レンジで簡単!
ささみの照り焼き二色丼
ささみの照り焼きと炒り卵をのせた、一杯で満足感のある丼です♪1人分をささっと簡単に作ります。
- 調理時間 約15分
料理レシピ
材料 1人分
- ごはんどんぶり1杯(200g)
- ささみ[筋なし] 1本(50g)
- 卵 1個
- 絹さや 3枚
- 片栗粉小さじ1
- ☆照り焼き調味料
- 酒小さじ1
- みりん小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- しょうゆ大さじ1/2
- ★炒り卵調味料
- 水大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩ひとつまみ
作り方
1.
絹さやは筋を取り除く。
2.
ささみは包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして一口大に切る(そぎ切り)。片栗粉をまぶす。
3.
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ささみを加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。取り出して絹さやをのせ、再びふんわりとラップをして1分加熱する。
TIPS
肉の中に火が通っていない場合は、1分ずつ追加加熱をしてください!
4.
別の耐熱容器に卵を割り入れ、★を加えて混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。取り出して混ぜ、そぼろ状の炒り卵にする。
TIPS
卵に火が通っていない場合は、30秒ずつ追加加熱をして様子をみましょう。
5.
器にごはんを盛り、3、4を盛る。
TIPS
あたたかいごはんを盛りましょう。
レビュー
(5件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- かすてらっぴ子どもと自分用のお昼ご飯に作りました。レンジで簡単にできて、かなりお手軽でした(^ ^)ささみが想像よりもパサつかず柔らかく仕上がり美味しかったです!