作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに合挽き肉、塩こしょうを入れて粘りが出るまで混ぜる。
2.
玉ねぎ、☆の材料を加えてよく混ぜ、タネを小判形に成型する。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、タネを中火で両面に焼き色がつくまで焼く。ふたをして弱火で5~6分焼く。
4.
肉に火が通ったら★の照り焼きソースを加え煮詰め、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
5.
別のフライパンにサラダ油を入れて熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作る。器にあたたかいごはんを盛り、野菜、ハンバーグ、目玉焼きをトッピングしソースをかける。
レビュー
(7件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- あられ片栗粉が多かったです🙇♀️ 3回ほど作ったのですが毎回うまくいきませんでした、、
- A照り焼きソースがすごく美味しい!家族にも大好評で足りないくらいだったので、今度はソースを倍量で作ろうと思います。水溶き片栗粉は大さじ1:1だと多そうだったので、先ずは小さじ1:1で様子をみたら好みのとろみ加減になりました◎