ランチにぴったり♪
レンジで作るソース焼きそば
火と包丁を使わずお手軽に作れる一品をご紹介!冷蔵庫にあるお好みの野菜でお作りいただけます。甘辛いソース味で一口食べたらやみつきになること間違いなし♪
- カロリー - 585kcal 
- 炭水化物 - 79.4g 
- 脂質 - 17.6g 
- たんぱく質 - 22.8g 
- 糖質 - 74.4g 
- 塩分 - 3.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - キャベツは食べやすい大きさにちぎる。 
- 2 - 豚肉は塩こしょうをふる。 
- 3 - 耐熱容器に☆を入れて混ぜ、豚肉を加えて混ぜる。 
- 4 - 蒸し中華麺を加えてほぐし、キャベツ、もやしを加え、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで7〜8分程、肉に火が通るまで加熱する。全体をよく混ぜ合わせる。 
- 5 - 器に盛り、お好みでかつお節、青のり、紅生姜をのせる。 
レビュー
3.5
※レビューはアプリから行えます
- レンジだけで出来上がるのは有り難いですね😋。
- S ウスターソース 大さじ2は付属の粉末ソース2袋に変更。お肉は冷凍肉なので始めに単品で加熱した。レンジだけで完成するので本当に便利。前にTVで紹介された麺を焼き付ける調理方法を覚えたので、それに比べると麺はカップ焼きそばみたいだったが十分美味しい。






真似っ子ホームシェフ