
とってもフレッシュ!スイカを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/06/30
スイカを使ったレシピを簡単動画でご紹介。スイカの杏仁寒天や、すいかジュースなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- ぷるぷるしゅわしゅわ食感♪スイカとレモンのゼリーポンチ
- ぷるんとひんやり♪スイカの杏仁寒天
- 美味しさギュギュッと!すいかジュース
- とってもフレッシュ!スイカサイダー
- 種がないので食べやすい!?まるごとスイカゼリー
- 豪華な仕上がり♪スイカのフルーツポンチ
- 甘さ引き立つ!すいかのサラダ
- 製氷皿で作る!ひとくちスイカ寒天
- 紙コップで作る!スイカのアイスバー
- さっぱりデザート♪スイカのクレームダンジュ
- ごくごく飲める!スイカジュース
- 袋で簡単!スイカのクラッシュゼリー
- きらきら爽やか♪スイカとレモンのグラスゼリー
- ぷるぷるつるりん♡すいかのサイダーゼリー
- 見た目もかわいい♪スイカアイス
- もっちり白玉入り!スイカのころころフルーツポンチ
- ひんやりさっぱり!スイカのスムージー
- 爽快なおいしさ!スイカのモヒート風ソーダ
- しゃりしゃり美味しい♡すいかシャーベット
- さっぱり美味しい♪スイカとヨーグルトの2層ゼリー
- 重ねていくだけ♪スイカのスコップケーキ
- パクッと食べられる!スイカのキューブアイス
- シャキシャキ!スイカの皮の浅漬け
- さわやかミントの香り♪すいかとオレンジのマリネ
- レモンで酸味をプラス!スイカジャム
- フレッシュな味わい!!スイカとトマトのスムージー
- ひんやり爽やか!スイカとヨーグルトのジュース
- ぷるんとフレッシュ!シンプルスイカゼリー
- デザートにぴったり!スイカの白ワインのゼリー添え
- つるんとさっぱり!スイカ寒天
ぷるぷるしゅわしゅわ食感♪
スイカとレモンのゼリーポンチ4.6
(
3件)スイカを使ったおもてなしにぴったりのデザートのご紹介♪果肉はそのまま、果汁はゼリーにして無駄なく使える、食感も楽しいフルーツポンチです。瑞々しいスイカと爽やかなレモンが暑い日にぴったり!
調理時間
180分〜
カロリー
159kcal
費用目安
1100円前後
スイカ レモン キウイ サイダー ミント 水 砂糖 粉ゼラチン 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約120分
カロリー
61kcal
費用目安
600円前後
カットスイカ 水 粉寒天 砂糖 レモン汁 水 粉寒天 砂糖 牛乳 アーモンドエッセンス
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カバちゃん初めてのスイカ寒天。とっても簡単で、爽やかなイメージが夏のデザートらしかったです。知人たちに少しずつ分けて食べました。高齢の男性の方も喜んでくれました。もちろん女性たちは大喜びでした。
- 初心者Ⓜ︎イベント用に大きく作りました。ど迫力デザートになりました。でも喜んでもらえました。
- 緋月天涅全然固まりませんでした。すいかの部分はいいのですが、牛乳のところが全く固まらず、パーティーに持っていくときにはすいかゼリーが混ざったヨーグルトみたいになっていました。多分原因はレシピで使っているゼラチンと僕が使ったゼラチンがちょっと違ったんだと思います。 今後作る機会があればゼラチンを増やして作ろうと思います。
美味しさギュギュッと!
すいかジュース4.8
(
6件)これから暑くなる季節にうれしいジュース!レモンの酸味とはちみつとヨーグルトのまろやかさがスイカの美味しさを引き立ててくれます♡冷たく冷やしてどうぞ!
調理時間
約60分
カロリー
88kcal
費用目安
600円前後
すいか ヨーグルト(無糖) はちみつ レモン汁
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るみく元々すいかは好き好んで食べないのですが、たくさんもらうので困っていたところ、このレシピに出逢い気付いたらあっという間になくなってしまいました笑 甘みと酸味のバランスがちょうど良く、飲みやすいので大好きです。
- モーリス凍った果肉を少しずつミキサにかけてシャーベット風に、大好評でした。
- ピクミン冷凍保存していたスイカを使ったので水分があまり無かったせいかジェラートになりました。でも凄く美味しかったです☆
とってもフレッシュ!
