DELISH KITCHEN

サクサク食感!

レモンクッキー

4.4

(

)

  • 調理時間

    120

  • カロリー

    65kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1枚分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ビニール袋を使って洗い物を少なく!爽やかに香るレモンの香りがたまらない♪午後のティータイムにおすすめの一品です。

材料 【18枚分】

手順

  1. 1

    レモンは半分に切り、果汁をしぼり、皮をすりおろす。

    ポイント

    果汁は大さじ1ほど取っておきましょう。

  2. 2

    ビニール袋にバター、砂糖を入れてしっかりと揉み込む。卵黄、レモン果汁(大さじ1)、レモンの皮を入れて揉み込む。薄力粉を加えて揉み込み、ひとまとめにする。冷蔵庫で1時間おく。

    ポイント

    薄力粉はふるっておき、バターは常温に戻しておきましょう。

  3. 3

    まな板、めん棒に薄力粉(分量外:適量)をふり、生地をのせる。めん棒で5mm厚さに伸ばし、型で抜く。

    ポイント

    冷蔵庫から生地を出す前にオーブンを170℃に予熱しはじめましょう。

    余った生地は再度ひとまとめにし、のばして型で抜きましょう!

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、生地を並べて170℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    砂糖はグラニュー糖または三温糖でも代用できますか?

    A

    どちらも同量(60g)で代用できます。三温糖を使用した場合、コクのある味わいになり、色も少し茶色っぽく仕上がります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆちきん

    ハンドミキサーなどを使わず、袋だけで生地をまとめられるのがとても良いです。時間は15分でちゃんと焼けてました。レモンの香りがしてとても美味しかったです。
  • ぴよ

    とっても美味しかった。しっとり感が欲しいので、次はもう少し温度を弱めにして焼く
  • うまぼし

    レモンを沢山かったのでお菓子として使えないかと見ていたらこちらのクッキーが珍しく美味しそうなので作ってみたらおいしく子どもにも好評で、2回目作りました。レモンの皮と汁を入れるとキレイな色でプーさんの型で作ると可愛いです。生地も扱いやすく簡単においしくできますよ。
  • くま

    自分は、少し薄めでうっすら茶色くなるまで焼いたら美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