
お弁当にも!エリンギのおかず17選
作成日: 2023/06/18
エリンギを使ったおかずのレシピを簡単動画でご紹介。ソテーやきんぴら、揚げ物など、お弁当のおかずにおすすめの17本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
目次
- 即席一品!エリンギのコンソメバターソテー
- さっと作れる簡単おかず!エリンギとコーンの青のりバター炒め
- パパッと作れる!エリンギのおかかバター炒め
- ごはんと相性抜群♪チンゲン菜とエリンギのオイスター炒め
- 炒めて簡単!エリンギとねぎの卵炒め
- おつまみにもおすすめ!エリンギとベーコンのオイスター炒め
- 包丁いらず!エリンギとツナのバターしょうゆ蒸し
- ブロッコリーの茎も一緒に!ブロッコリーとエリンギのおかか炒め
- 桜えび香る♪エリンギと桜えびの塩きんぴら
- 食べ応え抜群!ピーマンとひき肉のオイスター炒め
- 香ばしい香りがやみつきに♪エリンギと白菜のバター醤油ソテー
- さっぱり副菜♪エリンギの梅おかかあえ
- パパッと作れる副菜♪エリンギの塩昆布炒め
- さっと作れる!オクラとエリンギのカレー炒め
- やみつき副菜!にんじんとエリンギのたらこ炒め
- パパッと簡単♪にんじんとエリンギのツナカレー炒め
- さっくりおいしい♪ししゃもとエリンギのカレー揚げ
さっと作れる簡単おかず!
エリンギとコーンの青のりバター炒め4.1
(
47件)バターと青のりの風味でお箸が止まらない♪ ハンバークなどの付け合わせにもおすすめです! お子様のお弁当のおかずにもぴったりです!
調理時間
約10分
カロリー
134kcal
費用目安
300円前後
エリンギ コーン缶 しょうゆ 有塩バター 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- naochanまぁまぁ。簡単だし✨ コーンとエリンギのバター炒めなので予想された美味しさです。 ただ、スプーンが無いと食べにくいメニュー。
- かぶとがにしめじも足してみました。さっと作れて美味しかった!
- p簡単で美味しいです 何か足りない時にいいと思う
- あにゃ本当に簡単につくれます。ハンバーグの副菜の1品とかに添えたりしています。
パパッと作れる!
エリンギのおかかバター炒め4.2
(
41件)少ない材料で簡単に作れるので、忙しい日やお弁当のおかずにもおすすめの一品!かつお節がバターの旨味を吸ってやみつきの一品に♪ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
89kcal
費用目安
100円前後
エリンギ かつお節 サラダ油 有塩バター 酒 しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひゅーひゅー夫の酒のつまみにも! 飲まない私にも! リピートしてます! 両親に作ってあげたら、レシピを聞かれ、両親もリピートしてます! エリンギは薄めに切った方が美味しい気がします!
- れんこ旦那さんに大好評でした!また作ります😆 分量通り作りましたが、一人でペロッと食べれちゃう感じです!
- ゆばあばバターとおかか鉄板ですね! みんな大好きなメニューになりました。 椎茸でもやってみましたが美味しかったです♪
- みやすほ食材ひとつで簡単に一品でき、助かります。エリンギの食感とバターの風味がとても美味しかったです!
ごはんと相性抜群♪
チンゲン菜とエリンギのオイスター炒め4.3
(
33件)オイスターソースを使って中華風に仕上げる炒め物のレシピをご紹介します!しっかりした味付けでごはんにはもちろん、お酒のおつまみにも最適の一品です♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
92kcal
費用目安
200円前後
チンゲン菜 エリンギ 赤パプリカ ごま油 酒 塩 こしょう おろしにんにく オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デニッシュパンオイスターソースが、思ったほど強くなくて食べやすかった。彩りもよいので、多めに作ってお弁当にも入れました。
- ひろこどもがガッツリ系が好きなので豚肉を追加し、チンゲンサイが苦手なのでピーマンに替えて作りました。 エリンギの歯応えと旨み、オイスターの風味が効いてご飯も進み、彩りも綺麗で弁当に入れても映えました。
- はぎこオイスターが食材に合ってておいしいです!
- レオパプリカが良いアクセントになってて パクパク食べちゃいました。 味付けも美味しい! リピ決定‼️
炒めて簡単!
エリンギとねぎの卵炒め4.4
(
24件)あと一品に迷った時におすすめなスピード副菜をご紹介します。卵にマヨネーズを加えることで、ふわふわに仕上げることができます♪ご飯とも、パンとも相性抜群です!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
189kcal
費用目安
200円前後
卵 エリンギ 長ねぎ 塩 マヨネーズ サラダ油 酒 砂糖 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たびたびお弁当のおかずに。簡単で美味しかったです。
- ちびまる簡単にできました。 味もマヨネーズが効いてて美味しかったです。 ねぎの美味しい季節になってきたので、また作ります!
- けー冷蔵庫に残っていたエリンギと白ネギを使ってしまいたかったので作りましたが、とても美味しくてあっという間に食べてしまいました。今度は倍量で作ろうと思います!(∩´∀`)∩
- 彗星手軽に作れました 次はしめじでも試してみたいです
おつまみにもおすすめ!
エリンギとベーコンのオイスター炒め4.3
(
22件)オイスターソースのコクとベーコンの塩気がやみつき♪少ない材料と調味料で簡単にできるのでお弁当のおかずやおつまみにおすすめです。ぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
106kcal
費用目安
200円前後
ベーコン エリンギ しょうゆ オイスターソース ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マトさん作りました!とっても美味しかったです!これはもう病みつきになりました!レシピどおりに作りましたが、何も足さず引かずで大満足でした!わが家の定番になりました。皆さんにも、絶対おすすめです!
- キキ美味しかったです(*^^*)
- もえチビママ簡単でした! 料理初心者にはいいですよ。
レビュー
- Soul'd outまるでお肉(ささみとか?)を食べているかのような満足感!何この美味しさ!と思いました(・∀・) きのこってどうしても地味になりがちですが、バターと醤油の旨味がたっぷり入ってかなり存在感があります!!電子レンジで簡単に作れてしまうのも嬉しいし、包丁すら使わないという手軽さw(エリンギって手で割けるんですね) また作ります!
- あやかん簡単! 残ったエリンギで作ったからか、電子レンジしたあとの水分の出がすごくて、エリンギが少なかったからなのか、ツナの油が切れてなかったのか、、 とにかくバターが好きな方にはおいしいです(^^)
- ふみエリンギを記載量で作ったら水分が出て、思っているよりかさが減りました。きのこをたくさん食べたい方は倍の量を使っても良いかもしれません。味付けはちょうどよかったです。
- 久さん☆手間がかからず、簡単に出来ました。 美味しかったです。
ブロッコリーの茎も一緒に!
ブロッコリーとエリンギのおかか炒め4.1
(
19件)ブロッコリーを無駄なくしっかり使える1品です!エリンギはしめじやえのきなど他のきのこでも代用出来ます。お弁当にもおすすめの1品です。
調理時間
約15分
カロリー
88kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー エリンギ サラダ油 かつお節 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐったりかあさん!醤油はそんなに多くなくて、分量そのままでOK。なぜなら、最後におかかをかけることで、旨味が一気に出て美味しいから。 フライパンで炒めることで、茎にも火が通るのに、ツボミの部分が茹でたときのようなグチャグチャ感なくシャキシャキと食べられて、ブロッコリー全部を美味しく食べられました。
- ひつじエリンギとブロッコリーがちょうど余っていたので作りました! 美味しかったです。お弁当にも良さそう
- くろ簡単でした!
- あい丼にちょっと一品プラスで作りました。 エリンギがなくて、ちょうど冷蔵庫にあった竹輪を代用。 簡単だし 鰹節からいい味が出て美味しかったです!!
香ばしい香りがやみつきに♪
エリンギと白菜のバター醤油ソテー4.0
(
8件)バターと醤油で香ばしく炒めるソテーのレシピをご紹介します!材料はエリンギと白菜のみでシンプルに仕上げます。簡単に作れるので、お弁当のおかずや副菜の一品としてもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
81kcal
費用目安
100円前後
白菜 エリンギ コーン[冷凍] 有塩バター 酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふーみんバター醤油味でとても美味しかったです! ちょっと炒めすぎてしまいました。
- きなこ余ってきた白菜の残りと ササミ→ベーコン コーン無しで作りましたが 美味しい味でした。蒸し焼きにきたので少し汁気が出ました。
- kerori美味しかったです
さっぱり副菜♪
エリンギの梅おかかあえ4.1
(
6件)エリンギを使った素材ひとつで作れる副菜をご紹介します。旨味たっぷりのエリンギとかつお節の組み合わせに、梅干しの酸味が加わってさっぱりとした味わいに仕上がります。手間をかけずにレンジで簡単に作れるのが嬉しいポイントです。献立のあと一品やお弁当のすきまおかず、おつまみにいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
18kcal
費用目安
100円前後
エリンギ 梅干し[赤じそ漬け] しょうゆ かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ☆りーたん☆あと1品に困っていた時にレンジであっと言う間に出来て本当に助かりました☆梅とエリンギって合うんですね♪お弁当にも良さそう。また作ります。
- 凛子エリンギの方がお弁当には良いと思いますが、えのきで作っても美味しかったです。
パパッと作れる副菜♪
エリンギの塩昆布炒め3.5
(
6件)エリンギを使って素材ひとつで作るお手軽副菜をご紹介します。塩昆布を活用すれば、簡単に味が決まるのが嬉しいポイント♪エリンギの歯ざわりと、旨味たっぷりの味わいがあとを引くおいしさです。パパッと作れるので、献立のあと一品や、お弁当のすきまおかず、おつまみにぜひご活用ください。
調理時間
約5分
カロリー
35kcal
費用目安
100円前後
エリンギ ごま油 酒 塩昆布
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おもち塩昆布の塩分がきつかったのか、濃い味付けになってしまったので塩昆布は少なめでも良いかもしれません。
さっと作れる!
オクラとエリンギのカレー炒め4.0
(
5件)オクラとエリンギを使った副菜のご紹介です。カレー味がオクラとの相性抜群!香りも良く食欲をそそる一品です♪お弁当のおかずや夕食の副菜にいかがでしょうか。
調理時間
約15分
カロリー
56kcal
費用目安
200円前後
オクラ エリンギ サラダ油 酒 塩 カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こまめろん冷凍オクラを使用しました。 エリンギは味付けがしょっぱいので4本使用しました。 簡単でみんな好きな味だと思います。
やみつき副菜!
にんじんとエリンギのたらこ炒め-
(
0件)たらこの塩気と食感がとまらないおいしさに♪にんじんはじっくりと炒めて優しい甘さを引き出します。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
108kcal
費用目安
200円前後
にんじん エリンギ サラダ油 たらこ 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
パパッと簡単♪
にんじんとエリンギのツナカレー炒め-
(
0件)少ない調味料で作れるので時間がない日でもパパッと作れる♪ツナ缶の旨味とカレー粉のスパイシーさがやみつきの炒め物です。ごはんにもよく合います!
調理時間
約10分
カロリー
145kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] にんじん エリンギ サラダ油 酒 しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません