ダッチオーブンを使って!
ふわふわちぎりパン
ダッチオーブンで焼くパンの作り方を紹介!オーブンやグリルは使用せず、ガスで焼く方法です。材料を合わせるときはドライイーストを砂糖の近くに置くのがポイント。発酵が促進され、良い生地になります♪アウトドアにもおすすめです。
- カロリー - 179kcal 
- 炭水化物 - 28.7g 
- 脂質 - 3.9g 
- たんぱく質 - 5.6g 
- 糖質 - 27.5g 
- 塩分 - 0.3g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 《下準備》バターは常温に戻す。 
- 2 - 耐熱容器に水を入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20〜30秒加熱する。ボウルに☆を入れて混ぜる(生地)。 - ポイント - 水は人肌程度にあたためましょう。 
- 3 - 台の上に生地を取り出し、表面がなめらかになるまで20分程こねる。生地を丸め、とじ目を下にしてダッチオーブンに入れ、ふたをする。ひとまわり大きくなるまで、室温で30分程おく。 - ポイント - 今回は家庭でもお使いできるダッチオーブンを使用してます。 
- 4 - こぶしで生地を軽く2〜3回押し、ガスを抜く。台の上に生地を取り出し、8等分にして丸めてとじ目を下にしておく。 
- 5 - ダッチオーブンの底にキッチンペーパーなどでサラダ油を薄くぬり、生地を並べて入れ、ふたをして生地がひとまわり大きくなるまで20分程おく。 
- 6 - ふたをしたまま30〜40分程ごく弱火で加熱する。 
レビュー
5.0
※レビューはアプリから行えます
- 時間はかかりますがとても簡単!分量だけ気をつければ失敗しないかなと思います。 ジャムをつけていただきました。また作ります!
- きいな パン作り初めて🔰の私でも、上手く焼けました💓 出来たてふわふわのパンにテンション上がりました〜 素敵なレシピをありがとうございま〜す🙏
- ino 思ったより、美味しく出来上がり、嬉しくなりました。自分でも不思議なくらいです。





えむけー