
みんな大好き♪オムライスのレシピまとめ30選
作成日: 2023/08/15
オムライスのレシピを簡単動画でご紹介。基本のオムライスからオムカレーライスまで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 簡単!基本のオムライス
- 裏ワザで美味しい名店の味!とろ〜りオムライス
- とろーり濃厚♪チーズソースオムライス
- 卵ふわふわソース濃厚♡デミグラスソースオムライス
- オシャレでかわいい♡ドレス・ド・オムライス
- 夢のとろとろ卵が作れる♡ぶっかけオムライス
- フライパンひとつでドン!!焼きオムライス
- レンジで作る!マグカップオムライス
- スクランブルエッグで作る♪簡単のっけチーズオムライス
- ふんわり食感!きのこのデミソースオムライス
- ふわふわとろとろ卵!マッシュルームのクリームオムライス
- とろーり濃厚♪明太チーズオムライス
- 包丁いらず♡マグカップチーズオムライス
- レンジでふわとろ♪チーズオムライス
- あっさりした味わい♪きのこの和風オムライス
- レンジで朝ごはん!マグカップ納豆オムライス
- レンジでふわふわ!オムライス風オートミール
- 中からカレー!?ふわとろオムカレーチーズライス
- 驚きの新感覚!オートミールで作るオムライス
- 卵がとろける♪ビーフシチューオムライス
- こどもの日!お子様プレート♪鯉のぼりオムライス
- ふわふわ卵で豪華に!オムハヤシライス
- スパイシーな香りが食欲そそる♪ドライカレーオムライス
- パクパク食べられる♪チキンライスのシンプルオムライス
- トロッと濃厚♪ホワイトソースのWひき肉オムライス
- 包丁いらずで楽々♪麻婆オムライス
- 洋風おにぎらず♪折りたたみオムライス
- ねばトロソースでやみつきの味♡明太とろろオムライス
- 簡単調理で!あんかけオムライス
- ささっとアレンジ♪オムカレーライス
簡単!
基本のオムライス4.5
(
788件)お子さまも喜ぶ人気のケチャップライスのオムライスをご紹介します。 仕上げにクッキングペーパーで形を整えるのがポイント♪ ケチャップと卵の組み合わせは見た目も味も絶品です!ライスは鶏肉を入れてチキンライスにしたり、冷蔵庫にあるお好みの具材を入れてアレンジもできますよ。
調理時間
約20分
カロリー
662kcal
費用目安
200円前後
卵 あたたかいごはん ハム たまねぎ 塩こしょう ケチャップ 有塩バター サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 紅のコック安定の美味しさです。
- のケチャップが多いとのレビューを読んで、2人分で大さじ6にしましたがそれでもペチャペチャになりました。次回はもっと減らしてみます。 ★追記 大さじ2にしたらとてもおいしくできました!
- りんごご飯はケチャップを少なめにしてコンソメを入れて作り、卵の上にチーズをのせました。 卵は油を多めにひきましたが難しかったです。 端の方を徐々にはがして上手く盛り付けたいと思います。
- stハムの代わりに厚切りベーコンを使いましたが、とても美味しくできました!
裏ワザで美味しい名店の味!
とろ〜りオムライス4.3
(
292件)お家のオムライスに革命を起こしませんか?とろ~り卵がご飯にからむあのオムライスをお家で作れます!半熟状態で一度取り出してラップで形を作るのがポイントです♪
調理時間
約30分
カロリー
889kcal
費用目安
500円前後
白ごはん 卵 鶏もも肉 玉ねぎ サラダ油 酒 ケチャップ 有塩バター パセリ 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- TWICEペン初心者には難易度は高めでしたが美味しく出来ました!個人的には卵を食べた時にほんのり牛乳の味がして牛乳が苦手な私はちょっと好みではないと思いました。次作る時は牛乳は入れないでおこうかなと考えています。
- Toshiro人生初オムライスが、意外と簡単にできました。 見た目は今一つですが美味しかった。
- にこのトローリで美味しかったです🎶 お店みたいな味でした!
- セナ卵が固まりすぎてしまいました💦味は美味しかったです♪
とろーり濃厚♪
チーズソースオムライス4.4
(
256件)コクのあるチーズソースがポイントの、半熟オムライスです!ケチャップライスは電子レンジを使って作るので、時間がないときでも簡単♪トロッととろけるチーズにふわふわの卵がマッチして、幸せになれる一品です。
調理時間
約30分
カロリー
804kcal
費用目安
500円前後
ごはん ベーコン 玉ねぎ 有塩バター ケチャップ 塩こしょう 卵 牛乳 塩こしょう 有塩バター スライスチーズ 牛乳 塩こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シュウ手軽に作れるチーズソースで普段のオムライスが様変わりでした。 使用するチーズを変えることで味変も楽しめそうだなと思ったのも高評価です。 ハイカロリーなので頻繁には食べられないのがたまにキズですが笑
- リコレンジだけだと玉ねぎは食感と辛みが強く出てしまう気がしました。でもその他の味は抜群です!次は炒めてみようと思います
- こむぎお料理は得意ではありませんが私でも美味しく出来ました! 彼も美味しいと喜んでくれ、見た目もお洒落なので家族にも今度作ってあげたいと思います♪ チーズが好きなので、チーズソースを2倍の量で作りました好みですが、2倍で丁度良いと感じました🧀 また、レビューで電子レンジだと玉ねぎが辛いと書いていた為、玉ねぎとベーコンはフライパンで火を通しました!
- ひなっぷーとってもおいしかったです♪ 三人で分けたらソースが少なくなっちゃいましたが(笑)卵だけ食べたらホテルのスクランブルエッグみたいでした!! みなさんのレビューを参考に、卵は半熟、チーズソースは塩無しのこしょう多めにしたらいい感じでした♪ こんなに簡単にお店みたいな味が作れるなんて感激です!!
卵ふわふわソース濃厚♡
デミグラスソースオムライス4.4
(
223件)『卵ふわふわソース濃厚♡デミグラスソースオムライスの作り方』 とろとろ濃厚なオムライスをご紹介! 優しい食感で体も心もホッとします♪ デミグラスソースオムライスはランチにぴったりなレシピです!
調理時間
約20分
カロリー
846kcal
費用目安
200円前後
ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ サラダ油 ケチャップ 塩こしょう 有塩バター パセリ(刻み) ケチャップ 中濃ソース 砂糖 コンソメ 酒 有塩バター 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くぁむ2人分作りました。 全部2倍量の材料で作ったところ、ソースが濃い目の味だったので、ソースは1人前でも良かったかと思いました。 とっても美味しかったです!
- みねデミグラスソースは絶妙に甘くかつ、酸味のあるとても味わい深いものでした!子供も美味しく食べています!
- cacaおいしかったです!
- ナミふわふわ卵は独自のものですが、デミグラスソースはこちらのものを作ります!絶品です!普通のケチャップだけだと子供たちにバレてしまいます。美味しいソースではないと!こちらのものを味わうとほかのものには浮気できません!是非ソースをお試しください!間違いないですよ!
調理時間
約30分
カロリー
915kcal
費用目安
200円前後
あたたかいご飯 溶き卵 ソーセージ 玉ねぎ サラダ油(卵用) ケチャップ 塩こしょう サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Tomoずっと作ってみたくて、初挑戦してみました! 動画でわかりやすく、それっぽく形になったので満足です😊 ソースも簡単に作れて良かったです👍
- cookerくるくる難しいです.......😖これ見た人は絶対 中火と弱火🔥じゃないとダメです。少しでも形になったら,standbyです。
- ひつじ3回挑戦しましたが、全く上手くできず… 家族にも挑戦してもらいましたが、出来ませんでした。 諦めてボロボロになった卵を乗せました。 もっとコツとか載せてもらいたいですね。 めちゃくちゃ難しいので星3です…
- まじょこさん美味しくできましたが、IHでドレス作るのが難しいです。 中にチーズ入れて食べました。
調理時間
約30分
カロリー
818kcal
費用目安
500円前後
ごはん ソーセージ 玉ねぎ 酒 ケチャップ 有塩バター 卵 牛乳 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ケチャップ(トッピング用) パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- maoデミグラスオムライスに再びアレンジしましたが、 ふわふわとろとろで美味しかったです☺️🍳
- 五臓六腑に染み渡る片栗粉を入れたぶんトロトロ感は増した気がしますが、卵の味が薄くなるというか、片栗粉のモタっと感が出ちゃったかなと思いました。
- メイ卵がふわふわとろとろで凄く美味しかったです。 卵は失敗するのが怖かったので、超弱火から始めて少しずつ中火まで強めると上手くいきました!
- り〜ちゃもう何度も作ってます。 本当にふわふわで、初めて食べた時不思議すぎて笑っちゃいました。 片栗粉、もう少し少なくていいと思いました! オムライスが大好きな家族からも好評で、今後オムライスはこれがいいねって話しました。
調理時間
約30分
カロリー
1147kcal
費用目安
800円前後
白ごはん ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう ケチャップ サラダ油 スライスチーズ 卵 塩こしょう 粉チーズ ケチャップ(仕上げ) パセリ(乾燥)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャンリンシャン卵液の時点でチーズ(粉チーズ)???!!! とクレームがあったので、スライスチーズ7枚はいれませんでした。(ToT) でも、味見して美味しかったので、 スライスチーズなしもアリですね。
- あかり一人暮らしなので、フライパンのまま食べれて洗い物が減るので助かります! もちろん味も最高です!
- akmもう何度も作ってます(^^)簡単で美味しい!今回はソーセージが無かったのでブロックベーコンで作りましたが、もも肉でも美味しかったです(←当然ですがw)パセリ嫌いなのでウチはいつも仕上げの彩りは青のりパラパラさせてます(^^;)たまごがいつも美味しそうに半熟にならないので次こそは!!
- じゃすみんママ時短に大活躍してます!仕事で疲れて帰ったときにピッタリのレシピです!オムライスが大好きな子どもたちも大満足☆後片付けが楽なところもオススメです(人*´∀`)。*゚+
レンジで作る!
マグカップオムライス4.4
(
88件)レンジでオムライスが作れる時短レシピ!フライパンを使わないので洗い物も少なく済みます♪卵にマヨネーズを加えるとふんわりとした食感に仕上がります!急いでいるときのパパッとごはんにもおすすめの一品です。ぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
568kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ ケチャップ ケチャップ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🐶ツナ缶の代わりにソーセージを1本、キッチンバサミでカットして入れました!楽に美味しくできました。
- スレンチェスカミニオムライスが手軽に出来ました。少しコンソメを加え、ツナの代わりにベーコンと玉ねぎを入れてとても美味しい即席オムライスになりました。
- えびマグカップではなくコンテナで、ツナの代わりに冷凍唐揚げを細かく切ったもので作りました。2分だと卵が温まりすぎ感あったのでレンジの中をチェックしながら温めた方が良いなと思いました。熱々なので猫舌の方はご注意された方が良いかもです!
- けいけい簡単に美味しくできる! ピザ用チーズも追加して 作りました!
スクランブルエッグで作る♪
簡単のっけチーズオムライス4.6
(
77件)炒めるだけで包む手間いらずの簡単オムライスです♪ミートソースをごはんにのせるだけなので、ケチャップライスを炒める必要もなく、見た目もおしゃれな仕上がりになります。スクランブルエッグにすることでトロトロの半熟に仕上がります。卵にチーズを加えてコクを足しましょう!
調理時間
約15分
カロリー
896kcal
費用目安
300円前後
ごはん オリーブオイル 合いびき肉 玉ねぎ しめじ ケチャップ 水 塩 こしょう 卵 ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mksw簡単でした!
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点・失敗した点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・美味しい ・普通のオムライスより簡単 ・家にある材料でできる(パセリ以外) ・ケチャップライスを作る手間が省ける 残念な点・失敗した点 ・フライパンからスライドさせて乗せるのが難しい アレンジ ・しめじ抜き リピート ・ぜひまた作りたい シーンと献立 ・朝食 ・サラダと一緒に
- ブランチ混ぜるとべちゃっとなりがちなオムライス。 こちらは乗せるだけなので見栄えもよくお米もつやつやのままいただくことが出来て◎ チーズと卵が相まってとても美味しく、家族に好評でした^^また作りたいです
- ぶんたま簡単で色々アレンジできそうなメニューです。 ミートソースは砂糖、コンソメを小さじ1ずつ足してみました。とても美味しかったです。
ふんわり食感!
きのこのデミソースオムライス4.5
(
76件)大人も子供も大好きな半熟卵のオムライスのご紹介です。 卵にマヨネーズを入れることで、ふんわり仕上がります!デミソースの酒を赤ワインに替えるとより本格的な味わいに♪
調理時間
約20分
カロリー
1166kcal
費用目安
400円前後
ごはん 卵 ソーセージ 玉ねぎ しめじ 有塩バター パセリ(刻み) ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩こしょう デミグラスソース缶 ケチャップ ウスターソース 酒 水 牛乳 マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こむぎとても美味しかったです(^^) 2人前(180g×2)パックご飯で作りました レビュー見ると、きのこソースが濃いとの事だったので調味料を2倍⇒1.5倍に。 デミグラスソースは1缶全部。 ケチャップライスは調味料、レシピ通りで大丈夫でした とろけるチーズのせるのおすすめです
- はる美味しかったです! 2倍にしてデミグラスソース1缶で作ったのですが、濃いめの味付けになりました! 次は調節して良い塩梅にしたいです
- のん初心者にでもうまく作れました! 卵が上手く出来なかったのですがちゃんと半熟になったので味は大丈夫でした!
- ぐーめーデミグラス缶を買い忘れて、急遽トマト缶に変更しました!トマト缶でも同じ味付けで美味しくいただけました🥰卵をきれいに乗せるのが大変。
ふわふわとろとろ卵!
マッシュルームのクリームオムライス4.5
(
75件)ふわふわとろとろの卵が美味しい「マッシュルームのクリームオムライス」を紹介します。鶏肉が入ったバターライスとマッシュルームのホワイトソース、柔らかい卵の相性がとても良い組み合わせです。クリスマスのホワイトメニューにいかがでしょう♪
調理時間
約30分
カロリー
994kcal
費用目安
300円前後
白ごはん 卵 鶏もも肉 マッシュルーム 玉ねぎ 有塩バター(バターライス用) 塩(バターライス用) こしょう(バターライス用) 牛乳 塩こしょう(卵用) サラダ油 パセリ(刻み) 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 コンソメ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっちゃん簡単に美味しく作れました^_^ しかも高級感があります☆
- くー見た目の高級感あっておいしかったです!
- シュウかなり好みの味でした!ですがソースをレンジで加熱してたら耐熱容器から知らない間に溢れてました。レンジから目を離す出来ではなかったですね。
- りなソース、レンチンするとき、容器から溢れたからちゃんと監視しといた方がいい!
とろーり濃厚♪
明太チーズオムライス4.5
(
56件)明太子のチーズソースをかけた、とろとろ卵のオムライスをご紹介します。まるでカフェで出てきそうな仕上がりに驚くこと間違いなし♪ひと手間かけてちょっと特別なオムライスを作りませんか?
調理時間
約20分
カロリー
898kcal
費用目安
700円前後
ごはん 鶏もも肉 辛子明太子 しめじ 有塩バター 塩 こしょう コンソメ サラダ油 かいわれ 卵 牛乳 塩こしょう スライスチーズ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s見た目も鮮やかで家族から好評でした!明太子の味がしっかりしているので、ごはんが薄味でも大丈夫でした
- ゆこたんご飯800g(2倍)でその他2.5倍で作りました。大人3人、幼児2人で美味しく完食しました。野菜がキノコしかないので、次はもう少し玉ねぎなどの野菜をご飯に入れたいと思います。
- しょうちゃんソースがとっても美味しかったです! ご飯を少なめにするとオムが綺麗に巻けます!
- ゆい具で玉ねぎとにんじんも入れました!明太ソースがとても美味しかったです🥰💖
レビュー
- たろ。洗い物も料理もしたくない!って時や白米じゃなくて何か簡単なご飯ものがいいなって時に大活躍です👏
- ✪𓂃◌𓈒𓐍❂超料理苦手な私でも簡単に作れて、 めちゃめちゃ美味しかったです!!! ご飯の中にチーズを混ぜたらチーズが均等に食べられる(?)のでおすすめです!
- emi.02091人飯には最高でした!簡単ですごく助かりました!美味しかったです!
- るあとても美味しかったです。忙しい時でもできるぐらいの簡単な方法でしたそしてツナが余ったのでツナマヨにしてやったりツナがアレルギーな人は、ツナ抜きでやっても美味しいですよ〜とてもオススメの料理レシピです。(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)「写真を撮るのを忘れてたので写真を載せてませんが白米が余った時にも便利です洗い物を増やしたくない人には、便利です!」マヨネーズ、ツナ、たまご、白米が苦手な人には、克服に丁度いいです!私は実際に作って食べて白米が結構苦手な方でしたが克服出来ましたそして料理が苦手な人や料理が嫌いな人には、オススメです!
調理時間
約15分
カロリー
446kcal
費用目安
300円前後
卵 牛乳 砂糖 塩 ピザ用チーズ ケチャップ 白ご飯 ハム ケチャップ 有塩バター 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりさ焼かないし8歳のわたし、でも1りできた! ^_^
- ぱん10分もかからないし、火を使わないので めっちゃ楽して食べれました😊💕 しかも、美味しいランチになりました😌 娘とバクバク食べれました‼️ ありがとうございました😊
- いずみふわふわに出来て、チーズの味しっかりしてて美味しかったです!
- おけいレンジでできるなんて知りませんでした。おいしかったです♪ ケチャップライスにはミックスベジタブルを加えてみました。 パセリ忘れてたなぁ~(*´-`)
あっさりした味わい♪
きのこの和風オムライス4.4
(
47件)きのこあんかけをたっぷりかけたシンプルな和風オムライスです。あっさりしているので飽きのこない味わいでシンプルなおいしさが楽しめます!お好きなきのこでお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
540kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵 しいたけ えのき サラダ油 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水 大根 かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よなアレンジしました。 ご飯にはみじん切り玉ねぎを加え、油の代わりにマーガリンを使い洋風にしました。 あんかけはしいたけがなかったのでえのきのみで作りました。 オムライスリクエストされたけど自分はオムライスの気分じゃない…っていうときにオススメです(?)
- 松休日の昼ご飯に作りました。 あんの味つけやゆるさも丁度良く、家族に好評でした。見た目よりもボリューミーです。
- とみー他の方のコメント見て、塩コショウ少しレシピより多めにして、ちょうどでした。 中のご飯にもすこーし味をつけたかったんで、かつおぶしを混ぜて作りました。 餡にはフライパンで炒めた玉ねぎとにんじんも足してつくりましたー🎶 あっさりしてて、食べやすく美味しかったです🥚
- マルブレ味薄めのレビューがあったので、ごはんにふりかけを混ぜて、卵にも味をつけて作りました。 全体的にちょっと手間がかかりましたが、おいしかったです。
レンジで朝ごはん!
マグカップ納豆オムライス3.7
(
44件)サクッとすませたい日はレンジにおまかせ♪マグカップ一つで簡単に仕上がる一品のご紹介です。シンプルながらも食べ応えはバッチリ!ごはんに刻みねぎを加えたり刻みのりをかけたりアレンジも楽しんで下さい!
調理時間
約5分
カロリー
483kcal
費用目安
100円前後
ごはん 納豆[たれ付き] 溶き卵 ケチャップ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゲンご飯100gに納豆½パックで作ってちょうどいいかな。 卵も小さいやつ使いました。 ケチャップとマヨネーズはたっぷりが美味しい。 彩りにドライパセリ振ったら見た目も綺麗。
- おたまマグカップではなく、普段使ってるお茶碗で作りました。納豆とケチャップが合うのか不安でしたが、作ってみたらケチャップの酸味がすごく美味しかったです! 朝ごはんは、食欲が出ず少食ですがこれなら人並み程度には食べれそうです🙆♀️簡単に作れるので朝にぴったりです!は
- けいけいご飯100g納豆1パックでつくりました! レンチンしたら 納豆のにおい増しましたが マグカップ系は 楽で好きです!わら 味も美味しかったです!
- 😊最初どんなのか不安だったけど食べてみたら美味しかったです
レビュー
- くーたん美味しくて、時短なのがありがたいです。ロールドオーツで作りましたが、かみごたえのあるご飯のような感じです。玉子のレンチン時間は、ふわトロが好きなので、次は短めにしようと思います。それかワット数を変えるか。今回、20秒前にレンジから取り出しましたが、溶き卵の表面が、レンジだとよくある、パサパサな感じです。具を色々入れてみたいですね。食べた直後は物足りなくはないですが、これだけだと、後でおなかがすくと思います。でも、美味しくいただけました。10/24 牛乳を2倍にしてレシピ通りで、ふわふわ玉子の食感になりました。
- 星羅オートミール初心者で初めて作ったものがこれです。 すごく美味しくてまた作ってみたいと思えました。
- 姉クイックオーツで作りました。しっとりモチモチって感じです。主食にしたのはチャーハンに続き2回目ですが、簡単で美味しかったです。レンジだけでできるのがありがたいです。
- ななみん簡単にできておいしいです! ウインナーは切るのが面倒だったので卵のタイミングでそのまま入れ、卵は柔らかめが好きなので2分にしました。 ミックスベジタブルを入れてもいいなぁと思います。
中からカレー!?
ふわとろオムカレーチーズライス4.0
(
32件)切ったらびっくりサプライズ!名店のようなふわとろオムレツから、とろけるチーズカレーがご飯の上に流れ落ちて、口の中に入れた瞬間とろけます♪カレーのリメイクにおすすめのレシピです。
調理時間
約30分
カロリー
898kcal
費用目安
500円前後
ごはん とろけるスライスチーズ レトルトカレー 有塩バター 卵 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るん卵のトロトロ感か失敗した…… 難しいね〜 リベンジします
- みーーやんカレーがトロトロすぎて殆ど外に出てしまったのが残念でした笑 けど、チーズとカレーの相性がとてもよく美味しいご飯を食べれたので満足です!
- アイルー私も作ってみましたがフワトロ感が難しいでした。味は美味しくいただけました。
- pchanピザ用チーズを使ったからか見た目はイマイチですが、とても美味しかったです またリピしたいです
驚きの新感覚!
オートミールで作るオムライス4.6
(
30件)オートミールのケチャップライスで作るオムライスはいかがでしょうか♪米化したオートミールはもちもちとした弾力があり、満足感を感じる一品に仕上がります!普段と少し違った食感をお楽しみください。
調理時間
約20分
カロリー
685kcal
費用目安
200円前後
オートミール 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 牛乳 塩 サラダ油 水 ケチャップ 塩こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ありりんオムライスが大好きで、毎日でも食べたいけれど 糖質が気になる…というダイエット中のわたしにとって とっても有難く大好きなメニューです! 美味しくてヘルシーで簡単!! 徐々にコツを掴んで巻くのが上手くなってきました。
- あかりんめちゃくちゃおいしい!!! 満足!!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- Cony簡単で美味しく出しました。
卵がとろける♪
ビーフシチューオムライス4.4
(
30件)ふわふわの半熟卵にビーフシチューをたっぷりかけていただく、ボリューム満点レシピをご紹介!お好みで仕上げに生クリームをかければおしゃれな一品に♪
調理時間
約15分
カロリー
814kcal
費用目安
500円前後
ごはん レトルトシチュー(ビーフシチュー) 有塩バター パセリ(刻み) 卵 牛乳 塩こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆとり手作りビーフシチューで!!♡ 卵綺麗にのせられる自信がなかったので卵3つ、牛乳大さじ3の1.5倍量にしました! ビーフシチュー+とろとろ卵+バターライス全て相性が良かったです!♡ 美味しく作れたので大満足です!
- はならぶ@初心者(21年2月~)ビーフシチューが余っていたので、作りました。 卵液をかき混ぜたら、スクランブルエッグみたいになっちゃいました笑
- あん簡単に出来ました! また作ろうと思います!
