食べ応え十分!!
肉恵方巻き
甘辛味の牛肉とたっぷり野菜!7種類の具材が入った、縁起のいい恵方巻きです♪
- 調理時間 約60分
カロリー
976kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1本分あたり
作り方
1.
乾燥しいたけはたっぷりの水でもどし水気を切り、軸を切り落とし、細切りにする。
TIPS
しいたけの戻し汁は取っておきましょう!
2.
ボウルに★を入れて混ぜ、牛肉を加えてもみこみ、5分おく。
3.
耐熱容器にほうれん草、水(分量外:大さじ2)を入れてふんわりラップをし600Wのレンジで3分加熱し、水にさらして水気を切る。
4.
にんじんは千切りにし、塩を加えてもみ、ふんわりラップをし600Wのレンジで3分加熱し、水気を切る。
5.
ボウルに☆を入れて混ぜ、ごはんに加えて切るように混ぜ、冷ます(酢飯)。
TIPS
ごはんはあたたかいものを使用してください。
6.
フライパンにごま油を入れて熱し、牛肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。
7.
鍋に◎を入れて中火で熱し、煮立ったら落としぶたをして弱火で10分煮る。落としぶたを取って煮汁がなくなるまで水分を飛ばす(しいたけ煮)。
8.
ボウルに◯を入れて混ぜる。フライパンにサラダ油を入れて熱し卵液の1/2量を入れて中火で焼き、表面が固まったら裏返し両面を焼く。もう一枚焼き、冷めたら千切りにする(錦糸卵)。
9.
巻きすに焼きのりをのせ、半量の酢飯を上3cmほど残し全体に広げる。真ん中より少し下に半量のサニーレタスをのせて具材を半量ずつ並べる。
10.
指で具を押さえながら、巻きすごと巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ形をととのえる。同様にもう1本巻く。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう