
具材いろいろ!混ぜご飯のおすすめレシピ12選
作成日: 2023/05/01
混ぜご飯のレシピを簡単動画でご紹介。豚肉やタコ、高菜などを使ったレシピを12本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
ピリッと甘辛!
豚ひき肉のピリ辛混ぜごはん4.3
(
32件)ふわふわ卵と、ピリ辛のそぼろが絡んで、食欲アップ♪ 炒めた具材をボウルに入れて混ぜ合わせるだけで彩りもきれいな 混ぜごはんの完成です♪辛さは豆板醤の量で調節してください!
調理時間
約15分
カロリー
559kcal
費用目安
400円前後
ごはん サラダ油 酒 しょうゆ みそ かいわれ 豚ひき肉 おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 卵 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おっちゃん@永遠の料理初心者ピリ辛そぼろは多めに作って冷蔵庫に保存。弁当のおかずにも。煎り卵と混ぜると辛さも多少マイルドになります。
- ジジ朝ご飯としておにぎりにしたり、タッパーに詰めて会社で食べたりしてます。 混ぜるだけで簡単で美味しいので助かります!
- けー材料・調味料倍量で作りました。 すごく美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑ 炒めて混ぜるだけなので簡単でした。
- ゆう甘辛さもちょうどよくてとても美味しかったです!
食欲そそる時短レシピ!
ひき肉のカレー混ぜご飯4.6
(
10件)レンジ加熱で簡単に作れる混ぜご飯のご紹介です。 ひき肉にカレー粉とめんつゆでしっかり味をつけます。 しょうがの香りも食欲をそそる、時短レシピです。
調理時間
約15分
カロリー
404kcal
費用目安
300円前後
あたたかいごはん 豚ひき肉 コーン缶 めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが カレー粉 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hinamommyカレーが大好きなちびっ子は、5点満点だそうです😍つまみ食いしながら、お弁当にも入れました。3倍の量の挽肉を使用。油が結構出たので、リードのクッキングペーパー3枚使用して吸いとりました。
- とも簡単に出来て美味しいと大好評でした! ご飯2.5合。お肉、調味料倍量にしました。少し薄かったので麺つゆとコンソメ足しました。 フライパンで作り、ご飯をフライパンに入れて混ぜました。玉ねぎ、人参のみじん切りをレンチンしてから入れました♪ また作りたいと思ってます。
- ぴんくふぇありーレンチんのみでワンボウルでできるので、洗い物が少なくともすみます❣️混ぜただけどは思えないほど美味しかったです👍炒飯みたいでした✨
- もも電子レンジだけで出来たので簡単でよかったです。ちょうどいい味の薄さでおいしかったです。パクパク食べれました。
調理時間
約20分
カロリー
492kcal
費用目安
600円前後
ごはん 牛切り落とし肉 しめじ にんにく 細ねぎ ごま油 砂糖 しょうゆ コチュジャン 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆり味つけの終わったフライパンに、ご飯も入れてちょっと炒めて、水分を飛ばして炒飯風にするのが好きです。 おいしくて、しょっちゅう作るお気に入りレシピです。
- たみ作り立てはべちゃべちゃしてるかなぁと思ったけど すぐに丁度いい硬さになった^_^ にんにくがいい👍 リピートでまた作りました😊
- あーちゃん美味しかった。 そのままでも美味しいけど 飲みながら作っていたので、塩胡椒、焼き肉のタレ、コチジャン追加したらビビンバみたいになってそれも良かった。 二回目作った時は焼くときのゴマ油入れすぎて油っぽくなってしまったので、入れすぎ注意です😅 再度作ったけど、何かちょっと足りない感じ 鶏ガラいれてみようかな
- キャンベルおかず要らずの混ぜご飯、家族からは大好評です。 お気に入りのレシピに追加です。
贅沢気分♪
タコとホタテの混ぜごはん5.0
(
6件)ちょっと贅沢な混ぜごはんをご紹介♪甘辛いタコとホタテに煮汁で炊いたご飯が食欲をそそります。しょうがの香りもたまりません!月に1度は食べたくなるおすすめレシピです♪
調理時間
約60分
カロリー
350kcal
費用目安
900円前後
米(洗米済み) ゆでだこ ホタテ[ゆで] 三つ葉 しょうが 水 酒 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Naigeタコとホタテの出汁が出ていて美味しかったです。 えのきとしいたけも追加で入れたので、すこし水を少なめで炊きました。 また近々作りたいです。
- A三つ葉なしで。生姜がきいて美味しくてリピートしています!ゴロゴロ具材の炊き込みごはんに向かない炊飯器を使っているので、混ぜごはんのレシピは失敗がなく助かっています。底の方に少しおこげが出来るのも◎
調理時間
約15分
カロリー
366kcal
費用目安
400円前後
あたたかいごはん あさり缶[水煮] しめじ サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママ写真右側があさりとしめじの混ぜご飯です。 あさりとしめじを調味料で煮る時は煮汁を少なくなるまで煮詰めるとご飯と混ぜる時にべちゃべちゃしなくて良いです。
- バジリ子アサリが余ったのでこちらのレシピを参考に 混ぜご飯をお昼に。 しめじが無かったので、こちらも余った小松菜を 一緒に炒めてみました。 結果的に彩りが鮮やかになり、歯ごたえも加わって 良かったかも。 簡単なのに手のこんだ料理に見えて 尚且美味しく頂けたのでまた作りたいと 思います。
簡単!辛うま!
たことキムチの混ぜごはん4.6
(
6件)たっぷりのタコとピリ辛キムチがやみつき!たった5分でできる、食べざかりの男子も満足の簡単混ぜご飯。噛みごたえ抜群のぶつ切りタコは、噛めば噛むほど口の中に旨味が広がります。キムチの種類や酸味を変えるとまた違った味わいが楽しめます♪
調理時間
約5分
カロリー
384kcal
費用目安
300円前後
白ごはん ゆでだこ キムチ ごま油 しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めぐたん味はまぁまぁ普通でしたが、タコあっても無くてもって感じでした😅 これを韓国海苔で巻いて食べたらめちゃくちゃ美味しかったです😍
- ルナコチュジャン(大さじ1)を加えて炊飯器で炊きました。 旨辛でとても美味しかった!リピ確定!
- ゆちもとっても簡単に出来ました! 次回はコチュジャンを入れて作ってみようと思います
レビュー
- Happy Day休日のお昼ご飯に。簡単で美味しくて、子供たちももりもり食べてくれました。お弁当に入れたり、おにぎりにしても美味しいかも!
- ママと娘娘のお弁当に入れました。味見したら美味しかった😋作り方も混ぜるだけでカンタン。
- ハム子供も喜んで食べました。
- みん旦那にウインナーのニオイが強くて好きじゃない…と言われましたが、ウインナーが好きな私は好みの味でした! ご飯全体にウインナーの匂いがうつっていたので好き嫌いが分かれるのかなと感じました。