さっぱりと食べられる♪
くずし豆腐のオクラそぼろあんかけ
オクラが入った和風あんとくずし豆腐が相性抜群オクラそぼろあんかけをご紹介♪木綿豆腐は手でちぎることであんがよく絡みます。冷たいくずし豆腐に熱々のあんをかけた一品、暑い日でもさらっと食べられます!
- 調理時間 約15分
カロリー
306kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 鶏ひき肉 60g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- オクラ 4本(48g)
- サラダ油小さじ1
- ☆調味料
- 水100cc
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1
作り方
1.
オクラは塩(分量外:適量)を全体にふり、まな板の上で転がす(板ずり)。水にさらし、水気を切る。へたを切り落とし、薄切りにする。
2.
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、水気をふきとる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏ひき肉を入れて肉に火が通るまで炒める。☆を加え、煮立ったらふたをして弱火で3分煮る。オクラを加えて弱火で30秒煮る。水溶き片栗粉を入れてとろみがつくまで混ぜながら煮る(あん)。
TIPS
20cmのフライパンを使用しています。
4.
木綿豆腐は食べやすい大きさに手でちぎりながら器に盛り、あんをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう