春巻きの皮で!
はちみつくるみパイ
材料も少なくお手軽に作れるおやつです♪はちみつとくるみが相性抜群!牛乳やコーヒーと一緒にお召し上がりください。
- カロリー - 103kcal 
- 炭水化物 - 10.9g 
- 脂質 - 6.2g 
- たんぱく質 - 1.5g 
- 糖質 - 10.3g 
- 塩分 - 0.1g 
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ビニール袋にくるみを入れ、細かく砕く。 
- 2 - ボウルにくるみ、はちみつを入れて混ぜる。 
- 3 - 春巻きの皮を半分に切る。皮の手前側に2を等分にのせ、水溶き薄力粉を塗り、スティック状に巻く。 - ポイント - きつめに巻いてください。 
- 4 - アルミホイルを敷いたトースターの天板に、閉じ目を下にして3を並べ、溶かしバターを塗る。トースターで5〜7分焼き色がつくまで焼く。 - ポイント - 途中で様子を見て焦げそうな場合は上にアルミホイルをかけてください。 
よくある質問
- Qバターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか? Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- メモ (2個) ミニ春巻きの皮2枚 ミックスナッツ10グラム オートミール5グラム はちみつ適当にからめて、 ミニ春巻きの皮で巻きました。 ミニ春巻きの皮が小さいので1枚でひとつ作り、今回は2個作りました。 砂糖を使っていないので、ダイエット中のおやつに良いと思いました(^^)





荊姫