さっぱりな味わい!
レモンレアチーズケーキ
レモンを使ったレアチーズケーキをご紹介!さっぱりとしたチーズ生地とボトムのクッキー生地がよく合い、おいしさが口いっぱいに広がります♡今日のおやつにいかがでしょうか? ※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年3月
- 調理時間 180分以上
カロリー
329kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
《下準備》レモンは3mm厚さの薄切りにする。ボウルにレモン、はちみつを入れ、冷蔵庫に入れ、2時間漬ける(はちみつレモン)。バター、クリームチーズは常温に戻す。耐熱容器に冷水、粉ゼラチンを入れ、ふやかす。型にクッキングシートを敷く。
2.
【底生地】フードプロセッサーにビスケット、バターを入れて撹拌する。全体が均等になじんだら、型に入れ、スプーンなどで敷き詰める。冷蔵庫で10分ほど冷やし固める。
3.
【ケーキ生地】ボウルにクリームチーズを入れ、柔らかくなるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。ヨーグルト、レモン汁を加えてその都度混ぜる。
TIPS
ヨーグルトは使う15〜20分程前に冷蔵庫から出しておいてください。冷え切った状態のものを使うと、ゼラチンがダマになってしまう可能性があります。
4.
ふやかしたゼラチンをラップをせずに600Wのレンジで10〜20秒加熱し、溶かす。3に加えて混ぜる。
5.
別のボウルに生クリームを入れ、柔らかいツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。4に加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
TIPS
泡立ちにくい場合は、ボウルの底に氷水を当ててください。
6.
型に5を流し入れ、平らにならす。はちみつレモンの水気をふきとり、のせる。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
TIPS
はちみつレモンのシロップは取っておきましょう。
7.
はちみつシロップをかける。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
(2件)
- のるん型がなくてパウンドケーキ用で作ったので分厚いです(笑)とっても簡単!さっぱりなめらかで美味しく出来ました。はちみつレモン液をかけることで味に変化が出て食べやすかったです。