DELISH KITCHEN

食感たのしい♪オクラと片栗粉を使った人気レシピ30選

作成日: 2023/07/10

オクラと片栗粉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。オクラと豚こまのごまみそ炒めや、オクラとなすの麻婆炒めなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 出汁のとろみで美味しさ◎冬瓜とオクラのあんかけ
    2. ごはんがすすむ♪オクラと豚こまのごまみそ炒め
    3. 水溶き片栗粉不要で簡単に!オクラとなすの麻婆炒め
    4. まるごと包みました♪オクラのネバネバつくね
    5. ごはんによく合う♪肉巻きオクラの梅照り焼き
    6. 大満足の主役おかず!オクラと牛肉のオイスター炒め
    7. コスパ◎ピリ辛おかず!オクラもやし麻婆
    8. お星様が可愛い♡七夕すまし汁
    9. さっぱりおかず♪豚巻きオクラの梅ポン酢炒め
    10. 爽やかな肉巻き!ミョウガの豚バラ巻き
    11. 余ったソースでできる!牛肉となすのスイートチリ炒め
    12. おつまみにもおすすめ♪オクラの塩昆布鶏つくね
    13. 風味広がる♪オクラと鶏むね肉のおかか炒め
    14. 中はシャキシャキ!肉巻きオクラのポン酢南蛮
    15. さっぱりコク旨!鶏むね肉とおくらのマヨポン酢炒め
    16. 山形の家庭料理をアレンジ!鶏むね肉の山形だしがけ
    17. 彩り鮮やか♪彩り野菜のカレー炒め
    18. 食感を楽しむ♪オクラの肉巻き
    19. だしがしみて美味しい一品♪オクラの揚げ出し豆腐
    20. あと引くおいしさ!夏野菜たっぷり油淋鶏風
    21. ご飯にのせても◎オクラとトマトのチリソース風
    22. いつもと違う食感が楽しめる♪コーンとオクラのそうめんしゅうまい
    23. 星型がきれい♪オクラの甘辛肉巻き
    24. さっぱりと食べられる♪くずし豆腐のオクラそぼろあんかけ
    25. ピリっと美味しい♪鶏肉と夏野菜の柚子胡椒丼
    26. 簡単炒めもの♪トマトと豚肉の中華炒め
    27. 上品な味わい!鶏むねと夏野菜の白だし煮
    28. おつまみにピッタリ!コロコロフライドオクラ
    29. 味も食感もクセになる♪オクラのふわふわ焼き
    30. 照り焼きソースで!オクラ入りハンバーグ

  • 「冬瓜とオクラのあんかけ」のレシピ動画

    出汁のとろみで美味しさ◎
    冬瓜とオクラのあんかけ

    4.5

    (

    39件
    )

    冷やして食べても美味しい♪味の染みた冬瓜が絶品!おつまみとしてもどうぞ!※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      300前後

    冬瓜 オクラ しょうゆ みりん 酒 砂糖 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きょん
      冬瓜は一ついただくと数多く色々な料理に使えますね。この料理は、作りやすく冬瓜に合う味付けだと思います。美味しかったです。オクラもアクセントに美味しく頂きました。
    • けー
      冬瓜をたくさん頂いたので作ってみました。 オクラはナシです。 レシピの時間より少し長めに茹でました。 味がよくしみて冷めても美味しかったです!
    • はったー
      上品な味で、冷えても美味しいです。カニカマも合いました
    • にゃんにゃむニーナ
      今日夕ご飯は、 ほんのり甘くてうまい、鮭のムニエルオーロラタルタル に載せました。 おはようございます。はい、かしこまりました。もう少し早くお眠りになってくださいな。 私はちょっと早すぎもう少し寝よって寝てしまい。。。 昨日4時に起きて4時半に出発したんだもん。弥富の工事の為に。でも、草津も工事してて、早く出発しておいて良かったです。冬になったら新幹線になると思います。今日も大好き。いただきます。 弥富は金魚が有名です。笑 ホックホク、かぼちゃのごまみそ蒸し 優しい味わい、さつまいもと小松菜みそ汁 豆腐入りです。 大好き。
  • 「オクラと豚こまのごまみそ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    オクラと豚こまのごまみそ炒め

    4.4

    (

    172件
    )

    さっと炒めて簡単に作れる!こってり濃厚なごまみそだれが、くせになる味わいです。食べ応えも抜群の一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 オクラ なす サラダ油 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なーちゃん
      オクラが季節的になかったのでお肉とナスだけで作ったんですが、味噌味と言うこともあり、ご飯が進む味!と母が喜んでくれましたー!
    • モモ❀
      おいしかったです。また作ります!
    • はゆゆ
      在庫の都合で茄子を2個にし、味噌を少しだけ増やして作りました。オクラのネバネバが肉にまぶした片栗粉のとろみと相まって美味しくタレが絡みます。
    • めぐりん
      オクラの代わりに、ピーマン。こま切れの代わりに、バラ肉も美味しいかもしれません。今度は、ピーマンとバラ肉で作ってみたいと思います。
  • 「オクラとなすの麻婆炒め」のレシピ動画

    水溶き片栗粉不要で簡単に!
    オクラとなすの麻婆炒め

    4.2

    (

    94件
    )

    オクラとなすの夏野菜の組み合わせで旬を堪能できる麻婆炒めをご紹介♪ オクラの粘りとなすに片栗粉をまぶすのでとろみづけは不要!麻婆調味料の量を調整してお好みの辛さでお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      279kcal

    • 費用目安

      300前後

    オクラ なす(小さめ) 片栗粉 豚ひき肉 サラダ油 水 酒 砂糖 みそ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ごりさん
      豚挽き肉の丁度いい量(150g)が無かったので・220g!オクラは8本使ってみました。麻婆炒めなので豆板醤使って、辛味をプラスしたら最高に旨い味に出来上がりました!酒の肴に最適です。
    • 料理初心者
      レシピでは、赤味噌なのか。私はあわせみそで作ったら薄味でコクがなかったので、中華あじを入れ豆板醤とコチュジャンを入れて作りました。 作り方は簡単なのが良かったと思います。 味噌と書いてあっても家庭によって使ってる味噌が違うので、何味噌を使ったのか書いてあった方が良かったかなと思いました。
    • おこめけん
      ひき肉でなく豚こま肉で作りました。ナスに片栗粉をまぶしてあるので蒸し焼きしている間に勝手にとろみが付いていい感じにできました。オクラの少し硬めの食感が良かったです。タレはにんにくが効いておいしかったです。今度は豆板醤を加えてピリ辛で作ろうと思います。
    • 🥺
      簡単で美味しかったです👍 豚ひき肉がお箸だと食べにくかったので、豚バラとかで作ってもいいのかなと思いました♪ にんにくが少しキツく感じたので、減らしてみてもいいかもしれません。
  • 「オクラのネバネバつくね」のレシピ動画

    まるごと包みました♪
    オクラのネバネバつくね

    4.2

    (

    61件
    )

    つくねの肉だねにもオクラが入ったオクラづくしのつくねです!甘辛味なのでごはんがすすみます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 オクラ 長ねぎ 片栗粉 塩 こしょう 卵白 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 卵黄 七味唐辛子

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かっちゃん
      オクラに肉だねを巻く時、手で巻くのではなくラップを敷いて肉だねを広げ、真ん中にオクラをうずめてラップをクルリと巻けば、手も汚さず手間なく巻けました!美味しかったです!
    • miya
      これはめちゃくちゃ美味しいです^^* 子供も沢山食べてくれました‼︎ この量では足りないので次回は増量です(੭ˊ꒳​ˋ)੭
    • ばば
      オクラを肉で包む時に肉が柔らかすぎて形が上手く出来なくて苦労したけど、味はGoodでした。家族も大喜び
    • 🥺
      料理初心者なので1時間くらい掛かりました💦 形崩れてしまったのもありますが、めっちゃ美味しかったです。 工程が多く、手間を考えると作る頻度は低そうなので☆3で。
  • 「肉巻きオクラの梅照り焼き」のレシピ動画

    ごはんによく合う♪
    肉巻きオクラの梅照り焼き

    4.7

    (

    34件
    )

    断面が可愛いオクラの肉巻きを、ひと工夫加えて梅照り焼きに♪さっぱりあまじょっぱい味付けはごはんが止まらなくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚もも薄切り肉 オクラ 片栗粉 サラダ油 梅干し 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マッキマキ
      梅干し抜きでも美味しいです。特別な調味料を必要としないので簡単に作れます。この味付けだと、オクラ丸ごと食べられます。
    • まいりいえみりい
      梅干し料理大好きです。梅の酸味がさっぱりしていてご飯が進む味です!お弁当にも良さそう!次回は大量に作って、お弁当用にも使います。
    • カオリン
      梅の味がさっぱりして美味しかったです。オクラのねばねば感と豚肉もマッチしてました。また作りたいです。
    • 息子弁当
      オクラ7本・調味料分量通り しっかり味でごはんに合う
  • 「オクラと牛肉のオイスター炒め」のレシピ動画

    大満足の主役おかず!
    オクラと牛肉のオイスター炒め

    4.3

    (

    27件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 切り口の大きいオクラが存在感抜群!牛肉と合わせて豪華なおかずに仕上げました。野菜もたっぷりとれて、ごはんがすすむ一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛切り落とし肉 オクラ 赤パプリカ サラダ油 白いりごま おろしにんにく 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あづにゃん
      1回目はレシピ通り、2回目は牛バラで作ってみました。 わたしは牛バラの方が好みです。 オクラとパプリカで彩りも良く美味しかったです。
    • GO
      美味しく出来ました‼️
    • かいり
      赤パプリカがなかったので、黄色とオレンジのパプリカを使いました。 材料も調味料も全て倍量で作りました。 濃いめの味付けが好きなので、いい感じに仕上がりとても美味しかったです。
    • いくちん
      ご飯にもビールにも合う一品です。 今回は、オイスターソースを少し入れ過ぎてしまい…味が濃すぎましたが、何度も作りたい一品です。
  • 「オクラもやし麻婆」のレシピ動画

    コスパ◎ピリ辛おかず!
    オクラもやし麻婆

    4.4

    (

    27件
    )

    給料日前におすすめ! もやしを使ったコスパ◎のおかず! ごはんもすすみます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 オクラ もやし ごま油 おろしにんにく おろししょうが 酒 しょうゆ 豆板醤 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみ先生
      簡単で美味しいです。あっという間に作れます。そして、あっという間に無くなります(笑)
    • BB0227
      オクラがあったので、このレシピを見て作ってみました。 息子がご飯の上に乗っけて食べていました😋 義母にもお酒のおつまみにあげたら美味しかったと言ってもらえました〜😁
    • aki
      オクラをニラにして作りましたが お酒のつまみにもピッタリでした!
    • ごとう
      うまい
  • 「七夕すまし汁」のレシピ動画

    お星様が可愛い♡
    七夕すまし汁

    4.4

    (

    25件
    )

    そうめんを天の川に見立てて♪レンジで作った卵、にんじんを星型に型抜いて可愛らしく仕上げました!さっぱりとした季節を感じるすまし汁です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      100前後

    そうめん 卵 にんじん オクラ 片栗粉 しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yuuuuui
      レンチンの卵が膨らんでしまってうまく薄焼き卵にできませんでした。
    • SENチャン
      卵はフライパンで薄焼き卵にしてから型どりしました。人参の方も型どりの方は別にレンチンで柔らかくしました。優しい味付けで汁物の代わりにと。家族にも好評でしたぁ!
    • にゃんにゃむニーナ
      笹の葉にゃーにゃにゃにゃー♪ 7日夕ご飯は、 お星様が可愛い、七夕すまし汁 こちらに載せました。 他には、 定番の味、生鮭のバターぽん酢焼き ラタトゥイユ です。いただきます。
    • くまのおうち🐻
      たまごが、電子レンジでチンをしている時に膨らんだのか、全てが綺麗な薄焼き卵ではなかったです😩なので、綺麗なところだけを型で切り抜きました! そうめんは固めんが好きなので、次回はもっと茹で時間を短くしたいと思います! 簡単に作れるので、七夕の際はまた作りたいと思います☺️🎋
  • 「豚巻きオクラの梅ポン酢炒め」のレシピ動画

    さっぱりおかず♪
    豚巻きオクラの梅ポン酢炒め

    4.3

    (

    25件
    )

    ごはんにも合う梅ポン酢だれで肉巻きオクラを炒めます。お好みで大葉やみょうがを添えてお召し上がりください。醤油やみりんで甘辛い味付けにしたりとアレンジ自在です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      607kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 オクラ えのき 片栗粉 梅干し サラダ油 酒 みりん ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しかちゃん
      簡単、激うま、見栄えも良く 何度も作りたい、食べたい1品です! ありがとうございました!
    • いきなり団子
      これから旬のオクラを使った料理を探してまして作ってみました。焼いた後に塩胡椒の味付けと、このタレの味付けの2パターンを作り大好評でした。斜めに切ってお弁当のおかずにも見た目も良く美味しかったですよ。
    • のらミケママ
      酢を使ったせいなのか、あまり梅感が出ていなかった。しかし見た目も綺麗で夏のお弁当に良かった。
    • りんご
      とても簡単に出来ました!!
  • 「ミョウガの豚バラ巻き」のレシピ動画

    爽やかな肉巻き!
    ミョウガの豚バラ巻き

    4.3

    (

    20件
    )

    ミョウガの大人味と豚肉の脂がよく合います! 梅肉のさっぱり感がクセになる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      400前後

    みょうが オクラ 豚バラ薄切り肉 片栗粉 ごま油 梅肉 しょうゆ みりん 酒 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りおう
      みょうがが絶妙でした!梅肉は梅干をほぐして調味料を作りましたが、サッパリとして美味しく出来ました!
    • ミョウガが効いててさっぱりしててちょっとおつまみにいいかなぁ!って美味しかったです!
    • しとっぺ
      オクラのネバネバとみょうがのシャキシャキを同時に楽しめて美味しかったです。旦那はみょうが苦手なので旦那にはオクラだけのを作り、私だけ楽しませてもらいました(笑)
    • ずぼら瓶
      ミョウガの食感と香りがクセになります🍀 肉で巻くだけなのにメインの一品に早変わり‼️ 味も絡んで美味しいのでお弁当にもよろこばれました🤗
  • 「牛肉となすのスイートチリ炒め」のレシピ動画

    余ったソースでできる!
    牛肉となすのスイートチリ炒め

    4.3

    (

    19件
    )

    さっと炒めるだけで簡単にできる、牛肉となすのスイートチリ炒めをご紹介致します。旨味と甘味がごはんにもよく合う一品です。生春巻きで使うスイートチリソースの使い道に困っている時にもおすすめ!味付けが簡単な炒め物です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛切り落とし肉 なす オクラ サラダ油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ スイートチリソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さとにゃ
      スイートチリですが、アジアンというより中華風。甘酢炒めの感じの味です。夏野菜がいっぱいとれて、いい感じ^_^
    • goodgood_googoo
      スイートチリソースが無かったのでケチャップと蜂蜜とレッドペッパーで味付けしましたが、美味しくできました
    • ひつじ
      味付けが簡単で美味しかったです。 スイートチリは余りがちなので有難いレシピですね!
    • Yoko
      とても簡単なのに主人は「うまい!」と連呼しながら食べてくれました😊 スイートチリの力でしょうか?牛肉の旨味がしっかりと感じられる一品です
  • 「オクラの塩昆布鶏つくね」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ♪
    オクラの塩昆布鶏つくね

    4.4

    (

    18件
    )

    オクラは刻んで混ぜることで、ネバネバ食感が楽しめる一品に仕上げました。塩昆布の旨味とも相性ぴったりです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[もも] オクラ サラダ油 酒 塩昆布 片栗粉 おろししょうが 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっこ
      オクラの粘りでもっちりして、ネバネバ大好き人間にはたまらないです。 形は悪いですがおいしかったです。 最近国産オクラが安いので、また作ります。
    • まあ
      オクラを細かく切らず、細い輪切りにしてみました。
    • 猫娘
      よりヘルシーなむね肉ミンチを使いましたが、十分美味しかったです。オクラのネバネバがあるからよりジューシーに感じるのかも!
  • 「オクラと鶏むね肉のおかか炒め」のレシピ動画

    風味広がる♪
    オクラと鶏むね肉のおかか炒め

    4.1

    (

    18件
    )

    鶏むね肉とオクラを甘じょっぱく炒め合わせ、かつお節をまぶします。お家にある調味料でできるのが嬉しい、お手軽おかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] オクラ かつお節 酒 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とまと
      めんつゆ大さじ1を入れて、カツオだしを一層 効かせました。 しょう油は、大さじ1/2にしました。 トロミのついた甘辛いタレが よく絡んでいて美味しかったです😋
    • 猫娘
      ヘルシーで美味しい…けど、何か足りないので星一つ減。他の人が書いてるように、麺つゆや出汁の素を入れて、旨味を足してみようかな。
    • Yママ
      オクラは8本、チンではなくゆでた。 美味しかった。
  • 「肉巻きオクラのポン酢南蛮」のレシピ動画

    中はシャキシャキ!
    肉巻きオクラのポン酢南蛮

    4.4

    (

    19件
    )

    ポン酢で作った甘酢は、柑橘の風味がよく出てさわやかに仕上がります。切り込みを入れることで、ミニトマトにもしっかり味がつきます。温かいままでも、冷めても美味しく食べれるおかずです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 オクラ ミニトマト 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ポン酢しょうゆ 砂糖 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみ
      お弁当のおかずにお肉の巻物レシピを増やしたくて作ってみました。
    • しまたろう
      豚バラ肉がなかったのでベーコンで作りました。 肉が分厚くほどけそうだったのでパスタで止めて調理しました。 ポン酢のさっぱり味付けで子どもも旦那もよく食べてくれました。
  • 「鶏むね肉とおくらのマヨポン酢炒め」のレシピ動画

    さっぱりコク旨!
    鶏むね肉とおくらのマヨポン酢炒め

    4.4

    (

    17件
    )

    しっとり焼き上げた鶏むね肉とオクラを合わせ、マヨポン酢で炒めました。さらにみょうがをプラスすることで風味が良くなります。暑い日におすすめのレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 オクラ みょうが 塩こしょう 片栗粉 マヨネーズ 白いりごま マヨネーズ ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろわっさん
      片栗粉をつけてから炒めるのでむね肉でも柔らかく仕上がり、またマヨネーズとポン酢の味付けも大変美味しかったです。 みょうがでさっぱり感がプラスされていたのも良かったと思います!
    • カコちゃん
      さっぱりコク旨!マヨポン酢❣️ 美味しかったで〜す😋
    • とも
      美味しい
  • 「鶏むね肉の山形だしがけ」のレシピ動画

    山形の家庭料理をアレンジ!
    鶏むね肉の山形だしがけ

    4.2

    (

    16件
    )

    鶏むね肉に、野菜を細かく切ってあえた 山形だしをかけさっぱり仕上げました! みょうがの香りがアクセントになる一品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 塩こしょう 酒 片栗粉 塩 サラダ油 ナス きゅうり オクラ みょうが めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サユひろ
      ねばねばの出しが凄くいい仕事してて美味しかったです。子供は野菜が全く食べれないのですが、ねばねばに興味を示してコレだけは食べれました♪ごちそうさまでした(*´ω`*)
    • とぅんちゃん
      細かく切るのが少し大変でしたがとっても美味しかったです!食欲ない時でも食べられると思います⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • セバスチャン
      刻んだ大葉としょうがとめかぶ 後塩昆布も少し入れてみました。 沢山みょうがをもらいどうやって食べようかなと思い検索していたところ山形だしが出てきて、もともとだしは好きでスーパーで買って食べていたので、よし自分でも作ってみようと思い作ってみました。 刻むのは大変でしたが、大好きなだしを沢山食べられて満足です。 水はよく切った方がいいと思いました。
  • 「彩り野菜のカレー炒め」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    彩り野菜のカレー炒め

    4.2

    (

    16件
    )

    スパイシーな辛さがあとを引く1品です!ジューシーな鶏肉と、彩り鮮やかな野菜が食欲をそそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 オクラ なす 赤パプリカ にんにく サラダ油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かるかんころ
      鶏肉に味がよくからんで美味しかったです。元気が出るおかずです。
    • ねねね
      オクラの代わりに白菜で作りました。カレー粉は分量以上にたっぷりとかけたら美味しくできました。ごはんにとても合います!
    • まっこ
      パプリカの赤と黄を入れてみました。 より鮮やかで、見た目も美味しく出来ました。 カレー粉の香りで、食欲をそそります。
    • ようよう
      美味しかったです。
  • 「オクラの肉巻き」のレシピ動画

    食感を楽しむ♪
    オクラの肉巻き

    4.6

    (

    15件
    )

    オクラがボリーミーなメインおかずに変身!豚肉のこくと甘辛な味付けで、ご飯がすすむ一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 オクラ 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mugi
      豚バラが足りなくて、、 一枚でも無事巻けて美味しかったです😋 お弁当にピッタリでした!
    • みこ
      チーズ入れた
    • けい
      バラ肉1枚でもしっかり巻けました!手順もわかりやすいうえに、美味しかったです!お弁当の具材にも、もってこいでした!
    • シャチ
      片栗粉をつけた側を内側にしてしまってたれが絡まなかった、、 お肉が全然足りずお肉1枚にオクラ2本と大葉1枚を巻きましたがそれでもおいしかったです!
  • 「オクラの揚げ出し豆腐」のレシピ動画

    だしがしみて美味しい一品♪
    オクラの揚げ出し豆腐

    4.2

    (

    12件
    )

    豆腐は切ってから水切りすることで形が崩れずにキレイな仕上がりに!水切りはキッチンペーパーをかぶせてそのままおいておくだけ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      200前後

    オクラ 木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 水 おろししょうが かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジジ
      オクラがなかったのでネギを入れてみました! 豆腐の水分取りが甘かったのか、油が結構はねたのでみなさまご注意を!
  • 「夏野菜たっぷり油淋鶏風」のレシピ動画

    あと引くおいしさ!
    夏野菜たっぷり油淋鶏風

    4.5

    (

    11件
    )

    ねぎたっぷりのたれが食欲そそる♪ごはんもすすみ、お酒のおつまみにもぴったりです!今夜のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 オクラ なす 長ねぎ しょうが サラダ油 塩こしょう 片栗粉 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆっちゃん
      簡単に美味しくできました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    • ナツ
      もっと唐揚げぽくしたかったので片栗粉多めにまぶして少し多めの油で焼きました! とても美味しかったのでまた作りたいです🥰
    • ほげ
      タレが美味しいです。そんなに多くの調味料を混ぜてないのにちゃんと油淋鶏のタレになりました。 ナスは焼くだけだとちょっと火入れが足りないような...次作るときは前もってレンチンします。
    • ばぁば
      鶏、オクラ、茄子たまんなく美味しかった~幸せ〜
  • 「オクラとトマトのチリソース風」のレシピ動画

    ご飯にのせても◎
    オクラとトマトのチリソース風

    4.5

    (

    8件
    )

    チリソースが食欲をそそる! ご飯にかけて食べてもおいしい♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      300前後