スイカサイダー4.0
(
7件)スイカの果汁で作る贅沢なドリンクレシピのご紹介♪レモン汁を入れることで味が引き締まり、スイカのおいしさが引き立ちます。色もきれいなのでおもてなしにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
95kcal
費用目安
900円前後
カットスイカ 砂糖 水 レモン汁 炭酸水[無糖] 氷
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ますっぴ美味しかった!スイカ悪くなるけどたべれないって時にいい!
- かおサッパリして爽やかで美味しいです✨
レビュー
- よなまだ食べていませんが、細かく切ったり種を取ったりしなくていいので比較的楽に作れました。 ゼラチンが上手くふやけず、結局湯煎したので、上手くふやけなかったら湯煎してからスイカと混ぜる事をおすすめします。
- のんてぃー分量通り作りましたが、レモン汁が多い感じがして酸っぱかったです。 次回作るならレモン汁減らして作ります。
- you漉すのを持ってなかったのでザルでやったら少し小さな種は残りましたけど、気にしない人間なので美味しく食べました! レモン汁は他の方のコメント見て小さじ1にしてみたのですが、酸味は感じることなく美味しかったです🙂 すいか食べるのに飽きた方はこの作り方オススメです!
豪華な仕上がり♪
スイカのフルーツポンチ3.0
(
4件)スイカの皮を器にしたインパクト大のフルーツポンチのご紹介!皮の切り方に一手間かけることで、見た目がぐっと可愛くなります。カルピス寒天も入っていてとってもさわやかな味わい!パーティーにぴったりのデザートです♪
調理時間
約60分
カロリー
141kcal
費用目安
1000円前後
小玉スイカ カットパイナップル ブルーベリー サイダー ミント 水 粉寒天 カルピス[原液]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ウナレシピ通りに作ったのに、カルピス寒天が信じられないくらい舌触りザラザラで不味い。なんで?なにがいけなかったんだろう。。。 味もカルピスが濃すぎ。カルピスと水の比率を変えた方がいいかも。 :追記:他のレシピを参考に、沸騰したお湯に寒天を入れて2分ほど煮たら、しっかり寒天が溶けて、舌触りもなめらかな仕上がりになりました。
- MaaMi寒天は私の好きなナタデココに、フルーツは冷凍のにして、簡単にしましたw 周りをギザギザにしただけで、凄く立派に! 子供達は大喜びで凄く良かったです(*^^*)
製氷皿で作る!
ひとくちスイカ寒天4.3
(
3件)みずみずしいスイカの食感がアクセント!さっぱりとしているので、食後のデザートやお口直しにもぴったりです♪シンプルな味わいの寒天がスイカのおいしさを引き立てます。
調理時間
約60分
カロリー
13kcal
費用目安
300円前後
カットスイカ 水 粉寒天 砂糖 レモン汁
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなおっくんスイカの味をしっかり味わいながらぷるんとしたゼリーの食感も楽しめました。とても簡単に作れたので、また作りたいです。
- ☁️味はとても美味しいです!作るのも簡単♪(まあスイカの種を取るのはめんどくさいけど)ですが、製氷皿から取り出す時にぐちゃぐちゃにしてしまい、外見がちょっとなーという感じでした、、、、
紙コップで作る!
スイカのアイスバー4.0
(
3件)見た目も可愛らしいアイスバーレシピのご紹介♪スイカの爽やかな味わいです。特別な型がなくても紙コップを使ってお手軽に作ることができます!わいわいみんなで食べるのにぴったりのひんやりスイーツです。
調理時間
180分〜
カロリー
74kcal
費用目安
1000円前後
カットスイカ キウイ はちみつ レモン汁 チョコチップ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっぱりデザート♪
スイカのクレームダンジュ3.3
(
3件)スイカのデザートスープに口どけの良いクレームダンジュを合わせたおしゃれなデザートです♪ヨーグルトとレモン汁の酸味でさっぱりといただけます!おもてなしにもおすすめです。
調理時間
約半日
カロリー
281kcal
費用目安
1200円前後
生クリーム クリームチーズ 砂糖 ヨーグルト[無糖] カットスイカ はちみつ レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- 時雨ジュースにするにあたって種どうしようと悩んだのですが、すりおろすのは目から鱗でした!種は削られることもなく。柔らかいので簡単にすりおろせるし。 5歳と1歳の子どもがスイカそのままだと食べてくれなくてこれならごくごく飲んでくれて助かりました。大量消費にもいいですね。半玉残ってるのでまた作ります。ありがとうございます!
