ホットケーキミックスで作る!
炊飯器抹茶ブラウニー
調理時間
約90分
カロリー
365kcal
費用目安
1100円前後
抹茶がたっぷり入って濃厚!ほろ苦さとふんわり食感がおいしいブラウニーレシピをご紹介します♪オーブンのないご家庭でも作ることができるスイーツです。ナッツが良いアクセントになって飽きずに食べられます。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
材料 【8人分(5.5合炊き炊飯器1台分)】
- ミックスナッツ80g
- ホワイトチョコレート120g
- 牛乳 150cc
- 無塩バター60g
- 卵 2個
- 砂糖50g
- ホットケーキミックス 200g
- 抹茶大さじ2
手順
1
ミックスナッツは粗く刻む。
2
耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、牛乳、バターを加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分20秒加熱する。チョコレートが溶けるまで混ぜ、冷ます。
ポイント
チョコレートが溶けきらない場合は、追加で加熱してください。
3
別のボウルに卵を割り入れて混ぜてほぐし、砂糖を加えさらに混ぜる。2を加えて混ぜ、ホットケーキミックス、抹茶をふるいながら加えて混ぜる(生地)。
4
炊飯器の内釜にバター(分量外:適量)をぬる。生地を1/2量流し入れ、ミックスナッツを全体にちらす。残りの生地を流し入れ、通常炊飯する。内釜を取り出してしっかりと冷ます。
ポイント
炊飯器にケーキモードがある場合は、そちらを使用してください。炊飯器のメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
-
( - 件)
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう