメは相性がいいし、味の薄い、濃いは調節可能なので簡単に作れました! 冷凍室に0.5合程度の炊いたご飯があったのでそれを使ったら、ものすごい量になりました💦
調理時間
約15分
カロリー
462kcal
費用目安
900円前後
ごはん 焼き豚 長ねぎ にんにく コーン缶 ごま油 しょうゆ オイスターソース 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistちょっと味が薄かったようにも感じました なるべく缶の汁は入れない、味付けは濃いめを意識するといいかと思います なくてもいいのですが物足りなければ卵をいれても問題ないかと思います
- パダママ甘みがあって美味しかったです。 卵がない時にサラッと作れるのでよかったです!
- saya食欲の出る味でした! いつもの味に飽きてきたので、オイスターソースと醤油、美味しかったです!黒胡椒を多めに入れたらアクセントになりまた美味しかったです。
- まりホットプレートで作りました。焼豚がなかったので、豚切り落とし肉を使いました。美味しかったです。
ピクニックにおすすめ♪
ホットドッグ風オムすび4.6
(
13件)ころんと可愛らしいオムライスおにぎりをご紹介♪ケチャップライスを薄焼き卵で包んで、切り込みにソーセージを入れればホットドックのような見た目になります!
調理時間
約15分
カロリー
298kcal
費用目安
400円前後
ごはん ソーセージ 溶き卵 ミックスベジタブル[冷凍] サラダ油 ケチャップ 有塩バター 塩こしょう ケチャップ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆり美味しいし可愛いけど、食べずらかったです…。 切り込み入れず、普通のオムライスとして食べようかなと思いました。
- ビビお弁当作りにいつもこちらのサイトを利用しており、今回はおかずメニューが全く思いつかず探してたら見つけました!ケチャップライスはレンチンで卵はラップでと失敗なしのレシピ。しかも盛り付けが可愛い💕 時短で作りたい時は間違いなくこのレシピです。
- みっちゃんお花見に行ったので作りました! 夫に美味しいと喜ばれました!
- ゆみ会社のお弁当に作って持って行きました。構わず手掴みで笑 とても手軽で美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
324kcal
費用目安
400円前後
ごはん 卵 ハム ピザ用チーズ サラダ油 ケチャップ 有塩バター コンソメ 塩こしょう 砂糖 片栗粉 牛乳 塩こしょう ケチャップ パセリ(刻み)
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さーもんちゃん初めてオムライス作ったんですけど、上手くできて楽しかったです!ハムの代わりにベーコン使いました!
- えいち簡単で美味しい!最高です♪
- り〜ちゃめちゃくちゃ可愛くて美味しかったです! ひとつひとつ手間がかかるので作るのは少し大変でしたが可愛くできたので満足です。 片栗粉を入れると卵がしっかりしたままなので、これ以外にも活用できそうだなと思いました!
- ちぃケチャップライスに、こちらのレシピを参考にし作りました。 バターの風味が感じられて皆にも好評でした(*^^*)
余ったご飯をリメイク!
ご飯でお好み焼き4.1
(
12件)あまりご飯が大変身♪みんな大好きお好み焼きに! ご飯のカリッと焼けた香ばしさにキャベツのふわふわ食感が相性抜群です。 手軽な昼食やおやつにもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
709kcal
費用目安
500円前後
白ご飯 豚バラ薄切り肉 キャベツ 卵 和風顆粒だし サラダ油 ソース マヨネーズ かつおぶし 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にょろひっくり返すのが難しかった
- マルブレ天かす追加しました。 カリカリで、とてもおいしかったですヽ(*´∀`)ノ 粉よりも好きな味でした。
- sky野菜を食べない子供達が沢山たべてくれました。 ひっくり返すの難しかったのでお皿を使ってひっくり返しました!
- ミコミコひっくり返すのが難しくて具材がお好み焼き見た目チャーハンが出来ました笑笑。