ホットケーキミックスで作る!
炊飯器カフェモカ蒸しパン
一度でたくさんの量が作れるのが嬉しい♪コーヒー味の生地をマーブル模様にして仕上げました。少し手間はかかりますが、見た目がグッとよくなります!コーヒーのほろ苦さと優しい味わいの生地が相性抜群です。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。
- 調理時間 約90分
カロリー
143kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 8人分(5.5合炊き炊飯器)
- 卵 1個
- 砂糖大さじ3
- 牛乳 180cc
- ホットケーキミックス 200g
- インスタントコーヒー大さじ1
- お湯大さじ2
- 純ココア大さじ1
- サラダ油適量
作り方
1.
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてしっかり混ぜる。牛乳、ホットケーキミックスを順に加えてその都度混ぜる(プレーン生地)。
2.
耐熱容器にコーヒー、お湯を入れて混ぜ、純ココアをふるい入れてさらに混ぜる。プレーン生地を大さじ3を加えて混ぜる(カフェモカ生地)。
3.
プレーン生地のボウルにカフェモカ生地を入れ、底から持ち上げて切るようにして、3回ほど混ぜる(生地)。
4.
炊飯器の内釜にサラダ油を薄くぬり、生地を流し入れて通常炊飯する。粗熱がとれたら取り出し、冷ます。
TIPS
お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で炊飯をして下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。
レビュー
(7件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- Mami’s kitchenマーブル模様のスイーツ作りが夢で、今日、その夢が叶いました🤩模様作りに竹串を使ってみました。炊飯時間も通常炊飯で、延長炊飯は必要無く、簡単にオシャレなケーキが作れて嬉しかった😆です。甘さ控えめに感じたので、甘党の主人の分は、メープルシロップを上に掛けてみようと思います。
- Maiko一升炊きの分量倍で簡単に作れました!
- ハル男の1人暮らしです😅 料理するのが気分転換にもなり、集中力も上がるような気がしてます。 炊飯器で簡単に作れて、自分なりに考えて今度はバナナとか挟み入れてみたらなんて思ってます。 美味しいレシピ、ありがとうございました😊 炊飯器の設定について、もう少し説明があったらと思いました。
- 久子きれいに 美味しく出来ました。 主人に好評です。! ありがとうございました!