意外な組み合わせ♪
イタリアン
新潟のB級グルメ『イタリアン』の再現レシピをご紹介♪ソース焼きそばにミートソースをかけた新しい味わいです♪ソースのコクと、玉ねぎの旨味とトマトの酸味がマッチ!昔ながらの味わいが感じられます。お好みでチーズをのせてトースターでこんがりと焼いて、チーズ焼きそばにアレンジするのもおすすめです♪
- 調理時間 約30分
カロリー
544kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
玉ねぎは芯を切り落とし、みじん切りにする。
2.
フライパンにサラダ油半量(大さじ1/2)を入れて熱し、合いびき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。☆を加えて強火にし、ふつふつとしたら弱火にして3〜5分程、煮詰めて取り出す(ミートソース)。
TIPS
煮たら味を見てお好みで塩こしょうを加え、味をととのえましょう。
3.
蒸し中華麺は袋の端を切り落として耐熱皿にのせ、600Wのレンジで50秒程加熱し、ほぐす。
TIPS
加熱しすぎにはご注意ください。
4.
2のフライパンを洗って水気をふきとり、残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、カット野菜を入れて中火でしんなりとするまで炒める。塩こしょうを加えてさっと混ぜ、3の中華麺を加えてほぐす。酒を加えてふたをし、弱火で1分程蒸らす。ふたを取り、焼きそばソースを加え、全体にからめるように混ぜる。
TIPS
お好みでサラダ油を有塩バター(10g)に代用、焼きそばソース[粉末]の1袋分をオイスターソース(大さじ1)に代用する事で、コクが追加されます!こってりした味がお好みの方におすすめです♪
5.
器に盛り、ミートソースをかけ、パセリをちらす。
TIPS
パセリをバジルにアレンジするのもおすすめです♪
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう