牛乳パックで簡単♪
ごろっとみかんの牛乳かん
断面が可愛らしい♪みかんをたっぷり使った、簡単スイーツをご紹介します。特別な型を使用しないのが嬉しいポイント♪いちごやキウイフルーツなど他のフルーツでも作ることができます。
- 調理時間 約90分
カロリー
88kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
《下準備》牛乳パックを縦半分に切り、テープで端をとめて型を計2個作る。
TIPS
牛乳パックは洗浄し、よく乾かしたものを使用してください。
2.
みかんは皮をむき、横半分に切る。
3.
鍋に水、砂糖を入れて混ぜ、粉寒天を加えて混ぜる。中火で熱し、沸騰したら混ぜながら弱火で1分煮る。火を止め、牛乳を加えて混ぜる。火からおろし、少し固まり始めるまで5分ほどおく。
TIPS
牛乳が冷えすぎていると寒天が固まってきてしまうので、使用する15分ほど前に取り出しておいてください。
4.
バットなどに牛乳パックをのせ、みかんの切り口を下にして少し牛乳パックに押し付けるように等分に並べ入れる。3をゆっくり等分に流し入れる。粗熱をとり、冷蔵庫で固まるまで1時間ほど冷やす。
TIPS
牛乳パックの底面をバットなどにのせて固定させることで、みかんの断面が綺麗に仕上がります。みかんが浮いてきてしまった場合は再び牛乳パックに断面を押し付けると下にくっつきます。火傷をしないよう、粗熱がとれたか確認してから修正してください。
5.
牛乳パックから取り出し、それぞれ3等分に切る。
TIPS
あたたかい布巾などで牛乳パックを軽くあたためて取り出してください。
レビュー
(4件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- Ashleyとても簡単!美味しい☺️
- のびとっても簡単で見た目にも可愛い❗️娘達にも好評でした❗️
- かつお節甘さ控えめにしたかったので、砂糖50gで作ってみました。ほんのり甘い感じででき、子ども達も美味しいと食べてくれました。みかんは皮が気になったようで、次回は缶詰で試してみようと思います。