やみつきになるおいしさ♪
ほうれん草のたらこバター炒め
ほうれん草とたらこをバターで炒めた副菜をご紹介します。ほうれん草はフライパンで蒸しゆでにしてから水にさらしてアクを洗い流し、戻し入れて炒めることで洗い物が少なく、時短調理をすることができます♪たらこバターの塩気とまろやかな風味があとを引くおいしさに仕上がります。献立の副菜やお弁当のすきまおかず、おつまみにいかがでしょうか?
- 調理時間 約10分
カロリー
84kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草は根元の先を切り落とし、根元に十字に切り込みを入れ、4cm幅に切る。水で洗って水気を切る。
2.
たらこは皮に切り込みを入れ、中身を取り出す。
3.
フライパンに水(分量外:100cc)を入れてわかし、ほうれん草を入れてふたをし、中火で1分蒸しゆでにする。ふたを取り、混ぜながらしんなりとするまでゆでて取り出し、水にさらして水気をしぼる。
4.
フライパンの水気をふきとり、バターを入れて中火で熱する。溶けたらほうれん草を入れ、水気が飛ぶまで炒める。
5.
☆、たらこを加え、汁気がなくなるまで炒める。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう