レンジ発酵!
シンプルちぎりパン
調理時間
約60分
カロリー
108kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジで発酵することで、いつもより時短で出来上がります!お好みでナッツやドライフルーツを加えてアレンジをお楽しみください!
手順
1
《下準備》 オーブンを200℃に予熱する。バターは常温に戻す。
2
ボウルに砂糖、ぬるま湯を入れてよく混ぜる。ドライイーストを加えてよく混ぜ、ドライイーストがふつふつするまで5分程度置く。
ポイント
ぬるま湯、砂糖、ドライイーストが混ざり合うことで発酵が良くなります。
3
2に強力粉を数回に分けて加えてその都度混ぜる。塩、バターを加えて混ぜる。
4
3を台に出して手のひらで生地を押しながらこねる。
ポイント
耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねてください。
5
4を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱してそのまま5〜10分置く。
ポイント
大きさが2倍程度になるまでおきましょう。
6
型にサラダ油(分量外:適量)をはけでぬる。5を9等分にし、丸く成形して型に入れる。濡れ布巾をかぶせて、10分おく。
7
6の表面にサラダ油(分量外:適量)をはけでぬり、200℃に予熱したオーブンで10~15分焼く。
よくある質問
- Q
型を変更した場合の分量を教えてください。
A詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 型が丸いのしか無かったので、、 丸い型で焼いてみました🎶🎶 我が家の電子レンジは温度が上がりきらないのか、、 5分ほど追い焼き?してみてこの 焼き具合でした でも、、作った中で一番フワフワで凄く美味しかったです また作ります😊
ささみ
水を牛乳にして作ってみました。甘い!美味しい! レンジ発酵の際下に熱がこもって熱くなりすぎて硬くなったので次は容器に気をつけてまた作りたいです。ぼーちゃん
ちぎりパンはこのレシピと決めてます。うさP
作り方も至って簡単で、型さえあれば誰でも出来ると思う。先週、職場の友人にこの作ったちぎりパンを丸ごとあげたら、「初ちぎりパン、感動的でした」と褒められました☺
もっと見る
のり