ふわふわ鮭の味噌仕立て♪
石狩鍋
調理時間
約30分
カロリー
548kcal
費用目安
1000円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
北海道の郷土料理、石狩鍋のご紹介です!たっぷりの鮭、野菜の旨味が味噌仕立てのスープに溶け出し、絶品な味わいに♪お味噌と和風だしの優しい風味がほっとするお鍋です。今回は鮭の切り身を使いましたが、あらを使ってもお作りいただけます。野菜などの具材はお好きなものにアレンジをして作るのもおすすめです♪仕上げにバターを加えることで、コクのある味わいになります。
手順
1
白菜、玉ねぎ、にんじんは食べやすい大きさに切る。
2
じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。
3
鍋に☆、じゃがいもを入れて煮立たせる。
4
白菜、玉ねぎ、にんじん、豆腐、生鮭を加えて火が通るまで中火で煮る。
5
みそを溶き入れ、バターをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 秋も深まり鍋が食べたい季節だなと思っていたところ、まだ食べた事がなかった石狩鍋を見つけ、早速作りました。大人はもちろん、小学生の子供にも大受け!野菜も沢山食べてくれました。バターは好みがあるのでめいめいに入れたら良いと思います。(バターを入れると味噌とのマッチングがとても良い)北海道気分が味わえます。
新米主婦
石狩鍋が一番好きな鍋です。 レシピでは白菜ですが、キャベツも甘くて美味しいです。panaya
家族がみんな好きな、家の定番の鍋です。家にある材料で、すぐに作れて温まるので最高です。マ
おいしくできました!味噌とバター良い感じでした。
もっと見る
でんじー