DELISH KITCHEN

豪華な一品!

たけのこのちらし寿司

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    371kcal

  • 費用目安

    1100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

具材もたくさん入って彩りが華やかです! 大皿に盛り付けて、みんなで取り分ければ盛り上がります♪イベントや行楽のお供にもどうぞ。

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    炊飯器の内釜に、米を入れ、水を2合の目盛りの線まで加えて通常炊飯する。 炊けたら、すし酢をまわし入れてさっくりと混ぜる。

  2. 2

    たけのこは縦に2等分に切り、横に薄切りにする。絹さやは筋をとる。大葉は根元を切り落とし、千切りにする。

  3. 3

    えびは殻をむき、背わたをとる。

  4. 4

    鍋に湯をわかし、絹さやを入れて1分程ゆでて取り出し、水にさらして水気を切り、斜めに2等分に切る。

  5. 5

    再度沸騰させる。えびを入れてえびに火が通るまで中火で3分程ゆで、縦に半分に切る。

  6. 6

    [薄焼き卵] ボウルに薄焼き卵の材料を全て入れて混ぜてこす。

  7. 7

    フライパンを中火で熱し、油を入れキッチンペーパーで伸ばし、卵液を入れて薄く伸ばし焼き、表面が乾いた状態になったら卵を裏に返し軽く焼いて取り出す。 粗熱をとり、半分に切り、千切りにする。

  8. 8

    鍋に☆を入れてひと煮立ちしたらたけのこを加えて中火で4分程煮る。火を止めてえびを加えて10分程おき、水気を切る。

  9. 9

    器にごはんを盛り、7をのせて広げ、たけのこ、絹さや、えび、しょうがの甘酢漬け、大葉を彩りよく盛り付ける。白いりごまをふって完成。

レビュー

-

(1件)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