    オクラ トマト ねぎ しょうが にんにく 卵 サラダ油 ケチャップ 砂糖 酒 豆板醤 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヤックモック
      美味しかったです♪辛いの好きなので豆板醤多めで作りました♪次は卵とオクラ増量して作りたいです♪ご馳走様でした😋
    • pchan
      オクラを使う料理をあまり知らなかったので、作ってみました 本格的なチリソースで美味しかった
  • 「コーンとオクラのそうめんしゅうまい」のレシピ動画

    いつもと違う食感が楽しめる♪
    コーンとオクラのそうめんしゅうまい

    4.4

    (

    14件
    )

    そうめんは細かく砕いてしゅうまいの皮の代わりに使います。コーンを加えることでボリュームもある仕上がりに!オクラは小口切りにして星形に見立てましょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん 豚ひき肉 玉ねぎ オクラ コーン[冷凍] 水 酒 塩 片栗粉 おろししょうが 酢 しょうゆ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 手紙
      もやしを刻んでいれても美味しかったです。カサ増しになって、コストも良くなります。余ったそうめんクズはお吸い物に入れました。
    • ちゃ
      ソーメンのパリパリとした食感が癖になる美味しい一品でした。
    • かこ
      手軽につくれて美味しいです。
    • ハイジクララ
      写真のようにきれいには、できませんでしたが、何とか、美味しく出来ました。そうめんが一把だけあって使えて良かったです。また作ってみます。
  • 「オクラの甘辛肉巻き」のレシピ動画

    星型がきれい♪
    オクラの甘辛肉巻き

    4.2

    (

    7件
    )

    しっかりめの味付けでごはんがすすむ一品です!肉巻きに片栗粉をまぶすと、形がくずれにくくなります。 断面が星型になるので、切り口を見せて盛りつけるのがおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 にんじん オクラ 片栗粉 サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆみ
      軽い食感で、美味しく出来ました。
    • ろん
      調味料は目分量で自分好みにしました。 旦那も美味しいと完食してくれました♪ 簡単だったのでまた作ろうと思います*ˊᵕˋ*
    • ねこ鍋
      オクラの向き方ちょっと難しかったです。味もおいしかったです
  • 「くずし豆腐のオクラそぼろあんかけ」のレシピ動画

    さっぱりと食べられる♪
    くずし豆腐のオクラそぼろあんかけ

    4.5

    (

    7件
    )

    オクラが入った和風あんとくずし豆腐が相性抜群オクラそぼろあんかけをご紹介♪木綿豆腐は手でちぎることであんがよく絡みます。冷たいくずし豆腐に熱々のあんをかけた一品、暑い日でもさらっと食べられます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      100前後

    鶏ひき肉 木綿豆腐 オクラ サラダ油 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たいそん
      鶏挽き肉がなく、豚挽き肉で作りましたが 主人は美味しい~!と完食❗リピ決定です! 簡単素敵なレシピ有り難うございました😊
    • ぽぽえり
      ひき肉を牛豚あいびきにし、お豆腐をひき肉と一緒に軽く炒めました。 おいしかったし、おくらの新しい食べ方が発見できました!
    • けいこ
      お豆腐がなく、ご飯にかけて食べました。挽き肉もはいっており、満足感のあるレシピでした。
    • モーリス
      好評でした。
  • 「鶏肉と夏野菜の柚子胡椒丼」のレシピ動画

    ピリっと美味しい♪
    鶏肉と夏野菜の柚子胡椒丼

    4.6

    (

    6件
    )

    たっぷりの夏野菜と、ジューシーな鶏肉が食欲をそそる♪柚子胡椒が効いたたれでごはんが進みます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      701kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 鶏もも肉 なす オクラ ミニトマト 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 白いりごま ベビーリーフ 水 砂糖 しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやすほ
      オクラなしで丼でなくおかずとして作りました。柚子胡椒が効いていてとても美味しかったです!
  • 「トマトと豚肉の中華炒め」のレシピ動画

    簡単炒めもの♪
    トマトと豚肉の中華炒め

    4.7

    (

    7件
    )