- ありすりおろすよりミキサーをまわしてから濾す方が楽でした。種が残ったままミキサーをしても濾すので大丈夫です。大量消費できて助かりました(^^)
袋で簡単!
スイカのクラッシュゼリー-
(
2件)スイカを使ったお手軽デザートレシピのご紹介です♪袋に入れて混ぜ合わせるので、洗い物が少ないのも嬉しい!スイカは粗くつぶして果肉のシャリシャリとした食感を楽しみましょう♪
調理時間
180分〜
カロリー
55kcal
費用目安
600円前後
カットスイカ 砂糖 レモン汁 水 粉ゼラチン 水 ミント
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ありレモン汁でさっぱりと涼しげなデザートができました!
見た目もかわいい♪
スイカアイス-
(
1件)スイカの皮を器にしたインパクト大のアイスクリームです!種に見たてたチョコチップがアクセントになります♪カットスイカを使い、お好みの容器で冷やし固めることでお手軽にアレンジもできます。
調理時間
180分〜
カロリー
170kcal
費用目安
1100円前後
小玉スイカ 生クリーム ヨーグルト[無糖] はちみつ レモン汁 チョコチップ 食紅
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ひんやりさっぱり!
スイカのスムージー-
(
1件)スイカで作るさっぱりとしたスムージーのレシピをご紹介します。スイカは冷凍させることでシャリっと食感が楽しめ、ヨーグルトの酸味でさっぱりとした仕上がりに♪はちみつの量はお好みで調整できます。
調理時間
180分〜
カロリー
148kcal
費用目安
600円前後
スイカ ヨーグルト[無糖] はちみつ レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
爽快なおいしさ!
スイカのモヒート風ソーダ-
(
2件)スイカを使ったドリンクレシピのご紹介!凍らせたスイカを氷替わりにいただく、おもてなしにもおすすめのレシピです。ミントとライムの香りで、夏場にぴったりの爽やかテイストに。
調理時間
180分〜
カロリー
122kcal
費用目安
500円前後
カットスイカ ライム ミント サイダー
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
重ねていくだけ♪
スイカのスコップケーキ-
(
1件)レモン汁が入ったクリームとスイカが爽やかなケーキ♪マリネ液をシロップ代わりに使うことでジューシーに!簡単に見栄えよく作れるのでおもてなしにもおすすめです。
調理時間
約120分
カロリー
208kcal
費用目安
1900円前後
スポンジケーキ[15cm] カットスイカ 砂糖 レモン汁 生クリーム 砂糖 レモン汁 ミント
- ※1人分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ひんやり爽やか!
スイカとヨーグルトのジュース-
(
0件)スイカとヨーグルトの酸味が爽やかなドリンクレシピです♪バニラアイスを使うことで凍らせる手間がなく、パパッとお手軽に作ることができます。朝ごはんや小腹が空いた時にぴったりです!
調理時間
約10分
カロリー
258kcal
費用目安
600円前後
カットスイカ ヨーグルト[無糖] アイスクリーム[バニラ] レモン
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ぷるんとフレッシュ!
シンプルスイカゼリー-
(
0件)シンプル材料で作る、スイカのおいしさが引き立つゼリーのレシピです♪レモン汁の酸味が全体の味を引き締めてくれます。透明なゼリーにスイカが浮かんで見た目もきれいなので、おもてなしにもおすすめです!
調理時間
180分〜
カロリー
93kcal
費用目安
600円前後
カットスイカ 水 砂糖 レモン汁 ミント 冷水 粉ゼラチン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
デザートにぴったり!
スイカの白ワインのゼリー添え-
(
0件)カットスイカで作れるお手軽デザートのレシピです♪白ワインの香りがスイカによく合います!簡単だけど見栄えが良く、おもてなしにもぴったりです。オレンジなど柑橘系の果物を合わせるのもおすすめです。※このレシピはアルコールを含んでおります。
調理時間
180分〜
カロリー
72kcal
費用目安
400円前後
スイカ ミント 白ワイン 水 砂糖 レモン汁 冷水 粉ゼラチン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
つるんとさっぱり!
スイカ寒天-
(
0件)さっぱりと食べられる寒天デザートのレシピです♪スイカのおいしさをレモンの酸味が引き立てます。クラッシュした寒天をのせることで見た目も可愛くなるので、おもてなしにもおすすめ!
調理時間
約90分
カロリー
147kcal
費用目安
700円前後
カットスイカ 水 粉寒天 砂糖 レモン汁 水 粉寒天 砂糖 レモン汁
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません