ごはんと相性抜群♪
チンゲン菜とエリンギのオイスター炒め
調理時間
約15分
カロリー
92kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
7.4g
脂質
6.3g
たんぱく質
2.1g
糖質
5g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オイスターソースを使って中華風に仕上げる炒め物のレシピをご紹介します!しっかりした味付けでごはんにはもちろん、お酒のおつまみにも最適の一品です♪ぜひお試しください。
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は根元を少し切り落とし、4cm幅に切って茎と葉に分ける。根元の部分は縦半分に切り、放射状に3等分に切る。エリンギは縦半分に切り、切り口を下にして斜め1cm幅に切る。赤パプリカは横半分に切り、切り口を下にして、縦に1cm幅に切る。
2
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、チンゲンの茎、エリンギ、赤パプリカを入れて2〜3分炒める。チンゲン菜の葉を加えてさっと炒め、☆を加えて1分ほど炒めあわせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- オイスターソースが、思ったほど強くなくて食べやすかった。彩りもよいので、多めに作ってお弁当にも入れました。
はぎこ
オイスターが食材に合ってておいしいです!ホームベル
パプリカが無かった為ピーマンで代用しました、 味はちょっと塩っぱい感じでした。 塩味少なめにして、仕上げで一振りで良いかもしれません。レオ
パプリカが良いアクセントになってて パクパク食べちゃいました。 味付けも美味しい! リピ決定‼️
もっと見る
デニッシュパン