とろっとあんかけ!
小松菜のあんかけうどん
1人分のレシピでお手軽に作れるあんかけうどんのご紹介です!きのこなどのお好みの具材にアレンジして、自分流のあんかけうどんを作ってみてください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
323kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 冷凍うどん 1玉
- 小松菜 1/2袋(100g)
- しいたけ 2個
- おろししょうが小さじ1/2
- ☆だし汁
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水300cc
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1
- 水大さじ1
作り方
1.
小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。
2.
耐熱皿に冷凍うどんをのせる。ふんわりとラップをして、600Wのレンジで袋の表示時間通りに加熱し、器に盛る。
3.
鍋に☆を入れて煮立たせる。しいたけ、小松菜を加えて弱火で2〜3分煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
4.
2に3をかけ、おろししょうがを添える。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 勝手にてんかすも入れちゃったんですけど 美味しかったです !! 水溶き片栗粉がちょっと緩かったので また再チャレンジしたいです ⚑︎゛
- なんやっけ味が薄かったです!