    手間暇かけずに、パパッとボリューム満点の炒めものができます!困った時のお助けレシピ!今晩のおかずに是非お試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 トマト オクラ おろししょうが 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 ごま油 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      美味しいのですが、レシピ通りに味付けすると味が濃いと思いました。お肉に下味の塩こしょうをするので、タレはもう少し少なくて良いと思います😊
    • まり
      オクラの代わりに業務スーパーの冷凍ホールアスパラを使いました。ごま油の香り、味付け、彩り全て良かったです。
    • ゆず☆まゆ
      全て倍量にして作りましたが、簡単に美味しくできました。 オクラが無かったので、代わりにズッキーニを使いましたが、もう少し増やしても良いくらい美味しかったです。
  • 「鶏むねと夏野菜の白だし煮」のレシピ動画

    上品な味わい!
    鶏むねと夏野菜の白だし煮

    3.8

    (

    8件
    )

    白だしを使って上品な仕上がりにした、鶏むねと夏野菜の白だし煮をご紹介!鶏むね肉は片栗粉をまぶすと、肉がしっとりと仕上がり、つるんとした食感を楽しむことができます。暑い日には冷蔵庫で冷やしてもお召し上がりいただけます♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 なす オクラ みょうが 片栗粉 サラダ油 水 酒 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トゥル
      あっさりした味で夏野菜を楽しめます。 鶏むね肉に分量以上の片栗粉をまぶしてしまったせいで、だしがとろっとろになってしまいました😅オクラだけ固くなりそうで、少し長めに加熱しました!
  • 「コロコロフライドオクラ」のレシピ動画

    おつまみにピッタリ!
    コロコロフライドオクラ

    5.0

    (

    5件
    )

    下味をつけたオクラを揚げ焼きにする簡単な一品。オクラがたくさんある時にお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      100前後

    オクラ めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく サラダ油 片栗粉(まぶす用) カレー粉 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • R
      ・オクラと家にあるもので作れて、美味しい ・全体がネバネバで合体してしまったので、それぞれを綺麗にあげるにはどうしたら良いのか…
    • よし
      6歳息子と夫に大好評でした。 簡単で美味しかったです! コメントに合体しやすいとあったので、片栗粉をしっかりまぶし、フライパンに1つひとつ離して置いたら、くっつかず作れました。
  • 「オクラのふわふわ焼き」のレシピ動画

    味も食感もクセになる♪
    オクラのふわふわ焼き

    4.1

    (

    7件
    )

    たねは袋を使って作ることで手が汚れる心配がありません♪オクラのネバネバ食感と、はんぺんと豆腐のふわふわ食感がくせになります。おつまみにはもちろん、お弁当のおかずにもぴったりの一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 はんぺん オクラ コーン[冷凍] サラダ油 塩 和風顆粒だし 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっこ
      10個に小分けするのが上手くまとまらなかったので次回は小さなハンバーグ位にまとめて作るようにする❗️美味しい味付けでした。
    • モーリス
      好評でした。
  • 「オクラ入りハンバーグ」のレシピ動画

    照り焼きソースで!
    オクラ入りハンバーグ

    4.7

    (

    4件
    )

    甘辛ソースがおいしいオクラの断面を楽しめるハンバーグです。オクラの緑色がハンバーグのアクセントになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 玉ねぎ オクラ 塩 こしょう 溶き卵 パン粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      オクラは先茹でしてから入れました❣️たねにもしっかり味が付いているので、ソースはもう少し薄めでも良いかと思いました😊でも超美味しかった👍
    • nayu
      オクラがなかったので、タマネギ、いんげん、ニンジンを細かいみじん切りにして、入れてみました! 照り焼きソースは、少し醤油が辛かったので、水を増やして砂糖も加えて甘口にしてみました!我が家では、大根おろしとシソを添えたり、またマヨネーズなども、添えて、とても美味しくできあがりました!また作りたいです。
    • ぴぴ
      照り焼きソースとオクラがあう😳💜 水の量を増やして、煮込んだハンバーグにしても美味しいと思います👍