
箸が止まらない♪レタスときゅうりを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/06/20
レタスときゅうりを使ったレシピを簡単動画でご紹介。レタスとトマトのチョレギサラダや、ねぎ塩だれ豚しゃぶなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 箸が止まらない♪レタスとトマトのチョレギサラダ
- ごま油香る♪サラダチキンのチョレギサラダ
- お箸がすすむ♪ねぎ塩だれ豚しゃぶ
- 野菜もとれちゃう!サラダ巻き寿司
- シャキッと食感!レタスとカニかまぼこの酢の物
- ごまドレッシングで食べる♪肉みそと豆腐の具だくさんサラダ
- 切ってあえるだけ!きゅうりとレタスのナムル
- 簡単和えるだけ!サラダチキンのパルメザンサラダ
- 旨辛たれでやみつき!バンバンジー生春巻き
- スピードレシピ!レタスとカニかまぼこのゴマだれサラダ
- 手作りクルトン!シーザーサラダ
- すりおろして作る!にんじんドレッシングサラダ
- 料理初心者さんにおすすめ!ツナサラダ
- 切って混ぜるだけ!レタスのコールスローサラダ
- ちょっとしたおもてなしに♪ブーケボウルサラダ
- 滑らかな食感!ツルツルバンバンジー
- シャキシャキ!牛だしのチョレギサラダ
- 野菜もたっぷり!棒々鶏まぜ麺
- サクサクの食感がやみつき!クルトンとレタスのサラダ
- 見て食べてヘルシー!セロリのグリーンサラダ
- かんたんオシャレ!野菜のテリーヌ
- 鶏むね肉と豊富な野菜!シーザーチョップドサラダ
- さっぱり食べやすい!レタスのみそドレッシングかけ
- お好みの具材で!サラダ手巻き寿司
- さっぱりヘルシー♪豚しゃぶの生春巻き
- 焼肉のたれでコクのある味わい!レンジそぼろとレタスのサラダ
- ごちそうサンド!和風照り焼きチキンサンド
- 1品で満足!サラダチキンのサンドイッチ
- お肉も野菜もいっぺんに!ポークソテーのおろしサラダ
- 混ぜて混ぜて♪ピリ辛サラダビビンバ
レビュー
- え~さんこう暑いとさっぱりと酢の味で美味しく頂けました。最近はまっているアボカドも入れるとこれまた良し👍
- もにょさっぱりして食べやすかったです。野菜嫌いの旦那も残さず食べてくれました。夏にはもってこいのサラダです。韓国のりがいい仕事してます。
- banana初めて作りましたが、ドレッシングから作ったので、不安でしたが、とっても美味しくて、家族にもとても喜ばれました。また作ってみます。
- まいお酢が効いててすごく美味しいです。他の野菜で代用して作ってみても美味しかったです。韓国海苔なしもやってみましたが、断然アリの方が美味しいです。
調理時間
約40分
カロリー
654kcal
費用目安
600円前後
ごはん かにかまぼこ ツナ缶[オイル漬け] きゅうり レタス 焼きのり マヨネーズ サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 酒 みりん 塩
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゅぴママレタスが無くてサニーレタスで作りました。卵の味も良くて美味しく出来ました。もう少しレタスを多く入れても良かったかも…また作ります。
- 丼&巻き物、好き全て2倍の量で作りました。レタスは玉レタスでは水分多いのでリーフレタスを使用。夫が喜んで食べてくれました。美味しかったのでまた作ると思います。次は大葉も入れてみようと思います。
- ばぁば毎年作ってるけど、今回はレシピで挑戦 太さが寂しかったね
- リリィいつもこのレシピで作ります。レタスありませんが味見して美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
256kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 きゅうり レタス ミニトマト ごま油 ごまドレッシング みそ 酒 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヤックモックボリュームがありとても美味しかったです! 最後「汁気が無くなるまで炒める」とありますが、豚ひき肉の油が凄すぎていつまで汁気があるのか分かりません。油からひき肉をすくって盛り付けるのが面倒だったので、油は拭き取ってから調味料を入れた方が楽かつヘルシーかなと!簡単でごまドレと相性も良く美味しかったので、また作ります!
