10分で出来る♪
揚げないチーズライスコロッケ
調理時間
約10分
カロリー
287kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
市販のミートソースで出来るライスコロッケです♪ お子様にもオススメ! お好みでツナなど混ぜてみても♪
材料 【2人分】
手順
1
ボウルにあたたかいごはんを入れ、ミートソース、コーン、塩こしょうを加えて混ぜ、4等分に分ける。
2
フライパンにパン粉を入れ、全体がきつね色になるまで弱火で炒る。
3
ラップにごはん、ピザ用チーズをのせ、丸める。皿に並べ、600Wのレンジで1分加熱してパン粉をまとわせ、器に盛り、パセリをふる。
よくある質問
- Q
揚げないライスコロッケは温かい炊きたてのご飯じゃないとダメですか?
A炊きたての必要はありませんが、調味料とご飯が馴染みにくいのと、冷ご飯だと握った時に崩れやすいので、温かいご飯でお作り下さい。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 幼稚園児の軽食用に作りました。 夜のうちご飯の具材を混ぜて下準備して、朝にチンして、パン粉を焼きました。 朝バタバタせずに愛情ボリュームたっぷりおにぎりが完成!子供は見た目コロッケだぁ〜と大喜び。 冷めたら味が薄めに感じたので、大人用はパン粉にカレー粉と粉チーズを少々混ぜると、さらに美味でした。
miku.
ライスボールのようで美味しかったです! パン粉がサクサクで、揚げずに簡単に作れました。 ミートソースが余ったのでアレンジレシピを探していたところ、いいレシピに出会えました。家族にも好評でした☺️うずまき
揚げないのは楽チンですが、パン粉を炒めたり、おにぎりにしたりとかなり手間だと感じました。 チーズをたっぷり入れるとおいしかったです。ゆみ
簡単にライスコロッケが出来て✨ 美味しかったです☺️また、作りたいと思います!少し大きかったので次は6等分くらいにして、作りたいと思います。
もっと見る
あかりむし