
朝ご飯におすすめ♪簡単おかず30選
作成日: 2023/06/19
朝ご飯におすすめの簡単おかずレシピを簡単動画でご紹介。ツナチーズトーストや簡単ミネストローネ、飲むヨーグルト風ドリンクなど30本のレシピを紹介していますので、朝食や日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- ブランチにぴったり!キャベツたっぷりツナチーズトースト
- とろっとした味わい♪しいたけとにんじんの中華スープ
- あっという間にできる♪ソーセージとポテトのチーズ焼き
- 煮るだけ簡単!玉ねぎとわかめの中華スープ
- トマトジュースで作る!簡単ミネストローネ
- 簡単はやい!半熟かに玉炒め
- ズボラ朝ごはん♪ベーコンエッグチーズごはん
- 朝食やおやつに!レンジバナナ蒸しパン
- 朝食にぴったり♪スクランブルエッグのポケットサンド
- コクうま!ツナマヨの混ぜご飯おにぎり
- マヨネーズで炒める!いんげんとしめじのベーコン卵炒め
- 切りもの一切なし!ひき肉と豆のトマトカレースープ
- さっぱり甘い!飲むヨーグルト風ドリンク
- 朝ごはんにぴったり!落とし卵のわかめ雑炊
- 簡単朝ごはん♪タルタルベーコントースト
- マグカップ1つで作る♪パンカルボナーラ
- 食パンで作る!簡単クイニーアマン風
- カップスープの素で作る♪簡単クロックムッシュ
- 簡単朝ごはん!とろ〜りベーコンエッグトースト
- 酸辣湯風♪ふんわり卵のもずくスープ
- お椀1つで完成!ねぎとわかめの味噌汁
- 休日のブランチにおすすめ♪ごろっと卵チーズトースト
- お家でカフェ気分♪生ハムとクリームチーズのサンドイッチ
- 5分で作れる♪たぬきのとろろ卵かけご飯
- スピードおかず!ブロッコリーとふわとろ卵の中華炒め
- 簡単☆即席朝ごはん!とろとろチーズの卵ごはん
- ぱぱっと朝食♪落とし卵の朝うどん
- カップに入れるだけ♪小松菜とベーコンの簡単スープ
- アレンジレシピ♪納豆のキムマヨトースト
- シンプルおいしい♪グリルドチーズサンド
調理時間
約15分
カロリー
591kcal
費用目安
200円前後
食パン[4枚切り] 有塩バター ピザ用チーズ カット野菜[キャベツ・千切り] ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっきぃキャベツの千切りが余っていたので、作ってみました。簡単で、すごく美味しかったです。 ツナフィリングに玉ねぎはマストだと思っていたのですが、キャベツだけというのもアリですね!びっくりです。 とろけるスライスチーズで代用しましたが、美味しくできました。パンは確かに4枚切りが合いますね。
- usahimeピザ用チーズがなかったので、スライスとろけるチーズを使いました 5分で端っこが焦げました(笑) キャベツは温かくなっているけどシャキシャキ感も残っていて、美味しかったです ボリュームがあるのでランチにピッタリです
- emi簡単でおいしくて、ボリュームもあり、ランチにぴったりでした!またリピします(^^)
- 料理初心者なにはなくてもツナ缶はある!!!! キャベツがシャキシャキでとってもおいしかったです! 塩コショウは少なめにふり、それからコショウ単体で多めにふるとコショウたっぷりでおいしかったです! オイルのツナですし、バターもぬるのでマヨは気持ち少なめがちょうど良かった気がします
とろっとした味わい♪
しいたけとにんじんの中華スープ4.4
(
677件)しいたけとにんじんの中華スープを作ります!材料を切ったら煮るだけで完成の簡単レシピ♪他の野菜を入れてアレンジもできます。ふわふわ卵の入ったとろみのあるスープは、食べるスープとして朝食にもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
135kcal
費用目安
200円前後
卵 しいたけ にんじん 塩 しょうゆ ごま油 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- り。美味しすぎてハマります笑 料理のできない高校生ですが、これは何度も作りすぎてマスターしちゃいました😂
- あーもう何度も作っています。 うちの定番です。
- na■片栗粉入れたらお粥の様にドロドロになった。ほぼ天津飯😂 片栗粉は様子見ながら入れるか、入れなくても美味しい!
- ニャン太冷凍していた生椎茸を、にんじんと一緒に水から煮ました。 椎茸からかなりいい出汁が出て、簡単で美味しいスープが出来ました。 慌て過ぎて卵もとろみも忘れましたが、なくても充分なお味でした。
レビュー
- ☆・ソーセージはレンジにはかけず、オーブンだけ ・じゃがいもはレンジで7分ほど加熱 ・コンソメを少々入れる 後はレシピ通りでとても美味しくできました!
- ゆりか少し手間でしたがじゃがいもを先にレンチン後、フライパンにバターを入れて全ての具材を炒め、とろけるチーズの下にマヨネーズを少し+しオーブンで温めたらとってもおいしい♡
- ユキとても簡単に美味しくできました! 先にジャガイモをレンチンするのがポイントでしょうか。 ジャガイモと塩コショウと焦げたとろけるチーズが絶妙な美味しさです☆ コーンはなかったのでポテトとソーセージのみのシンプルで。 他の材料でも色々とアレンジできそうです。 基本的に材料を切る時以外はレンチンとトースターの時間なので、その合間に他の料理に取り掛かれるのでそういう面でも『もう一品料理』にちょうど良いです! レパートリーに加えます!
- きりんさんじゃがいもとソーセージを倍の量にして、しめじも入れたので、味が薄くなったので、味をみながら、コンソメをプラスしました。じゃがいもは、8分、レンジしました。水気を切ると書いてありますが、少量の水気なので、そのままにして、塩こしょうとコンソメをまぜると、水気で、いい具合に、塩こしょうとコンソメの粒が溶けて、全体に味がなじみました。見た目も美味しそうな色合いで明るくて、大人から子供まで、好まれる味ですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
調理時間
約10分
カロリー
41kcal
費用目安
50円以内
玉ねぎ わかめ[乾燥] 水 細ねぎ(刻み) しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nonbe0221簡単でおいしかった!溶き卵を仕上げに足してみました
- ま〜坊材料・調味料全て鍋に入れておいてあとは煮るだけ!斬新!! 普通ならワカメやごま油を最後に入れるのだろうけど、全部一緒でいいんだ!! 玉ねぎたっぷり、簡単でシンプルで美味しかった。 でも、やはり、温め直したりして火を入れすぎるとワカメの色が悪くなるなぁ… それに、ワカメが水を吸って量が減ってしまったので水と鶏ガラスープの素を追加(--;) ごま油の風味が飛ぶのを避けたくて、ごま油は最後に入れました。
- M我が家の中華スープのスタメン入りメニュー! たまごとわかめの中華スープと 同じくらいの頻度で作っています! 玉ねぎもわかめもだいたいいつも家にあるので 何も買わずに作れて楽チンおいしいです!
- 唯安定。鉄板。
トマトジュースで作る!
簡単ミネストローネ4.5
(
117件)トマトジュースを使って簡単にミネストローネを作りましょう!さっと野菜を炒めたら5分間煮るだけのスピードメニューです。旨味たっぷりのトマトジュースでしっかり煮込んだような味わいに。朝ごはんにもどうぞ。
調理時間
約15分
カロリー
183kcal
費用目安
200円前後
ソーセージ 玉ねぎ コーン缶 オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) 砂糖 塩 こしょう コンソメ トマトジュース[無塩] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outトマトジュースで作れるのがお手軽で良いですね。 フライパンで作れて簡単で美味しいです。 ミネストローネ好きな家族も喜んでました!
- ちょこみんと簡単に美味しく出来ました! ご飯を入れてリゾット風にしてみてもいいかも^^ 家族からも好評でした☆
- デブリッシュ料理下手な男でも簡単に出来ました!ありがとうございます!
- 烏龍茶トマト嫌いの母も美味しく食べてました!
簡単はやい!
半熟かに玉炒め4.3
(
102件)かにかまぼこと卵で作る、かに玉風の一品です。卵にかにかまぼこを加えてさっと加熱するだけ!包丁もまな板も使わずにパパッと作れます。朝昼晩におつまみとシーンを問わず活躍すること間違いなし♪
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
200円前後
卵 かにかまぼこ しょうゆ みりん ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 向日葵7めちゃくちゃ簡単なのにインパクト大! ハンバーグの付け合わせにしてみました。
- りんご簡単で美味しかったのですが、少し味が物足りなく感じてしまいました。 鶏ガラか和風だしなどを入れてもいいかなと思いました。 グリンピースなどを入れても美味しいと思います。 ご飯にのせるなら天津飯のようにタレやとろみがあった方がいいなと思いました。
- みちゃん超簡単でラク!!!すぐできました! 忙しい日の朝にピッタリでした〜 冷凍ミックスベジタブルも入れました☆
- もんけ簡単、早い、美味い! あと安い! 買い物が全部コンビニで済みました。 生姜をすりおろして卵液に入れましたが更に美味しかったです。
ズボラ朝ごはん♪
ベーコンエッグチーズごはん4.3
(
98件)熱々のごはんにチーズとベーコンエッグをのせた手軽な丼レシピです!ベーコンエッグは半熟に仕上げましょう♪一度食べたらやみつきになること間違いなしです♪朝ごはんや夜食におすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
551kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 ベーコン ピザ用チーズ オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- びの簡単で美味しかったです
- mist材料にあるベーコン2枚はハーフカットでの枚数です 長いボールサイズの場合はカットが必要なので注意してください 焦げが気になる場合は早めに卵を入れても問題ないかと思われます 先にご飯を温めておき、その間にベーコンエッグを作ると時間の無駄になりません
- ブラウニー朝の忙しい時にぴったりなメニューです。目玉焼きは半熟にしてチーズを溶かしたご飯との相性抜群です。
- まき簡単でおいしかったです。 ベーコンがなかったのでハムで作りました。 ハムでもおいしかったです。
レビュー
- おりひめ生地をポリ袋に入れて絞って等分するのは、洗い物がなくて便利でレンジだと早く出来上がので良かったです。 何回か作りましたが、今回はシリコンのマフィンで底が猫の肉球の形なので見た目がすごくかわいいです。
- yyバナナ蒸しパン作って!と、子供によくリクエストされます。わざとバナナ一本を食べ残してリクエストするほどとても気に入ってます。 洗い物もなく手軽すぎるほど楽に作れます。 たまに膨らんだ蒸しパン同士でくっついちゃうので、きちんと離すのだけ意識してます。 よくリピするのですが、袋から生地を器に盛るとき、半分別の袋に開けてココアなどで別味に加工したりしてますが、別味作成も楽でいいです。
- 杏樹200gのホットケーキミックスを100g、バナナは小さめのものを一本、あとの材料は全て半量で作りました。バナナの甘みだけでも美味しそうでしたが、甘めにしたかったので砂糖を小さじ2ほど入れました。 紙カップ、シリコンカップ、シリコン型+紙カップと色々試しましたが、シリコン型+紙カップが一番きれいに作れます。6個分でぴったりでした。 レシピより少ない分量ですがレシピ通りの時間では毎回加熱が足りないので、3分半程加熱しています。その後生っぽいものだけ取り出して更に10秒くらいレンチンすることもあります。2分ほど経ったところで型の向きを変えると加熱ムラが減るような気がします。 子供が大好きで最近毎朝作っていますが、卵を割って混ぜるお手伝いをしてもらったり食育にも良さそうですし、何より簡単で早く出来て美味しいのでオススメです!
- CoCoとても簡単に出来ました。最近、お菓子作りにはまってます。シリコンケースがないので、お弁当用カップ6号用で代用しましたが、上手く出来ました。お味は甘味が物足りないような気がします。ヨーグルトは加糖を使用、少し砂糖を入れた方がいいかもです。牛乳を目分量で少し足しました。上手く出来て嬉しい😆⤴️💓
朝食にぴったり♪
スクランブルエッグのポケットサンド4.5
(
60件)スクランブルエッグはさっと加熱してふわふわに仕上げるのがポイントです♪食パンは軽くトーストすることで食感と香ばしさをプラスしました。とろとろふわふわなスクランブルエッグと食パンの食感がたまらない一品です。
調理時間
約10分
カロリー
456kcal
費用目安
100円前後
食パン[4枚切り] 卵 マヨネーズ(食パン用) サラダ油 砂糖 マヨネーズ 塩こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りつみぃーめちゃんこ美味しかった!ちょっとスクランブルエッグが余るかなって思った。
- WAKWAKさん休日の朝食にピッタリ!マヨネーズがスクランブルエッグの味にコクを出してる!ポケット作るの少し難しかったけどワクワクしました!