- あーちゃんビーフシチューをリメイクして作りました! とても美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
591kcal
費用目安
300円前後
あたたかいごはん 溶き卵 ハム サラダ油 スライスチーズ 焼きのり ハム ケチャップ ケチャップ コンソメ 有塩バター 塩こしょう 砂糖 塩 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* ケチャップが嫌いだったので バターライスで、おっきいのを1つ 作りましたが、コレでも満足して くれていたのでよかったです !! ありがとうございます☺︎
- Geel小ぶりのフライパンを使ったので分量は変えていませんが3つつくりました。 少し焦げてしまいましたが、おいしく、可愛くできたと思います。また作りたいです☺️
- ハッチ☆一歳の息子に作りました。しかしイヤイヤ期到来か?!一口も食べてくれず。。三歳の娘の方が笑顔キラキラ「おいしい〜!!」と喜んで食べてくれました(o^^o)
- タラリラりん4歳男の子が普段は食べないですが、いっぱい食べてくれました。
調理時間
約50分
カロリー
730kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牛もも薄切り肉 玉ねぎ マッシュルーム しめじ 有塩バター 砂糖 薄力粉 赤ワイン 塩こしょう パセリ[乾燥] 水 顆粒ブイヨン(コンソメ) デミグラスソース缶 ケチャップ 卵 牛乳 マヨネーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outデミグラスソース缶はなかったので普通のウスターソースで代用しました。また、ワインもなくて料理酒で作りました。 ハヤシライス用のルウがなくてもここまでしっかりした味に仕上げられるのは嬉しいです。 卵はかき混ぜすぎてスクランブルエッグみたいになってしまい、そのままごはんの上に盛り付けましたw
- Conyとても美味しく出来ました。簡単ですが とても喜んでもらえました。
- さくらワインはないので、レビューを見て料理酒で代用して作りました。 たまごがとろとろでハヤシライスもとても美味しく、また作りたいです。
- タラリラりんオムレツを参考にしました。 ふわふわで美味しかったです。
調理時間
約20分
カロリー
986kcal
費用目安
300円前後
ごはん(あたたかいごはん) 卵 合いびき肉 玉ねぎ ピーマン カレーフレーク 塩こしょう サラダ油 牛乳 砂糖 塩 ケチャップ 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコカレーフレークを初めて買いました。粉と違って中辛でもまろやかなご飯になりとても美味しかったです。 ボウルを2個使うので狭いキッチンだと作りにくかったけれど、追いケチャップがたまらない料理。
- ラスカル深夜番組でカレーの残りでオムライスを作ってるのを見て、無性に食べたくなりました。節約のため、挽肉を常備品のウインナーで作ったら、美味しかったです。オムライスにはいつもケチャップをかけていたけど、このソースの方がまろやかだし、手間もかからないので、普通のオムライスの時もこのソースにしようと思います。
- はっぱ挽肉120g米一合分 他およそ倍量で2人分作りました 卵液には牛乳追加 少し多かったですが割合ちょうど美味しかったです🙆♀️ 夫も高評価✨ 挽肉炒める前ににんにくみじんと玉ねぎをかるく炒めました にんにく大好きなので🧄(^-^) バターケチャップ最高です✨ _____________ 後日、玉ねぎと挽肉とトマト缶で作ったカレーの残りにピーマンだけ追加して 残りごはんと、一人前だけ残った焼きそば麺を使って、“残りもの消化オムそばメシ”2人前 包む系オムライスが好きなので今回も包みました✨ 前回より上手く巻けた✨ 大きめのフライパンがいいみたい🙆♀️
- ケンウインナーも入れて作りました。 簡単に美味しく出来ました。
パクパク食べられる♪
チキンライスのシンプルオムライス4.5
(
23件)ジューシーな鶏もも肉とふわふわ卵が絶品!シンプルでみんな大好きな一品です♪ケチャップで模様を描くなどして、大切な人と一緒に食べてみてはいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
766kcal
費用目安
200円前後
あたたかいごはん 卵 鶏もも肉 玉ねぎ 有塩バター サラダ油 ケチャップ 塩こしょう 牛乳 塩こしょう ケチャップ パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よっしぃチキンライスを初めてが作ってみました。 ライスとたまごを別々で行うのは、少し面倒かなと思いましたが、下準備をしっかりやれば、わりとスムーズにできました。 形を整えるのは面倒だったので、フライパンである程度形を整えたら、お皿を被せてそのままフライパンごとひっくり返しました。 わりといい感じで満足です。 あまった鶏肉は唐揚げにしました。
- ソース・アメリケーヌチキンライスのバター風味いいと思いました。卵を被せてケチャップを添えての味は、釣り合いが取れて良かったと思います。昔チキンライスの赤いライスを初めて見た時の、衝撃💥は凄かったです。
- くまきち鶏もも肉の代わりに焼き豚を刻んで使いました。とても美味しかったです‼️
調理時間
約15分
カロリー
811kcal
費用目安
200円前後
ごはん 豚ひき肉 卵 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 おろししょうが 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 手紙他の方もおっしゃる通り、ソースの底で片栗粉の塊ができました。そうならないようにレンジにかける前によーく混ぜてみたのですが、それでも…。味はとっても美味しいです。でも、片栗粉の塊が気になる人は気になるかも。ソースは鍋で作ったほうがいいかもしれないですね。私もそのうち鍋でまたやってみます。
- 中学生主婦とても美味しく出来ました❕ お母さんにも好評でリピ確定です☺️ 麻婆をレンジで作るので洗い物や手間が省けて良かったです☺️
- とあ簡単に美味しくできました! 麻婆だれ作る時片栗粉が下の方に固まってしまったのですが味に影響なかったので問題なかったです!!
- ちゃぴとても美味しかったです。 口コミを見て、片栗粉は3〜4回に分けて入れ、 こまめに混ぜながらレンチンしました
調理時間
約20分
カロリー
727kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵 玉ねぎ しめじ 有塩バター しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み) 明太子 長芋 めんつゆ[2倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユナ旦那の好きな料理No1になりました!とっても美味しくできました!
- もぐ造一度冷凍保存していたしめじを使ったので 炒めるときに酒でも入れてくさみを飛ばせばよかったなと思いました。 炒めてるときは気にならなかったが 食べてるときににおいが気になって そこがマイナスポイントでした。
- ピクミン材料を2倍にして、2人分作りました☆明太とろろもしっかりと味がついてて、凄く美味しかったです♪
- kanaふたり分の倍量で作りました。 たまごで包むの自信なくて 上からかぶせるスタイル😂 ごはんのほうはやや味が薄く感じたけど 明太子のソースと一緒に食べると ちょうどよくなります! がっつり味が欲しかったら醤油少し足すとか してもいいかもしれません。
調理時間
約15分
カロリー
643kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 かつお節 白いりごま サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しーしーおかかの代わりに焼いたアジの身とみじん切りのにんじんを入れて作ってみました。 簡単に出来ましたが、あんかけの味が薄い気がしました。
- ぽち簡単でとても美味しかったです! 普通のオムライスよりも材料も少ないし行程も少ないので助かります! おかかご飯と餡がとても合います!
- りんごあんかけにえのきを追加して作りました。 美味しかったです。
- あらん美味しかったけど個人的には餡が倍量でもよかったかなと思いました。
調理時間
約30分
カロリー
1009kcal
費用目安
400円前後
レトルトカレー ツナ缶(オイル漬け) 有塩バター パセリ(乾燥) ごはん コーン(冷凍) 有塩バター コンソメ 塩こしょう 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャンリンシャン「レトルトカレーかよ!?」と中2の息子に散々文句を言われましたが、「なかなかいけますわ!」と黙々と食べてました。バターライスなのに「チーズ入れた?」ときかれました。うちのは、小岩井のマーガリン使用。
- チキチキ昨晩のカレーの残りで作りました。 パセリが無かったので、仕上げに粉チーズふりかけたら美味しかったです♪ また作りたいメニューです!
- マルブレごはんに味がついてるので、レトルトカレー半量で作りました。 (ボリュームも結構ありそうだったので。。。) とてもおいしかったです(*^ω^)ノ
- 荊姫バターライスは、「3合炊き炊飯器でつくるバターライス」レシピを見て作りました。 玉ねぎやコーンを入れて炊いたらとても美味しく出来ましたよ。 残り物のカレーにツナを入れるとこうなるのか!という学びもあり、バターライスで作ったオムライスとカレーが本当によく合っていて美味しかったです。 カレーを作っても夫と2人だからいつも余りがちですが、オムカレーやカレードリア、カレーうどんなど、最近は動画見ながらいろいろ作ってバリエーションを楽しめるようになりました。ありがとうございます(^^)