風味豊かな仕上がり♪
ニラそば
調理時間
約15分
カロリー
349kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
栃木県鹿沼市発祥といわれるご当地グルメ、ニラそばをご紹介します。ニラがのっているのはラーメンではなくざるそば!地元のそば屋では人気定番メニューで、ニラとそばを同じ湯でゆでることが特徴です。ニラの風味がそばにも移り、相乗効果でおいしさが広がります。お好みで、しょうが、わさび、七味、生卵などと一緒に食べるのもおすすめです。
手順
1
鍋にたっぷりの湯をわかし、ニラを根元から入れて1分ゆでる。冷水にとって冷まし、水気をしぼって5cm幅に切る。
2
1の鍋の湯を再びわかし、そばを入れて袋の表示時間通りにゆでる。水気を切り、流水で洗ってぬめりを取り、水気を切る(ゆでそば)。
3
器にめんつゆ、水を等分ずつ入れて混ぜる。別の器にゆでそばを盛り、1のニラをのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 蕎麦を茹ではじめて、お湯が再度わいてきたところで、ニラを5センチに切ったものを一緒に茹でて、(あと、一緒に水で洗って)みました。 レシピからずいぶん、手を抜いてしまいましたが、蕎麦に、うまくニラが、バラけてくれて、また、ニラのシャキシャキした食感が、蕎麦にうまく絡んで、美味しかったです。 ニラと蕎麦って、合うんですね。 ごちそうさまでした。
ひろぴー
とても簡単ですごく美味しいです、
どらむかん