DELISH KITCHEN

今日のメインはこれ♪

照り焼き豆腐ハンバーグ

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    366kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豆腐を使ったふわっとやわらかなハンバーグはいかがでしょうか?甘辛い照り焼きソースがごはんによく合い、食欲をそそる一品です♪

材料 【2人分】

  • 豚ひき肉 200g
  • 絹豆腐 100g
  • 玉ねぎ 1/4個(50g)
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆肉だね調味料
  • 大さじ1
  • 小さじ1/3
  • 片栗粉大さじ1
  • こしょう少々
  • ★照り焼きソース
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 砂糖小さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1
  • 大さじ2
  • 片栗粉小さじ1/2

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分ほど加熱する。水気を切って粗熱をとる。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで2分ほど加熱し、水切りする。粗熱をとる。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、豆腐、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。2等分にし、小判形にととのえる。同様に計2個作る(肉だね)。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねを並べ入れて焼き色がつくまで中火で2〜3分焼く。裏に返してふたをし、弱火で5分蒸し焼きにする(豆腐ハンバーグ)。

  5. 5

    4のフライパンはキッチンペーパーで余分な汚れをふきとる。★を入れてとろみがつくまで混ぜながら弱めの中火で煮る(照り焼きソース)。

  6. 6

    器に豆腐ハンバーグを盛り、照り焼きソースをかける。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 納豆島

    卵や牛乳もいらないし、材料はすごくシンプルであっという間にできました。最後にチーズをトッピング🧀照り焼きソースの濃いめの味と絡まってとても美味しかったと家族にも大好評をいただきました。また作りますっ(o^^o)
  • あっこちん

    美味しくてヘルシーで何度もリピしてます。 毎回ダンナ様も「美味しい~❗」って言ってくれて幸せです❤️
  • my

    他は分量通りにしたのに、豆腐だけ量るのを完全に忘れて150g入れてしまいました…。 タネがかなりゆるく、ひっくり返すときに割れながらも、なんとか形にはなりました。 ハンバーグにある程度火が通ったところでピーマンも一緒に焼いて、タレを絡めたら美味しかったです◎ 今回はちょっとハンバーグ感が薄まってしまったので、リベンジしたいです。
  • さくもも

    お豆腐がやや少なかったので、つなぎにパン粉を大さじ1.5ほど入れました。ふっくらジューシーに仕上がって、照り焼きソースともよく合っていて美味しかったです。次はナツメグも入れてみたいと思います。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る

SNSで人気のレシピ