ご飯のお供に!
鶏むね肉とれんこんのみそマヨ炒め
調理時間
約20分
カロリー
367kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
マヨネーズでコクを出して鶏肉をしっとり仕上げた主菜レシピです。れんこんのシャキシャキ食感で箸がすすみます♪
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は斜めに包丁をあて、そぐように食べやすい大きさに切る。塩をふって片栗粉をまぶす。
2
れんこんは縦に十字に切って薄切りにし、水にさらして水気を切る。キャベツは食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、1の鶏肉を入れて中火で色が変わるまで炒める。
5
れんこんを加えて透き通るまで炒め、キャベツを加えてさっと炒める。☆を加えて炒め合わせる。
6
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- れんこんの新しい味付けに、子どももパクパク🎵我が家のレパートリーになりそう☺️
おきょん
レンコンの歯応えが良くて美味しかったです。味噌マヨ美味しい!普通の野菜炒めに飽きたらおすすめ。 ▶︎野菜炒め(鶏肉) 217 レンコンの金平104ひまわり
濃い目の味付けでしたが、ご飯によく合い美味しかったです♪こうじ
味も丁度よく、奥様の誕生日祝いになりました。地域性もあり赤味噌仕立てに。
もっと見る
おでん