- Umbrellaランチでこちらを作ってみました❤️ とってもおいしくでき、旦那もペロリと食べてました✨ 普段食パンは6枚切りを購入しますが こちらを作る場合は、レシピ通り4枚切りがオススメです! 材料は残りがあったので2パターン作りました! ①ウィンナー&卵 ②ハム&卵 どちらにもスクランブルエッグを入れますが チーズ入りにしてみました! ①ウィンナーは、焼いて塩胡椒。 スクランブルを入れてケチャップをかけ 飾りにパセリ ②スクランブルをいれて ハムに粗挽胡椒をふりかけマヨネーズを少々。 ハムを2つ折りに。 また作りたいと思います♪
- テテパッと作れて美味しかったです!
コクうま!
ツナマヨの混ぜご飯おにぎり4.3
(
36件)ツナの旨味たっぷりの、ツナマヨの混ぜご飯おにぎりをご紹介!ツナとマヨネーズがごはんと相性抜群でクセになるおいしさ♪材料をボウルに入れて混ぜるだけで簡単にできるので、忙しい方にもおすすめです。朝ごはんにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
232kcal
費用目安
300円前後
ごはん ツナ缶[オイル漬け] こしょう めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちっち簡単に作れて、美味しいです。コンビニおにぎりを買わなくて済みそうです!
- 孤高のナオ簡単で美味しいです。 味が薄いと思うのでめんつゆ大さじ1のがいいと思う。 ごま油が好きなので小さじ1入れてます。
- K.Fシーチキンの油で、ラップおにぎりが上手に握れました。 あっとゆう間においしくできました。
- 千めんつゆがなかったのでさしみ醤油で作ってみましたが、なかなかいける…自分のためにお弁当を作るのが面倒と思うタチなので簡単で助かります!
マヨネーズで炒める!
いんげんとしめじのベーコン卵炒め4.3
(
36件)いんげん、しめじ、ベーコンをマヨネーズで炒め、最後に卵を合わせた朝ごはんにおすすめな一品です。マヨネーズで炒めることでコクと風味がアップ♪粒マスタードが味を引き締めてくれます。いんげんは食感を残して炒めましょう!
調理時間
約10分
カロリー
234kcal
費用目安
500円前後
ベーコン 溶き卵 いんげん しめじ マヨネーズ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- naomileマヨネーズに間違いないですね。炒めるだけの簡単レシピ最高です。
- くろ美味しかったです!
- るみ簡単で美味しかったです。 ペロリと食べてしまいました。
- yube1004簡単に素早くできました。美味しく頂きました。油も調味料もマヨネーズなので人によってはちょっとしつこいかも。炒めるのを普通の油だとどうなるのか次回やってみます。
調理時間
約10分
カロリー
265kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 ミックスビーンズ おろしにんにく カレー粉 粉チーズ オリーブオイル コンソメ 塩 トマトジュース[無塩] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out包丁を使わなくて良いので時間が無いときや楽したいときに良いなと思います。 挽き肉の油が浮いてしまってぎとぎと感はありますが、とても美味しかったです。
- あさひとても簡単に手早く、美味しいスープが出来ました。 ひき肉は半量で作りましたが十分ボリュームがありました。
- しほまつ簡単にボリュームのあるスープができました!ミックスビーンズの消費にも良いですね。家族に大好評でした♫
- みくトマトジュースがなかったので、トマトとケチャップで代用しました。 ひき肉の旨みとトマトの酸味がいい感じにマッチしてとても美味しかったです。
さっぱり甘い!
飲むヨーグルト風ドリンク4.7
(
26件)混ぜるだけの簡単レシピ♪レモン汁入りで爽やか!ヨーグルトが多めのとろりとしたヨーグルトドリンクです。朝食やスパイシーなお料理に合います。ブルーベリーなどお好みのフルーツを加えて、色々なアレンジが楽しめますよ♪酸味のおかげで飲みやすく、牛乳の大量消費にもおすすめです。牛乳の代わりに人気の豆乳を入れるとあっさりとした味になります。
調理時間
約5分
カロリー
298kcal
費用目安
300円前後
ヨーグルト(無糖) 牛乳 砂糖 レモン汁 氷 ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おじさんもできるもん6才と4才の娘達もお気に入り。程よいレモン感が良いみたい
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- にこ材料がなかったので半量で作りましたがとても簡単にとっても美味しく出来ました😊すぐ甘い飲み物が飲みたい時におすすめです。氷はなしの方が味が薄まらずいい感じかもしれません!
