手軽にオシャレなサラダ!
りんごとくるみのハニーレモンサラダ
調理時間
約10分
カロリー
367kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
まるでお店のサラダの様なレシピをご紹介! 材料さえあれば誰でも作れちゃいます!! ホームパーティーで作ればみんな盛り上がること間違い無しです♪
材料 【2人分】
手順
1
オリーブオイル、レモン汁、粒マスタード、塩こしょうを混ぜ、ドレッシングを作る
2
サニーレタスは手でちぎる。くるみは粗みじん切りにする。クリームチーズは1cm角に切る。りんごは縦半分に切って芯を取り、薄切りにし、ドレッシングと混ぜ合わせる
3
サニーレタス、くるみを加え、ざっくり和えて器に盛り、クリームチーズを飾り、仕上げにはちみつをかける
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 春キャベツを少しと、ミックスナッツで作りました。 デリ風で、とても美味しいです。 長い間デパ地下に行けてなかったので、感激しました。
はっぴぃ
普通のレタスで、チーズも普通のベビーチーズですが、とても美味しくできました。 くるみの香ばしさとチーズの塩気に、甘いリンゴやはちみつが合って、とてもお洒落なお味でした。 白ワインにも合いそうなサラダです。バンビーナ
手軽でオシャレで美味しーい! ドレッシングを味見した時、ちょっと酸っぱいかなと思ったのですが、最後にかけるハチミツがバランスをとってくれます。クルミやチーズの味や食感の違いと合わせて、全体で調和しているところがさすが。 今回、ミックスナッツを使い、耐熱皿でラップなし600wで1分ほどレンチンしてカリカリに。それを刻むのではなく、ビニール袋に入れて麺棒で上から叩きました。こうするとカスも出なくて、袋の中身を全部効率よく使うことができます。 チーズはモッツァレラを使いましたが、美味しく出来ました。まりん
ドレッシングはちがいますが、おしゃれサラダでした。
ことり