とっても濃厚♪
バナナブラウニー
調理時間
約90分
カロリー
221kcal
費用目安
500円前後
- ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
バナナとチョコレートがたっぷり入った、しっとり食感のブラウニーレシピです!生地は材料を混ぜていくだけなので、簡単に作れます♪
材料 【15cm角型(底取)1台分】
手順
1
《下準備》型にクッキングシートを敷く。卵は常温に戻す。
2
バナナは1本を1cm幅の輪切りにする(トッピング用)。もう1本はちぎりながらボウルに入れ、フォークでつぶす(バナナペースト)。
ポイント
バナナは、シュガースポット(黒い斑点)が出たものがおすすめです。
3
別のボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてよく混ぜる。牛乳を加えて混ぜる(卵液)。
4
耐熱容器にチョコレートを割り入れ、バターを加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで40〜50秒加熱して混ぜ、粗熱をとる。
ポイント
混ぜてチョコが溶けきらない場合は10秒ずつ追加加熱してください。加熱が終わったらオーブンを170℃に予熱しはじめましょう!
5
卵液、バナナペーストを順に加えてよく混ぜる。薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーを合わせてふるって加え、中心から外側に向かって優しく混ぜる。
6
型に生地を流し入れ、平らにならす。トッピング用のバナナを上にのせる。170℃に予熱したオーブンで30〜40分焼き、冷ます。
ポイント
竹串にどろっとした生っぽい生地が付いてくる場合は、追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
トースターで作れますか?
Aオーブンとは熱の伝わり方が異なり、生地の表面が焦げやすく、中は生焼けになりやすいため、こちらはレシピ通りにお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お菓子作りが苦手な人でもおいしく上手につける‼️
タスク
巣篭もりで作ってみました。いきなりの初お菓子作り、うまく行って美味しかった〜。 お菓子作りハマりそう。ino
クッキングシートが無く、丸型にバターを塗って焼きましたが綺麗に抜けました。しっとりとチョコ濃厚で、とても美味しかったです😆micooking
口当たり柔らかいのにしっかりと手に持って食べられました。おやつではなく朝食に食べてしまいました
はる