ワインにも合う♪
生ハムときゅうりのサンドイッチ
調理時間
約10分
カロリー
426kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
43.8g
脂質
19.9g
たんぱく質
17.5g
糖質
41.2g
塩分
2.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
生ハムを使ったサンドイッチレシピ!スライスチーズはマスカルポーネに変えてもちょっとリッチに楽しめます♪
手順
1
きゅうりは縦に薄切りにする。
2
食パンの片面にバターを等分にぬる。
ポイント
バターは常温に戻しておきましょう。
3
ラップに食パン1枚をバターをぬった面を上にしてのせ、きゅうり、生ハム、スライスチーズの順に重ねる。残りの食パンのバターをぬった面を下にしてのせてはさみ、なじませるようにおさえる。
4
おさえながらラップでぴったり包む。3分ほどおいてなじませ、ラップをしたまま対角線状に4等分に切る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 生ハムの消費に。 美味しく出来ました☆ 6枚切りパンを半分にしたので薄いけど、、
ばぁば
大変美味しく食べたそうです、ランチにもたせました、キャサリン
朝ごはんに作りました。きゅうりとバターと生ハム感がして美味しいです。るる
お弁当とお家ランチに!夏らしくさっぱり生ハムの塩気がいい感じでした(*^^*)マンネリ解消サンド出来ましたぁりがとぅございます
うたc5