こねない、丸めない!
チーズハンバーグ丼
調理時間
約15分
カロリー
1044kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
具材を炒めてのせるだけ! ハンバーグの味はそのままにごはんと一緒に丼で♪ 成型しないので時間をかけない一品です。
材料 【2人前】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒める
3
合びき肉を加えて、粗めにほぐしながら肉の色が変わるまで炒め、塩こしょうをふる
4
☆を加えて炒め、取り出す
5
フライパンにサラダ油(卵用)を入れて熱し、卵を割り入れてふたをし、白身に火が通るまで弱火で焼き目玉焼きを作る
6
器にあたたかいごはんを盛り、4をかけ、目玉焼きをのせる
ポイント
お好みでインゲンやにんじんグラッセを添えてください☆
よくある質問
- Q
バターを入れるのと入れないのではやはり美味しさに差は出ますか?
Aバターでございますが、バター特有のコクや風味がありますので、やはり入れない場合はお味が少し異なってくるとは思います♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ハンバーグの面倒な所はこねて丸めて焼くところ…こねる時は手袋よりも手でこねた方が美味しかったり、焼く時も厚みがあると焼くのに時間がかかったり火の加減で焦げすぎちゃったり… こちらのレシピはその難点が改善!! 作りやすい上に手も汚れない!私はお醤油も足したりしました! とっても美味しく出来ました(*^^*)
こうのさん。
手が汚れない!!洗い物が増えない!! 玉ねぎだけでなく、他の野菜を入れてももちろん美味しいのですが、玉ねぎとお肉だけの方がしっかりした味でした。 他の野菜も混ぜたいときは、こねて丸めた普段のハンバーグにした方が美味しい気がします(^^)にーな
チーズが溶けていい感じにまとまって、ドライカレーのようで食べやすかったです。 主人がケチャップの酸味が強いのが苦手なので、砂糖小さじ1くらいとめんつゆちょっと追加で味付けしましたが美味しかったです。 (トマト系料理の時はいつも入れて量を調整するのですが、砂糖とかめんつゆで角が取れてまろやかになる気がします。)くまのおうち🐻
お肉が足らなかったので、玉ねぎ1個使いました!! 美味しすぎ〜🤤❤️ 時間ない時にちゃっと作れるので、 これは、また作りたいと思います! 主人も大喜びだったので、リピ確定です🙆🏼♀️ ※ウスターソースがなかったので、とんかつソース使いました🙋🏼♀️
もっと見る
ほとけ