風味抜群♪
セロリと油揚げの味噌汁
セロリと油揚げが具材の味噌汁を作ります。セロリは茎と葉に分け、食感と香り両方が楽しめるようにしました。セロリの爽やかな風味とだしの旨味が体に優しくしみる味噌汁です。
- 調理時間 約10分
カロリー
67kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
セロリは茎と葉に分ける。茎は筋を取り除き、斜め薄切りにする。葉は千切りにする。
2.
油揚げはキッチンペーパーではさみ、油をふきとる。短い辺を半分に切り、1cm幅に切る。
3.
鍋に油揚げ、水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立ったらセロリの茎を加えてひと煮立ちさせる。
4.
火を止め、みそを溶き入れる。中火で熱して沸騰直前まであたためる。
5.
器に盛り、セロリの葉をのせる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう