食べ応え抜群♪
豚こまと厚揚げの照りマヨ団子
厚揚げでかさ増し!お財布にも嬉しい、肉団子のアレンジレシピをご紹介します。包丁いらずのレシピなのでささっと作れて簡単♪夕ごはんにはもちろん、冷めても硬くなりにくいのでお弁当のおかずにもぴったりな一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
431kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚こま切れ肉 100g
- 厚揚げ 1枚(200g)
- 豆苗 1/2パック(125g)
- サラダ油大さじ1/2
- ☆下味調味料
- 酒大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
- 片栗粉大さじ3
- ★照りマヨだれ
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- マヨネーズ大さじ1
作り方
1.
ボウルに豚肉、厚揚げをちぎりながら入れ、☆を加えて厚揚げをつぶしながらもみこみ、一口大に丸める。
2.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、1を並べ、転がしながら表面がカリッとなり肉に火が通るまで中火で5分ほど焼く。
3.
★を加えて照りが出るまで炒め、火をとめる。豆苗をキッチンバサミで切りながら加え、しんなりとするまで再度中火で炒め合わせる。
TIPS
お弁当に入れる際は水気を切り、十分に冷ましてから詰めましょう。夏場や梅雨の時期を避けて涼しい場所で保管し、早めに食べましょう。
レビュー
(11件)
3.9
※レビューはアプリから行えます。
- マティ肉の配分多めにしましたが、半分が厚揚げというせいか、食べた後もあっさりしていますが、味はこってりで大満足! ごはんにあう甘めのタレがおいしいです。 夏場は疲労回復に酢を入れてもよさそう! また作ります(^^)
- みかっち厚揚げと豚肉を団子にするのでまとまりが悪いかと思いきや、意外と崩れず形はほぼそのままでした♬ マヨネーズが切れていて、ゴマドレでしてみましたが、美味しく出来上がりました♬ 節約ご飯にいいかも♬ 写真撮ったのに保存出来てなかった(T . T)
- Yokoふっわふわでコクがあり、食べごたえあるのにお腹が重くならない。 しかも時短。豆苗がとてもいいアクセントになってます。
- ゆめかおいしかったです