- ハチ美味しかったです(^^
- micooking挽肉の脂が気になったので調理前に湯通ししました。 他は全て切るだけなので超簡単! ごまドレッシングも挽肉味噌によく合います
- 㶚琉味噌を加減してコチュジャンも加えました。辛味の奥深さも出て美味しかったですのでまたリピします。挽肉は加熱して冷凍しておいたもの(玉葱人参入)を解凍して再加熱したので肉汁は気にせず作れました。肉味噌の色合も良かったです。
切ってあえるだけ!
きゅうりとレタスのナムル4.2
(
45件)シャキシャキ食感が楽しいきゅうりとレタスのナムルをご紹介します。火を使わずに、お手軽に作れるのでもう一品欲しい時におすすめです!今夜のおかずにぜひお試しください♪
調理時間
約10分
カロリー
107kcal
費用目安
100円前後
レタス きゅうり にんじん 酢 塩 黒こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yukimukeサラダ感覚でパクパク食べれます❗ いりごまとポン酢ちょい足ししました
- ラム塩を鶏ガラに変えました。ニンニクチューブも入れて美味しかったです。
- km美味しかったです! 子供もパクパク食べました!
- れお切ってあえるだけなので簡単でした! 味付けも良く、たくさん食べられます。
調理時間
約10分
カロリー
110kcal
費用目安
500円前後
サラダチキン レタス ミニトマト きゅうり 黒こしょう オリーブオイル 粉チーズ 酢 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まいわたしはソースが少し苦手な味だったので、ドレッシングかけて食べました😱
- CoCoレシピはレタス、キュウリですが私はサニーレタスとプチトマト🍅とブロッコリーでプロセスチーズをサイコロ🎲に切って飾りました。チキンは別のレシピで作ったハーブ🌿チキンをのせました。彩り良く美味しそうです!!ドレッシングも別のレシピを見て作ったものです。
- にゅきパルメザンチーズのドレッシングが簡単なのにおいしかったです!また作ります!
- T簡単!おいしい! ずぼらでも作れました
調理時間
約15分
カロリー
267kcal
費用目安
600円前後
ライスペーパー ささみ[筋なし] きゅうり ミニトマト サニーレタス 酒 塩 砂糖 しょうゆ みそ ごま油 白すりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あーちゃんバンバンジーで生春巻き 野菜も沢山とれて食べやすくてよいですね! タレは試してみましたが、市販のごましゃぶのタレの方がお手軽だし好みでした。 ささみでなくて、作り置きのむね肉でつくりました。
- こんうまく巻けなくて再トライします!
- kyabi初めて作りましたが家族から大好評でした! タレはみそが無かったので抜きにして作りましたが美味しかったです!
- ヌーピー生春巻をスイートチリソース以外で探しました。 タレが美味しかった。 自分で作るので好みで味の濃さを調整できる。 普通にサラダにも美味しそうなのでそのときは少し薄味で作ってみたいと思います!
手作りクルトン!
シーザーサラダ4.6
(
27件)カリカリのベーコンとシーザードレッシングの組み合わせが抜群! 意外に簡単にできるクルトンの作り方も必見です♪ ホームパーティーにもオススメです! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
390kcal
費用目安
400円前後
レタス ベーコン きゅうり プチトマト マヨネーズ 牛乳 レモン汁 おろしにんにく こしょう 粉チーズ 食パン おろしにんにく オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モカ何度もリピートしてます!普段はあまり褒めてくれない旦那が、このドレッシングは「美味しいドレッシング」と呼んで褒めてくれます。 私はレシピよりレモンの香りがした方が好みなので、味見をしてからもう大さじ1くらいを出してます。結構ドロッとした感じなので、サラサラが良い方は粉チーズを少しだけ少なめにすると良いかもです。
- ゆい市販のシーザードレッシングより美味しくて、びっくりです!!!!とってもおいしかったです🤤 食べ始める少し前にドレッシングをかけてしまったので、せっかくのクルトンがふにゃっとなってしまったのが自身の反省点です😅笑 また絶対作ります!
- キッチン確かにおいしかった。みんな家にある食材でこんなに美味しく簡単で安上がりでできるなんてびっくり。食パンにきいたにんにくとオリーブオイルの味、ドレッシングのにんにくの味、すべてが絶妙にマッチして美味しかったです。又作ります。レタスは外側の大きな葉だったので3枚、きゅうりは半分の量で作りました。
- ぴー市販のシーザードレッシングはなかなか好みのがありませんが、これは美味しいです!しらすを乗せて食べたら美味しかったです。
すりおろして作る!
にんじんドレッシングサラダ4.5
(
24件)にんじんを丸ごと一本使った食べるドレッシング♪にんじんのカラフルな色でサラダが一気に華やかになります。おもてなしにもぴったり!どんな野菜にも合うので、お好みの野菜をもりもり食べましょう。
調理時間
約10分
カロリー
129kcal
費用目安
300円前後
にんじん 玉ねぎ オリーブオイル 酢 しょうゆ 塩 こしょう レタス きゅうり アボカド トマト
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミンドレッシング作りました! 玉ねぎがちょっと辛かったです。 すりおろしたら時間をおいた方が良かったかな?
- さっとにんじんのすりおろしは大変でしたが、とってもおいしく出来ました。
- ぷっぷ人参ドレッシングがめちゃうまでした。玉ねぎがアクセントになってて、お店の味みたいと家族にも好評でした。
- ちばなべ耐熱容器に玉ねぎ擦り下ろして少し(うちの場合は30秒)だけレンチンして、粗熱とれてから人参を摩り下ろして作ったら玉ねぎの辛さは許容範囲内になり、食べやすく美味しかったです。
調理時間
約10分
カロリー
347kcal
費用目安
400円前後
ツナ缶(オイル漬け) ゆで卵 レタス きゅうり トマト マヨネーズ 塩 酢 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たんぱく質とても簡単に作ることができました!タレを味見した時はこれ大丈夫かな?と思ったのですが野菜と一緒に食べるととても美味しかったです!家族からの評判も良かったのでまた作ろうと思います!
- 土日だけのシェフ ムック&プリンツナにマヨネーズが絡んでいて美味しくできました。
- たけしとても簡単に美味しく出来ました。自分はお酢の代わりにレモン汁で、オリーブオイルは大さじ2で良かったです。
- mドレッシングがさっぱり美味しかったです。 お酢の代わりに市販のレモン汁やシークァーサー果汁でも作ってみましたが良かったです。
レビュー
- けーハヤシライスの付け合せに作りました。 簡単なのにとても美味しいです!( ・ㅂ・)و ̑̑ 時間が経つとかなり水分が出るので、食べる直前に和える&早めに食べた方が良いかも。
- もにょレタスでもコールスローができるなんて感動しました。 しかも簡単でおいしい!! リピ決定です!
- Alexドレッシングにレシピ通り、砂糖入れたら甘くて美味しかった。野菜の分量は、冷蔵庫の整理も兼ねて適当に作ってます。
- みちゃんハムがなかったので、ベーコン2枚で。フライパンで炒めてから和えました。 きゅうりは1本にしました。レタスは気持ち多めです。 調味料は砂糖小さじ2/3、酢小さじ2、マヨネーズ大さじ2.5くらい。 水分が出るので、作ったら早めに食べることをおすすめします。おいしかったです。
ちょっとしたおもてなしに♪
ブーケボウルサラダ4.4
(
21件)きゅうりをお花のようにくるくる巻き、ブーケのように盛り付けました。一手間を加え、食卓が華やかになるようなサラダを作ってみてはいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
321kcal
費用目安
600円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 フリルレタス きゅうり ミニトマト 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま 豆板醤 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんちゃんヘルシーでおしゃれなサラダ、うちの彼氏も大変喜んでいました^_^ ちょっと多めの量で作ってみました。 ピリ辛ソースが想像していた味とちょっと違っていて、こちらのレシピではごま大さじ1ですがもうちょっと少なめの方が良いかも。 また、自分流にソースをあらかじめ分けました。豚しゃぶとポン酢の組み合わせがとても好きなので、こちらも用意。 二つの味を楽しみながら食事がすすむ!😊
- ☆MIHIRO☆めっちゃ美味しかったです。 冷しゃぶ用の肉だったからか、肉が短く上手に巻けませんでしたが、味は文句なし。 子供から大人まで、食べやすい味だと思います。 リピ必至!
- りみじゅん簡単にできて、くるくる巻くだけなので子供と一緒に作れます。見た目も華やかなので誕生日会の時にも作りたい。
- れれ見栄えも綺麗だし味も美味しい! 簡単だし言うことありません!
調理時間
約15分
カロリー
198kcal
費用目安
300円前後
鶏ささみ肉 きゅうり レタス トマト ねぎ 片栗粉 酒 砂糖 塩 しょうゆ 白すりごま 酢 砂糖 ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかごまドレッシングをかけて食べました。 お肉がとてもやわらかく、家族にも評判が良いです。ボリュームのあるサラダなので 夕飯の一品に最適です。
- きみちゃんラー油を切らして無かったので 豆板醤と胡麻油をラー油の代わりに加えてみました🌼
- じゃんけんぽんささみがが柔らかくツルツルで美味しかったです。 今度はむね肉で作ってみようとおもってます。
- さやささみ肉をサラダチキンにして簡単に美味しくできました!
野菜もたっぷり!
棒々鶏まぜ麺3.8
(
14件)人気の中華おかずをに麺メニューをご紹介!ねりごまを使い、ごまが香るさっぱりとした一品です。野菜もお肉も一皿で摂れる嬉しい♪お好きな野菜をのせてアレンジしてみてください。
調理時間
約20分
カロリー
665kcal
費用目安
600円前後
中華麺[生] 鶏ささみ きゅうり トマト レタス 塩 酒 ねぎ おろししょうが 水 白ねりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゲイリーねりごまの代わりに胡麻ドレッシングを使用し、砂糖は分量の半分にしてみました。とても美味しかったです。青じそをトッピングして食べたのも、美味しかったです。また作ります!
- yummyタレが薄すぎて味がしなかった。もう少し醤油が多い方が良いのでは?家族から不評でした。
- ぬーぴータレが美味しかったと旦那さんに好評でした
- キコタレがウンマイ!野菜を麺より倍にたっぷり入れましたがタレは充分に足りました。熱くなった日にも食べやすいのでおすすめです。
サクサクの食感がやみつき!
クルトンとレタスのサラダ4.5
(
13件)サクサクのクルトンをのせたお手軽サラダのご紹介♪ゆで卵を入れてボリュームアップ!にんにくの効いたシンプルなオイルドレッシングはどんな料理にも合わせやすく、おすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
143kcal
費用目安
200円前後
ゆで卵 レタス きゅうり トマト クルトン 塩 酢 オリーブオイル おろしにんにく 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スヌーピーママクルトンが入っているので野菜と一緒に食べれてよかったです
- にやレシピ通りだと少し酸っぱいかも😣
- にゃんにゃむニーナ7日夕ご飯は、 ささっと一品、ピーマンと油揚げの炒め煮 こちらに載せました。 他には、鮎、かぼちゃの甘辛焼き、鮎の朴葉寿司、 サクサクの食感がやみつき、クルトンとレタスのサラダ こちらにも載せます。 レタスはネギと煮ました。トマトは湯むきしました。きゅうりはぬか漬けです。うみゃにゃ。 あー白米うみゃにゃ。うみゃにゃ。白米いくらでもネコは食べられる。ダメダヨ。。。
- pchanクルトンちょっと揚げすぎましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
見て食べてヘルシー!
セロリのグリーンサラダ3.9
(
10件)いつものサラダに飽きたときは、セロリたっぷりの清々しい香りのサラダを作ってみてはいかがでしょう。ポイントは、アーモンドと粒マスタード入りのさっぱりドレッシング♪セロリとの相性がよく、爽やかな香りを引き立ててくれます。
調理時間
約15分
カロリー
127kcal
費用目安
300円前後
セロリ[葉付き] レタス きゅうり アーモンド 塩 こしょう 酢 粒マスタード オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- つなミックスナッツ(アーモンド、くるみ、カシューナッツ)で作りました。 少し、トースターで焼きました。 さっぱり、ナッツが香ばしくて美味しかったです!
- ピクミンスプーンで食べれるように、野菜は細かく切りました☆夫がマスタードが得意ではないので、マスタードだけ半量にして作ったら、美味しい〜と言って食べてくれました(^^) セロリの葉も食べれるのは嬉しいですね♪
- スカイままセロリの葉も一緒に食べられるのは嬉しいレシピですね。 いつも、葉の部分は簡単にふりかけみたいにして食べるのですが、後で作ろうと置いておくと忘れて萎びてしまい無駄にしてしまうことがあるので、この食べ方だと無駄にならずに嬉しいです。 アーモンドとクルミを砕いてトッピングしました。歯ごたえもあり、とても美味しかったです。
かんたんオシャレ!
野菜のテリーヌ4.3
(
10件)テリーヌは野菜、肉、魚介などいろんな具材で作られるものがありますが、今回は野菜を使ったテリーヌをご紹介!フランス料理に出てくるので難しいと思いがちですが、自宅でも簡単に作れます。野菜の切り方を変えると出来上がりの断面を変えられたり、詰める具材を変えるだけでもアレンジもできます。おもてなしにもぴったりで、食卓の華になること間違いなし!
調理時間
約15分
カロリー
26kcal
費用目安
500円前後
レタス ミニトマト きゅうり 黄パプリカ 水 コンソメ 粉寒天 こしょう マヨネーズ しょうゆ わさび
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みみアイデアを頂きました♪ クリスマスのディナー用に作りました。 レモン入れるのオススメします 見た目もよくなりさっぱりします(*´▽`*) 中の野菜はこちらが好きなものをいれました
- ひつじ粉寒天が無かったので、ゼラチンを2.5袋入れて作りました! 美味しかったです!ワサビのソースが良いですね!
- チータン夏にぴったりです。 寒天は多めに入れた方がしっかり固まります。 寒天がうまく固まらないと中の大ぶりの具材が落ちる事があるので最初から具材は細かく刻んだ方が安心です。
- モーリス初めて食べてもらいましたが、寒天の食感が受け入れやすく好評でした。次回はもう少し形よく作りたい。
鶏むね肉と豊富な野菜!
シーザーチョップドサラダ4.7
(
8件)食べやすくて人気のあるチョップドサラダ! シーザードレッシングとの相性は抜群! いろいろな野菜を一度に美味しく食べられます♪※よりおいしく作れるように味付けを見直しました。2022年06月
調理時間
約15分
カロリー
234kcal
費用目安
800円前後
鶏むね肉[皮なし] 黄パプリカ ミニトマト きゅうり ミックスビーンズ サニーレタス くるみ 塩 酒 マヨネーズ おろしにんにく レモン汁 牛乳 粉チーズ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きら美味しかったです。パプリカ、くるみ、お豆はなしであるものでつくりました。
- fukurou鶏むね肉を缶詰の鶏ささみで代用して時短にしました! くるみとミックスビーンズはなかったので入っていません。 ドレッシングが美味しかったです。他の野菜でも試してみようと思います!!
- ゆーゆーパプリカとマヨネーズ(濃厚ヨーグルトと半量ずつで作った)を買い忘れ、くるみを入れ忘れてあと乗せでしたが美味しかったです♪ 盛り付けた時は凄い量で2日分かな~と思ってたら、ふだんはサラダをあまり食べない夫がもりもり食べてました◎
さっぱりヘルシー♪
豚しゃぶの生春巻き4.1
(
8件)冷しゃぶをライスペーパーに包んで、ヘルシーなおつまみ♪ コチュジャンのピリッとしたタレがアクセント♪ 野菜も摂れて一石二鳥!さっぱり食べられます!
調理時間
約30分
カロリー
179kcal
費用目安
500円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 レタス きゅうり 赤パプリカ ライスペーパー コチュジャン マヨネーズ 白いりごま
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
焼肉のたれでコクのある味わい!
レンジそぼろとレタスのサラダ4.0
(
7件)コクのあるそぼろとシャキシャキのレタスが相性抜群♪生野菜がたっぷりと食べられる一品です。そぼろと野菜をしっかりと絡めてお召し上がりください!
調理時間
約10分
カロリー
227kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 レタス 大葉 きゅうり 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜弥キュウリも、大葉もありませんでしたが、野菜室にパセリを発見。次回はレシピ通りで作りたいです。
- 太田大葉無しで作りましたが、美味しかったです。
お肉も野菜もいっぺんに!
ポークソテーのおろしサラダ4.6
(
6件)一皿でお肉も野菜も摂れるおかずサラダです! なめたけを使ったさっぱりとしたドレッシングで♪ ペロリと食べられる味わいに仕上げました。
調理時間
約15分
カロリー
329kcal
費用目安
400円前後
豚肩ロース[とんかつ用] サニーレタス きゅうり 大根 塩こしょう サラダ油 なめたけ ポン酢しょうゆ ごま油 レモン(くし形切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス美味しかったです。
- みぃサラダとしてではなくお肉料理として作りました。 焼いてるだけなので楽チン。 他のお料理作ってたらたれを間違えてしまいました💦 今度はポン酢使います。