
豚団子料理のおすすめレシピ18選!炒め物やスープなど
作成日: 2023/05/01
豚団子料理のレシピを簡単動画でご紹介。鍋料理や炒め物、揚げ物、スープなど、豚肉を使った肉団子料理のレシピを18本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 大人も子供も大好き!甘辛ケチャップの豚こま肉団子
- コクうま鍋であったまる!豚こま団子の白菜鍋
- 大根おろしがアクセント♪豚バラ団子となすのみぞれ煮
- 食べ応え抜群♪豚こまと厚揚げの照りマヨ団子
- カリッとフワフワ!豚こま団子のジューシー竜田揚げ
- 丸めて簡単!豚こま団子のケチャップ炒め
- お店の味!豚こま団子の黒酢酢豚
- ボリューム満点♪豚だんごと玉ねぎの中華風スープ
- おつまみにも!豚団子のトマト生姜ソース
- ひき肉より肉感アップ♪豚バラ肉で肉団子の甘酢あん
- 栄養満点♪ごぼうたっぷり肉団子の甘酢あん
- 満足感たっぷり!豚こま団子の南蛮漬け
- 大根おろしでさっぱり!豚こま団子とまいたけのおろしがけ
- 大根おろしを添えて♪豚ロース団子とれんこんの竜田揚げ
- 白菜を入れて!豚団子のしょうが煮
- ボリューム満点!ブロッコリーと豚こま団子の麻婆あん
- こってり!彩り豊か♪ズッキーニと豚バラ団子の黒酢炒め
- 濃厚なたれがクセになる♪トマト豚巻き団子の黒酢炒め
大人も子供も大好き!
甘辛ケチャップの豚こま肉団子4.4
(
163件)子供も大人も大好きな甘辛ケチャップの豚こま肉団子をご紹介! ジューシーな豚こまと甘辛いタレでご飯が進む♪ お弁当にもおすすめの一品!
調理時間
約30分
カロリー
327kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ケチャップ ウスターソース
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんきー大きめのお肉でくるんであげるように丸めるときれいに出来ました(꒪˙꒳˙꒪ ) 火の通りが心配だったのでレンチン→出てきた肉汁も一緒にフライパンに戻して仕上げ、とても美味しかったです( ¨̮ )︎
- もんけ美味しかったです。 思った通りの間違いない味、って感じ。 油っこいのが苦手なので星4にしてます。 鶏ムネとかでやりたい。
- たい焼きにんじん追加しても🥕美味しくできました♪ 調味料はとてもシンプルながら、ケチャップ✖️ソースの組み合わせは手軽に洋食屋さんのコク深い味わいに仕上がります。 豚こまを丸める事でより柔らかい食感が感じられるお肉になり、やみつきな美味しさです!
- えびー中まで火が通っているか心配でしたが、美味しく出来ました♪
調理時間
約20分
カロリー
253kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 白菜 エリンギ 薄力粉 水 鶏ガラスープの素 酒 塩 こしょう 有塩バター 七味唐辛子
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- osamu最後に入れるバターがアクセントになってイイ味して美味しかったです♪
- リン他の皆さまが言うように味付けはちょっと濃いめでも良いかと思います。 私は小麦粉を切らしていたので片栗粉で代用して作ってみました。 〆はうどんを煮込んで美味しく頂けました😆
- 黒山羊さんバターやらの味付けは多少多くても美味い。 普段キムチ鍋やらしか食べないが、美味しいのでした!残ったツユはご飯ぶち込んで食べると美味い
- みっちゃん簡単にできて暖まります。おトーフを入れてみました。おいしいでした
レビュー
- もちたぽ長ネギもいれてつくりました! 昆布つゆ万能だし片栗粉でお肉もやわらかくてとってもおいしいです!
- ちゃん!豚こまで作り、油を引いて焼きました。 追加で長ネギとゆで卵! 豚となすだけでも十分なボリュームです…!笑 美味しかったー!また作ります♪
- けおり柔らかく美味しく出来ました‼️定番メニューです✨
- トシ豚バラを丸めて肉団子にするのは多少手間だが意外にうまい!水の量と麺つゆの量が少し多い。汁だくの濃いめの味になってしまうので、水はレシピの7割程度にして、麺つゆは6割程度でいいように思います。
食べ応え抜群♪
豚こまと厚揚げの照りマヨ団子4.2
(
25件)厚揚げでかさ増し!お財布にも嬉しい、肉団子のアレンジレシピをご紹介します。包丁いらずのレシピなのでささっと作れて簡単♪夕ごはんにはもちろん、冷めても硬くなりにくいのでお弁当のおかずにもぴったりな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
431kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 厚揚げ 豆苗 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 みりん 砂糖 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかっち厚揚げと豚肉を団子にするのでまとまりが悪いかと思いきや、意外と崩れず形はほぼそのままでした♬ マヨネーズが切れていて、ゴマドレでしてみましたが、美味しく出来上がりました♬ 節約ご飯にいいかも♬ 写真撮ったのに保存出来てなかった(T . T)
- マティ肉の配分多めにしましたが、半分が厚揚げというせいか、食べた後もあっさりしていますが、味はこってりで大満足! ごはんにあう甘めのタレがおいしいです。 夏場は疲労回復に酢を入れてもよさそう! また作ります(^^)
- Yokoふっわふわでコクがあり、食べごたえあるのにお腹が重くならない。 しかも時短。豆苗がとてもいいアクセントになってます。
- ゆき美味しかったです(*´∇`*) 味付け薄いバージョンも作って1歳の娘に食べさせたらパクパク食べてくれました!!
レビュー
- ともと簡単だけどとても美味しくできたので、ありがたかったです!家族からも大好評だったので、また作ろうと思います。小さく丸めるのがコツだと思います。
- ピヨちゃんママ余った豚こまを活用してお弁当のおかずが一品出来て良かったです^_^ とても簡単で子どもと主人が好きな味^_^ また作りたいと思います♪
- HARU主人にこのハンバーグ、美味しい!と言われました。笑 ハンバーグよりもとても簡単で、ヘルシーなので、リピート決定です。 大量に作っておいて、お弁当に入れました。 冷めても美味しいです。 油を使わずフライパンシートで焼き焼きして、最後にシートを外して焼いた団子を投入して調味料と和えました。
- おまつ豚こま団子はかたかった…
調理時間
約15分
カロリー
240kcal
費用目安
200円前後
玉ねぎ 水 細ねぎ(刻み) 豚こま切れ肉 酒 塩 こしょう おろしにんにく 片栗粉 オイスターソース 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミツキ作るのは2回目です! 最近毎日お昼をスープジャーをしてるんですが、豚こまスープに少し飽きを感じた時このレシピにしてます。 朝からでもすごく手軽に作れて美味しいので星5にしました! 今日のお昼が楽しみです♪
- その辺の主婦アレルギー持ちがいるためオイスターソースがいれれないので代わりに鶏ガラ入れました。 めっちゃ美味しかったからこのレシピにたどり着いた人は作って欲しい笑
- ピョンコ味もしみてて美味しかったです。 玉ねぎ沢山入れてみました。
おつまみにも!
豚団子のトマト生姜ソース4.1
(
6件)しょうがをみじん切りにすることで、しょうがの香りを楽しんでいただける一品に仕上げました!オイスターソースを使うことでコクのある味わいになります。
調理時間
約40分
カロリー
457kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 塩 こしょう 片栗粉 ミニトマト しょうが(薄切り) 細ねぎ(刻み) 酒 ごま油 オイスターソース 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さくらこミニトマトが高いので、トマト缶で応用してみました。 ソースたっぷりになりました。 肉団子を小さくして パスタと絡めても美味しくいただけました🍅☺️
- まりお弁当に入れました。肉団子は業務スーパーの鶏肉団子でしたが、美味しくできました。簡単で美味しかったです。
- キコ生姜とトマトとオイスターって合うのかなと思いつつ、作ってみたら食べた事ない味に仕上り、白米と良く合います。かたくり粉掛けた部分はカリカリに焼けますよ。
調理時間
約20分
カロリー
737kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 玉ねぎ サラダ油 白いりごま 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れあそんあ、しまった! 胡麻を振るのを忘れた
- えぬえむ中まで火が通っているかの判断が難しかったけど4分から5分、転がしながら焼きました。揚げ油は少し多めに使いました。 表面のカリカリ感がタレをからめても残っていて、中は丸めた肉が凄く柔らかい食感でこれは美味しかったです。
- ぽむお肉をまるめる際に間違えて、半分でまるめてしまい大量に肉団子ができましたが 美味しかったです✨✨
白菜を入れて!
豚団子のしょうが煮-
(
2件)しょうがの風味が効いた、豚団子のしょうが煮のご紹介です♪豚ひき肉としめじで旨味たっぷりの煮物は、ごはんによく合います。おつまみにもおすすめなのでぜひ作ってみてください。
調理時間
約15分
カロリー
339kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 白菜 しめじ みりん しょうゆ 細ねぎ(刻み) 酒 塩 こしょう おろししょうが 片栗粉 酒 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 納豆島今回は冷凍の肉団子を入れました。きのこはエリンギで代用しました。煮詰まってしまったのもあり少し味が濃かったような気がしますがご飯によくあって美味しかったです。