DELISH KITCHEN

こどもの日のメニューはこれで決まり!好きな食べ物も鯉のぼりに簡単アレンジ

作成日: 2021/02/22

5月5日は端午の節句である「こどもの日」です。男の子が健やかに育つことを願う1日となっています。1年に1度のこどもの日はおうちでお祝いするのも楽しいですね。お祝いメニューにしてみんなで食事を楽しむのもおすすめですよ。こどもの日の食べ物といえば柏餅やちまきですが、鯉のぼりやかぶとモチーフの料理は見た目でも楽しめますね。今回はそんなこどもの日におすすめの料理をご紹介します。

目次

  1. 1.こどもの日におすすめのごはん
  2. 2.こどもの日におすすめのおかず
  3. 3.こどもの日におすすめのお菓子
    1. 柏餅とは?
    2. ちまきとは?
    3. その他のお菓子
  4. 子どもと一緒に盛り付けできる鯉のぼりレシピもおすすめ!

1.こどもの日におすすめのごはん

【見た目もかわいい!鯉のぼりちらしケーキ】
お祝いメニューとして人気のちらし寿司ケーキをこどもの日用にアレンジした、鯉のぼりちらしケーキです。鯉のぼりの盛り付けを子供と一緒に楽しむこともでき、見た目から雰囲気を盛り上げてくれますね。

【魚介たっぷり!宝船すしケーキ】
お好きなお刺身でも作れる、宝船すしケーキです。船の形をしているので見た目もかわいいですね。子供の好きな具材をのせて彩りもきれいに仕上げています。

【お好きな具材でも!こいのぼりのいなり寿司】
いつものいなり寿司をこどもの日用にアレンジした、こいのぼりのいなり寿司です。いなり寿司にいろいろな具材をのせて作れるので、お好きな具材をのせるのもおすすめです。

【おしゃれに!お花の巻き寿司】
切るのが楽しくなる、お花の巻き寿司です。卵やハムを使っているので彩りもきれいに仕上がり、見た目もかわいいですね。

【洋食好きに!鯉のぼりオムライス】
お寿司より洋食にしたいときにおすすめの、鯉のぼりオムライスです。いつものオムライスも盛り付けを変えると特別感が出ますね。

【表情いろいろ!トラとクマのカップごはん】
いろいろな表情を作っても楽しい、トラとクマのカップごはんです。食べる前にみんなで盛り付けするのもいいですね。

【人気メニューで!鯉のぼりお子様カレー】
いつでも人気のカレーをアレンジした、鯉のぼりお子様カレーです。ごはんはラップに包むと成形が簡単ですよ。

2.こどもの日におすすめのおかず

【パリッと揚げて!キーマカレー風かぶとパイ】
大人も子供もおいしく食べられる、キーマカレー風かぶとパイです。春巻きの皮を使ってかぶとの形を作ります。こどもの日ならではの1品ですね。

【春雨入り!野菜たっぷりかぶと春巻き】
いろいろな具材が入って食べ応えのある、野菜たっぷりかぶと春巻きです。いつもの春巻きも包み方を変えるだけでかぶとになるので、挑戦しやすい1品ですね。

【トースターでできる!ツナとじゃがいものかぶとパイ】
揚げないので簡単に作りやすい、ツナとじゃがいものかぶとパイです。春巻きの皮で具材を包み、表面にサラダ油を塗ってトースターで焼くだけなので、忙しいお祝いメニューの時にも後片付けが増えずに作りやすいですね。

【そうめん入り!鯉のぼり生春巻き】
そうめんを入れて食べ応えを出した、鯉のぼり生春巻きです。ハムやきゅうりを使って、赤色と緑色の鯉のぼりを作れますよ。

【春らしく!たけのこしゅうまい】
春のお祝いによく使われるたけのこを使った、たけのこしゅうまいです。たけのこは粗くみじん切りにしているので、食感のアクセントにもなりおすすめです。

3.こどもの日におすすめのお菓子

柏餅とは?

こどもの日には柏餅を食べますね。これは柏の木が新しい芽が出なければ古い葉が落ちないことから、家系が絶えない、子孫繁栄するようにとの縁起物として広がったといわれています。関東地方で柏餅を食べられることが多いです。

【初めてでも簡単!レンジ柏餅】
レンジで簡単にできるので初めての方にも作りやすい、レンジ柏餅です。クッキングシートを使えば手にもくっつかず、きれいに作れますよ。

【蒸し器を使って!柏餅】
蒸し器を使った本格的な柏餅です。白玉粉を入れると、しっとりもちもちの柏餅を味わえますよ。

【淡いピンク色!味噌あん柏餅】
いつもとは違う柏餅を味わいたいときにおすすめの、味噌あん柏餅です。今回はこしあんではなく白あんと白みそを使った味噌あんをはさんでいるので、味の違いも楽しめますよ。餅は薄いピンク色に仕上げることで、見た目の印象も変わりますね。

ちまきとは?

ちまきは、中国から伝わったもので、邪悪を寄せ付けないために餅を茅で包んだことが始まりとされています。関西地方でちまきを食べられることが多いです。

【笹の葉で巻いて!ちまき】
お好みできな粉やしょうゆをかけてもおいしい、ちまきです。蒸し器を使って家庭でも作ることができますよ。

その他のお菓子

【かわいい!カラフル鯉のぼりクッキー】
見た目もかわいい、カラフル鯉のぼりクッキーです。抹茶パウダーやココアを使うことで色を付けられかわいさアップ!鯉のぼりのクッキー型がなくても簡単にできるのがうれしいポイントです。

【ライスペーパーで!鯉のぼりクレープ】
生春巻きに使うライスペーパーを使った、鯉のぼりクレープです。果物と一緒にカステラを巻いているので、食べ応えもありますね。

【お菓子もおすすめ!かぶとのバナナチョコパイ】
おかずとしても使える春巻きの皮で作ったかぶとをお菓子でも使った、かぶとのバナナチョコパイです。相性抜群のバナナとチョコでおいしいこと間違いなし!

【パイシートで簡単!鯉のぼりのチーズベリーパイ】
冷凍パイシートを使えば簡単にできる、鯉のぼりのチーズベリーパイです。焼きあがったらチョコペンでデコレーションをするので、子供と一緒に鯉のぼりの模様を描くのもいいですね。

【のせるだけ!鯉のぼりのオープンサンド】
簡単にこどもの日らしいお菓子を作りたいときにおすすめの、鯉のぼりのオープンサンドです。食パンを切って泡立てた生クリームを絞り、果物をのせるだけなので簡単にできますよ。

【鮮やか!鯉のぼりスコップケーキ】
いろいろな果物をのせて鮮やかできれいな、鯉のぼりスコップケーキです。カステラを使って簡単にできるので、ケーキを焼く必要もなくお菓子作り初心者の方にもおすすめですよ。

【具だくさん!鯉のぼりロールケーキ】
中にはチーズクリームと果物を入れて具だくさんにした、鯉のぼりロールケーキです。鯉のぼりの顔をチョコペンで描くのも楽しいですね。

子どもと一緒に盛り付けできる鯉のぼりレシピもおすすめ!

今回はこどもの日のメニュー決めにおすすめの料理をご紹介しました。ごはんやおかずの他にお菓子もあるので、いろいろな料理を組み合わせてオリジナルメニューを考えてみてください。いつもの料理も盛り付けを変えるだけでこどもの日にピッタリの1品になりますよ。食事でこどもの日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。