- しとっぺ砂糖の代わりにはちみつ入れました。さっぱりして美味しかったです。
朝ごはんにぴったり!
落とし卵のわかめ雑炊4.5
(
26件)包丁を使わずに作れる手軽な雑炊です。調味料は白だしを使って簡単に行います。卵は最後に落とし入れ、好みの半熟状態に仕上げましょう♪お好みでねぎやおろししょうがを加えるのもおすすめです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
345kcal
費用目安
100円前後
ごはん 卵 わかめ[乾燥] 白だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆゆ朝ごはんに作りました〜! 白だしがなかったのでめんつゆで代用! 優しい味でとっても美味しかったです〜💕
- momo簡単で美味しく、カロリーも低いので、1人ランチのときによく食べています。
- ルンルンご飯すごく美味しかったです。私は最後にごま油小ざじ1と、ネギを少しだけ入れました。また作ります♪ありがとうございますした!
- 詩弦🤎半熟卵のトロリとした感じと、白だしの染み込んでいるご飯、ワカメがよく合っていてすごく美味しかった😄
簡単朝ごはん♪
タルタルベーコントースト4.1
(
23件)ごろごろゆで卵のタルタルがおいしい、ボリューミーなトーストのご紹介です!チーズがとろ〜り中からとろけ出し食べ応えもバッチリ♪忙しい朝でもサクッとできるうれしい一品です!
調理時間
約10分
カロリー
559kcal
費用目安
500円前後
食パン[6枚切り] ゆで卵 ベーコン とろけるスライスチーズ マヨネーズ 塩 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みぃ食パン1枚、卵1個、マヨ1で作りました。 パンを先に切らずに具を載せてから切ったほうが食べやすいです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ぽち想像通りだけどやっぱり美味しかったです!! チーズはピザ用チーズで代用しました。 パン1枚分で作りたかったので、卵は小さめ2個を使い他は半分の分量で作りました。 タルタルがちょっと多くて食べるの大変でしたが、食べ応え抜群でした! 粒マスタードの酸味がさっぱりしていて食べやすかったです! パンは4等分に切ると、ベーコンが繋がっていて食べにくいので、ベーコンも合わせて切るかパンを2等分で切った方が食べやすいと思いました。
- かずベーコンの代わりにハムにしましたが、とても美味しかったです。
マグカップ1つで作る♪
パンカルボナーラ3.5
(
22件)具材をマグカップに入れて電子レンジで仕上げます!包丁を使わないのも嬉しいポイント♪朝ごはんや、忙しい日のランチにパパッと作ってお召し上がりください。
調理時間
約5分
カロリー
403kcal
費用目安
100円前後
食パン[6枚切り] 卵 ハム とろけるスライスチーズ ブロッコリー 粉チーズ 黒こしょう 牛乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆいどんフライパン等を使わず電子レンジで手軽に短時間で作ることができました! 卵黄が崩れてしまったのと、今回は粉チーズがなかったのでまた今度リベンジしたいと思います!
- あきあんまり食べたくないけど、でも、食べなくちゃ!って言う時に良いと思います。私は胃が弱いので役に立つレシピの1つになりました。 牛乳はスープとして飲むか、それか100CC位に減らして作る感じですね。チーズもピザ用チーズを少し多めに入れると美味しいです。
- きち加熱しても牛乳がかなり残っていたので牛乳は少なめがいいかもしれません。卵黄は液に混ぜていないのでカルボナーラよりさっぱりした感じです!
- なんやっけ正直私はまずいと思った(T_T) まず書いてある通りチンしても牛乳結構タプタプ残ってるし、それで何分か追加でチンして水気はなくなったけどパン粥みたいになってしまって、食べてて気持ち悪くなってきた(T_T) もう作りません!
食パンで作る!
簡単クイニーアマン風4.7
(
21件)食パンをクイニーアマン風にアレンジ!フライパンで作れる簡単レシピです。クイニーアマンの特徴であるバターが香る生地や表面のカリッと食感も楽しめます。バターの香りと砂糖の甘さが口いっぱいに広がって幸せな気分になること間違いなしです♪
調理時間
約10分
カロリー
516kcal
費用目安
100円前後
食パン[6枚切り] 有塩バター 砂糖 ホイップクリーム ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かえでクイニーアマンを食べたことないからわかんないけどとりあえず美味しい!! 熱々のまますぐ食べたい😣って思ってたけど待って正解!カリカリ美味しい!!
- にんぢんにんげんまさにこんなレシピを探していました! 卵焼き用のフライパンで焼くと バターも砂糖も無駄にならず ぴったり食パンサイズです◎ 少し厚めの食パンがおすすめですね。
- 緋月天涅クイニーアマンをそもそも知らなかったのですが、うまく砂糖でカリッとコーティングされていて、とっても美味しかったです。時間を置かないと固まらず飴のようなベタベタ状態になってしまうのでしっかり時間はおいたほうがいいかもです!家族の朝ごはんに作ったら大絶賛でした。小5でも簡単に作れます。
- かつ食パンの耳だけを使って作りました。カリカリしてとてもおいしかったです。
カップスープの素で作る♪
簡単クロックムッシュ4.0
(
21件)手間がかかるベシャメルソースはポタージュスープの素で代用すれば即席クロックムッシュの出来上がり♪一度焼いてチーズが溶けてから重ねることで中まで火が通ります!
調理時間
約10分
カロリー
327kcal
費用目安
-
食パン[6枚切り] ハム ピザ用チーズ カップスープの素 牛乳 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みけ手軽に作れてカンタン! 焼くときに崩れちゃったので今度からは楊枝とか刺してみようかな?
- しろくまカップスープの素で簡単にホワイトソースの素ができました! 忙しい朝にもぴったりだと思います。 食パンがふわふわすぎて焼いても切れ目を入れることが難しかったので、具材を載せてから切ろうと思います。
- なん食パン1枚を半分に切って半量で作りました。手軽に出来て味も美味しかったのでハムがあるときにまたリピしたいです。
- マックカップスープ1袋だとものによっては味濃いめになるかもしれません。私は半量くらいでちょうど良かったかも。手軽にできるのでまたリピートしたいです!
簡単朝ごはん!
とろ〜りベーコンエッグトースト4.3
(
22件)ベーコンエッグを食パンにのせてトーストした朝ごはんにピッタリな一品です。半熟になった卵とチーズがとろけて食パンにからみ、ベーコンの旨味と塩気がアクセントに!マヨネーズの適度な酸味が全体をまとめてくれ、ペロリと食べられます♪
調理時間
約10分
カロリー
414kcal
費用目安
100円前後
食パン[6枚切り] ベーコン 卵 ピザ用チーズ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 黒猫黒兵衛手軽だけど卵に火が通るのに時間がかかります15分程度は焼いてます 高カロリーだけど病みつきです 毎日食べたくなります
- pchan冷えた卵を使ってしまったので、白身がイマイチでしたが、とても美味しかったです またリピしたいです
- プリン卵にひがとおるの時間かかりましたが、最高においしいです!
- むちまろ子供に好評でした!
酸辣湯風♪
ふんわり卵のもずくスープ4.3
(
21件)もずく酢を使った酸味がおいしい酸辣湯風のスープです。もずく酢に味がついているので、少ない調味料で簡単に作れます。卵をふわっと溶き入れましょう♪朝ごはんや夜食にもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
133kcal
費用目安
200円前後
溶き卵 もずく[三杯酢] しめじ もやし 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 細ねぎ(刻み) ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よく食べるクマさん少しずつ寒くなってきたので 簡単にヘルシーに温まるものができてとても満足です! もずくと相性ばっちりのスープでした!
- じじい旨い
- ひろりんかんたんヘルシーなスープに大満足
- pchanとても美味しかったです もずく 多めです またリピしたいです
お椀1つで完成!
ねぎとわかめの味噌汁4.1
(
20件)鍋や包丁を使わずに作れて洗い物が少なく済む、簡単味噌汁をご紹介します♪火を通す必要のないわかめやねぎを具材にしました。忙しい時や、面倒だけど汁物を飲んでほっとしたい時におすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
51kcal
費用目安
50円以内
長ねぎ わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ お湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ☆ハウル☆時間のないとき便利だと思います。 具材が限られてくるので ゆっくり鍋で味噌汁作る時間ないときに 利用させて頂きます。 味も美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。
- チョコボール鍋で煮ないので 味噌や葱の香りが良いです。 小松菜の葉なら手で千切っていれても大丈夫。 すこしのお豆腐いれても 美味しいです。
- ぴんくふぇありー1人分だけ作る時はこれとっても便利❣️みそ大さじ1は多いと思ったので、半分に減らしてちょうど良かったです😊
- にゃんにゃむニーナ30日夕ご飯は、 豆腐も入れてみたにゃん。 お酒のおつまみに一手間、鶏手羽とれんこんの南蛮漬け コクうま、ピーマンのみそマヨ炒め ササッと一品おつまみ、アジのたたき お椀1つで完成、ねぎとわかめの味噌汁
休日のブランチにおすすめ♪
ごろっと卵チーズトースト4.5
(
19件)マヨネーズとチーズのコクがとにかくたまらないおいしさです♪半熟ゆで卵とベーコンをプラスして満足感のある仕上がりにしました!休日のブランチにいかがですか?贅沢な気分になれること間違いなしです!
調理時間
約15分
カロリー
406kcal
費用目安
200円前後
食パン[6枚切り] ベーコン ゆで卵 ピザ用チーズ マヨネーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。黒こしょうの風味があって美味しいです。
- omelette自分メモ チーズ規定量、マヨネーズ多めがよい ゆで卵は三つくらいが良い とても美味しい
- シンタローこれは美味しい❗️もっとチーズを増やしてもいいと思います❗️あと、茹でたジャガイモを切って散らしても美味しいかも❗️今度試しますねー❗️リピします❗️
- シンデレラゆで卵が少し柔らかくて切ると黄身がでてしまいました。
お家でカフェ気分♪
生ハムとクリームチーズのサンドイッチ4.7
(
16件)ちょっぴり贅沢な生ハムとクリームチーズのサンドイッチです。生ハムの塩気とクリームチーズのコクがベストマッチ!朝食やランチにぜひお試しください♪
調理時間
約10分
カロリー
493kcal
費用目安
200円前後
食パン[8枚切り] 生ハム クリームチーズ レタス マヨネーズ 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hinamommy簡単です。 クリームチーズは雪印のマスカルポーネを使用したので、常温にする必要がありませんでした。時間の無い朝作るのにおススメです。
- キャサリン朝ごはんに作りました。生ハムの甘みとクリームチーズが混ざって美味しいです。
- pchan5枚切りのパンでボリューム倍増 とても美味しかったです またリピしたいです
- リチルおいしー! し、簡単! 朝もパパッと作れます。 マスタードの刺激とレタスの歯ごたえ、チーズと生ハムの塩気、食パンの甘みが絶妙。 ルッコラを一緒に挟んでみたら、いいアクセントになりました。
5分で作れる♪
たぬきのとろろ卵かけご飯4.8
(
15件)卵白はとろろと合わせてふわとろ食感が絶品の卵かけごはんに仕上げましょう♪天かすをのせてサクサクの食感と旨味をプラスします!めんつゆをかけて豪快にお召し上がり下さい。
調理時間
約5分
カロリー
516kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 長芋 揚げ玉 しょうゆ 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜矢虎今日のお昼に作りました。我が家はガッツリ食べるから、ご飯1人300g✖︎2人。卵M3個、長いも160g(しか無かった)で作成。白身を泡立てるのに15分。ツルツル滑る長いもと格闘。後片付けも含めて所要時間は43分。かなりメレンゲがボリューム凄くなり腹パンです。 長いもはフォークを刺して擦ると滑らず。塊りはキッチンハサミで微塵切りしました。麺つゆは多め。少し疲れますが病みつき。又作ります。
- シンタロー卵白を泡立てるのが大変でしたけど、新しい食感でした❗めんつゆは濃いめでもいいかも❗️
- しん吉大人の私は大変美味しいかったのですが、子供は今一つの反応。たぶん、めんつゆが多かったのか?出汁を工夫してみます。
- ゆう記載の時間よりはもう少しかかりましたが、お腹にも溜まってすごく美味しかったです!
レビュー
- ぽち簡単で美味しかったです! 冷凍ブロッコリーを使ったのでもっと簡単でした! 横着して冷凍状態のままフライパンに入れたら汁だくに仕上がったので、お好みで先にレンジで解凍・水気を切った方がいいかもしれません。 卵は可能な限り半熟状態で引き上げると最後に炒め合わせる時に馴染みやすいです。 ブロッコリーとトマトと卵で洋風なイメージだけど、ごま油と鶏ガラで全体は中華風でした!
