捏ねない!
ミルクちぎりパン
調理時間
約120分
カロリー
125kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジで発酵、捏ねないちぎりパンの作り方をご紹介!ミルクの風味がふわっと香る♪もっちり食感がやみつきです!
手順
1
耐熱容器にバター、牛乳を入れ600Wのレンジで1分加熱してバターが溶けるまで混ぜる。
ポイント
人肌程度の温度になっているか確認しましょう!(イースト発酵を促進するため)
2
1にドライイースト、砂糖、練乳、塩の順に加えてその都度よく混ぜる。
3
強力粉を加えて全体がなめらかになるまで混ぜる。耐熱容器にふんわりとラップをし、200Wのレンジで30秒加熱して30分おく。
4
強力粉(分量外:適量)で打ち粉をする。生地をのせ、9等分に分けてガス抜きをしながら丸く形をととのえる。
5
型にサラダ油(分量外:適量)を全体に塗り、4をとじ目を下にして並べ入れる。ラップをし、一回り大きくなるまで30分おく。
ポイント
この間オーブンを180℃に余熱しましょう!
6
強力粉(分量外:適量)を全体にふるい、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
よくある質問
- Q
型を変更した場合の分量を教えてください。
A詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しかったです。 型がなかったので、丸めて角皿にのせて焼きました。型がない分、火の通りが速いので20分よりも早め(17分くらい)で焼くのをやめました。 初心者の私でも簡単に美味しくできたので、また作ろうと思います。
スカイまま
練乳が無いから、練乳も自作してから作りましたが、簡単だったので、直ぐに食べられるのが良いですね(*^^*) ほんのり甘くて美味しかったです。 四角の型がなかったので、直径18センチの丸い型で作ってちょうど良い感じになりました。yu5
初めてパン‼️成功でした‼️ 料理はかなり苦手な方です。 個人的に、なぜか3回目ぐらいから、ぃろぃろ失敗してしまいがち…ですが、 今回は、頻繁にやっていて、もぅ5回以上やってますが失敗しませんでしたー。 これを基本とした、味付きパンも、知りたいです‼️自分で考えると…大失敗になるので…Tina
ふわふわで美味しかったです!初心者の私でも簡単にできました♪
もっと見る
24ch