お店の味!
豚こま団子の黒酢酢豚
調理時間
約30分
カロリー
433kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
18.5g
脂質
28.7g
たんぱく質
20.8g
糖質
16.6g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚こま切れ肉をまるめて団子にしました!ご飯もすすむしっかり味の黒酢を使った本格派の酢豚です!ガッツリと食べたい時にオススメです!
材料 【2人分】
手順
1
豚肉に塩こしょうをふり、10等分に分け、一口大にまるめ、片栗粉をまぶす。
2
玉ねぎはくし型に切る。ピーマン、赤パプリカは食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、1を入れて肉の色が変わるまで転がしながら5〜6分程弱めの中火で焼く。
5
4の油を拭き取り、2を加えて野菜がしんなりするまで中火炒める。
6
5に☆を加えてとろみが出るまで中火で炒める。
ポイント
☆を加える時に、片栗粉が沈殿していたらもう一度混ぜる。
7
6を器に盛り、黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とっても美味しかったです。 面倒なので、豚こまは丸めず。パプリカの代わりに、にんじん1/3本 (小さめの乱切りにし、1分30秒レンチン)を入れ、かさ増しのために、しめじ1パックも加えました。調味料の分量はそのままです。 材料を炒め合わせるだけで、とても簡単。家族にも好評でした。我が家ではリピ確定です‼️
くまきち