DELISH KITCHEN

簡単アレンジ!

筑前煮のちらし寿司

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    347kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1人分あたり(4人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

筑前煮を刻んで酢めしに混ぜ込むだけで、五目ちらし寿司風に大変身♪いなり寿司にアレンジするのもおすすめです。

材料 【3〜4人分】

手順

  1. 1

    筑前煮は具材を5mm角に刻む。

  2. 2

    ボウルにごはん、すし酢を入れて混ぜ、筑前煮を加えて混ぜる(酢めし)。

    ポイント

    ごはんはあたたかいものを使用しましょう。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。取り出して混ぜ、同様に1分加熱し、混ぜてそぼろ状にする(炒り卵)。

  4. 4

    器に酢めしを盛り、炒り卵をのせ、しょうがの甘酢漬けをちらす。

レビュー

-

(

)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • 納豆島

    筑前煮がちらし寿司に変身するなんて✨ちょっと感動です。しかもめちゃ簡単ですごく美味しくて家族みんなであっという間に食べてしまいました!絶対にまた作ります。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