- mokokoおいしいです♡またリピします。ありがとうございました!
- たかやトマトが苦手なのでトマト抜きで作りましたが美味しかったです。
簡単☆即席朝ごはん!
とろとろチーズの卵ごはん3.9
(
19件)材料を混ぜたら、あとはトースターにお任せ!忙しいときでも安心の時短・簡単メニュー。思い立ったらすぐできるので朝ごはんはもちろん、小腹が空いた時や夜食にもおすすめ♪お好みでカレー粉を加えてもおいしいです。
調理時間
約10分
カロリー
479kcal
費用目安
200円前後
白ごはん 卵 細ねぎ ピザ用チーズ みそ めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう かつお節 刻みのり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mist割とお手軽かとは思います 最初から耐熱容器で混ぜる工程にすれば洗い物が減ります 細ねぎはすぐに傷んでしまうため常備していませんので長ねぎで代用しました 味噌は溶け残りやすいので卵とベースの調味料できちんと混ぜてからごはんなどを加えるとムラは解消できるかと思います 材料表記が良くないのもありますが、かつお節とのりは後のせなので焼く前に混ぜてしまわないよう注意が必要です
- maryo耐熱皿で卵も全部混ぜてしまって洗い物を減らす。 1人の時のご飯は昼でも夜でもこればかり食べちゃいます笑
- 松心( ˙꒳˙ᐢ )サンッチーズがトロトロしていて美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"です
- でりー他の方コメントを参考に私も耐熱皿で作りました。チーズの塩気と塩コショウで少し塩っぱくなってしまいましたが、簡単に作れる朝ごはんだと思います。
ぱぱっと朝食♪
落とし卵の朝うどん4.0
(
15件)朝ごはんにおすすめの手軽なうどんのご紹介です。シンプルな材料とめんつゆを使って忙しい朝でもすぐに作れ、ぱぱっと食べられます!乾燥わかめを加えるのもおすすめです。細ねぎはねぎでも代用できます。
調理時間
約10分
カロリー
336kcal
費用目安
100円前後
うどん[ゆで] 卵 細ねぎ(刻み) かつお節 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ごんとても簡単においしくできました!
- ゆとりシンプルなおうどんで美味しいです。。。🫠🧡 優しい味でお腹にも良さそう!!!! すぐに出来上がるのも嬉しいです!🧡
- こむぎほっとする味でした。 卵がなかなか固まらなくて長いこと煮込んでしまいましたが美味しかったです。
- 苺とても簡単に作れて美味しかったです。
レビュー
- ショコラままちゃん簡単すぎてありがたい! ただレンジだと小松菜の軸がまだ固さが残り、子どもたちが嫌がるので鍋で調理しました。
- ぴんくふぇありー2人分一度に鍋で作りました❣️簡単なのに美味しかったです😊
- あーちゃん簡単で美味しい!鍋で作りました!こしょうを最後に振った方が好みでした😁
- 三毛猫美味しいです。 健康診断で貧血を指摘されレバーや高野豆腐が苦手な私に看護師さんが小松菜にも鉄分が多く含まれていると教えてくれて小松菜レシピを探してました。 私は普通に鍋で作ってしまいましたが旦那にも好評でした。 お手軽に出来るのも助かります。
シンプルおいしい♪
グリルドチーズサンド4.5
(
12件)フライパンで作るチーズサンドイッチはバターの香りがたっぷり♪さくっとできるので朝食や昼食にいかがでしょうか?お好みのチーズを挟んで焼いてみてください!
調理時間
約10分
カロリー
505kcal
費用目安
100円前後
食パン[8枚切り] とろけるスライスチーズ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひき肉とキャベツを使った料理パン2枚を使うのは流石に多すぎると思ったけどとても美味しく作れたしペロリと行けて何回も作ってしまうほど美味しく出来ました😋✌️
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- キャサリン朝ごはんに作りました。チーズと焼いたパンによく合います。
- チョビすけ焦げちゃいましたが😅 普段はトースターで焼きますが フライパンだとまた風味が違いますね パンの食感もフライパンの方が美味しかったです!