DELISH KITCHEN

  • 「家常豆腐(ジャアジャンドウフ)」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    家常豆腐(ジャアジャンドウフ)

    4.4

    (

    112件
    )

    中国で定番の家庭料理、家常豆腐をご紹介します。家常豆腐とは、揚げた豆腐と野菜や肉を炒めた料理です。オイスターソースや豆板醤などがアクセントになり、しっかりとした味付けなので、丼のようにして食べるのもおすすめ!今回は厚揚げを使ってお手軽に作れるレシピです。今晩の献立のメインにいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ たけのこ[水煮] ピーマン 長ねぎ しょうが サラダ油 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のり
      厚揚げなかったので豆腐でやりましたがとても美味しかったです
    • はむ
      ピーマンマシマシで作りました。青椒肉絲プラスアルファみたいな感じで、食べ応え◎
    • かず
      豚こまを使い、たけのこは入れませんでした。優しい味ですが、しっかり味がついていてとても美味しかったです。
    • トシ
      普通ならこのレシピ通りでいいのでしょうが、濃いめの味付けが好きなので、もう少し調味料多めにすれば良かった…。
  • 「厚揚げときのこのみぞれあんかけ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    厚揚げときのこのみぞれあんかけ

    4.4

    (

    261件
    )

    かりかりに厚揚げを焼いてきのこの旨味がしっかり入ったみぞれあんをかけて召し上がれ♪ごはんのおかずにもおつまみにも大活躍の1品です♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 細ねぎ(刻み) ごま油 しめじ 大根 にんじん めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷぷかっちょ。
      冷蔵庫の整理を兼ねてエノキとピーマンも加えてました 大根おろしは入れなくてもいいかな?なんて思いながらも冷蔵庫にあってので入れたら厚揚げとよく絡んでとっても良かったです 食感も良くなりました 入れなくても……なんて思わないで絶対入れた方がいい
    • ほろほろ
      しっかりした味でおろしがあってもおかずになりました。 ニンジンを薄く切って火の通りを早くしました。 米酢を少しかけて味変させても美味しいです。
    • kottc
      作ったのは2回目です。 今回は、厚揚げ豆腐の方が安かったので、代用しました。 冷凍保存していたえのきが沢山残っていたので、きのこも、えのきで作りました。 豆腐好きなので、厚揚げより厚揚げ豆腐の方が柔らかくて美味しかったです。
    • えみゆこりん
      おいしかったです!簡単にできて節約にもなるのでまたリピします!
  • 「厚揚げのしょうが焼き」のレシピ動画

    ビールがすすむ!
    厚揚げのしょうが焼き

    4.3

    (

    260件
    )

    ジューシーな厚揚げにしょうがが効いた、甘辛たれが絡んで、最高のおつまみに!パパッと作りたいときにおすすめの一品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ ごま油 かつお節 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるか。<管理栄養士>
      我が家に久々の登場‼️ 醤油の量を減らした方がいいというレビューが多かったので、2/3量にして作ってみましたが、とても美味しかったです! 合わせ調味料の煮詰め方で味の濃さが変わると思うので、濃い味が苦手な方はあまりに詰めずに完成させた方がいいかもですね✨ また、動画より厚揚げのサイズを1/2にして作ったので、1口サイズで食べやすかったです! 前回作った時も好評でしたが、今回もまた好評だったので、そろそろ定番メニューになりますね😋
    • ちー
      醤油は大さじ1.5にしました。生姜も大さじ1入れました☺️ とっても美味ですー✨
    • kouhi
      醤油半分の量にしました😋🍴💕
    • にこ
      レシピ通りの、醤油の量がいいと思います。 少し減らしたら、物足りない感じだったので。
  • 「厚揚げと豚ひき肉のとろとろ煮」のレシピ動画

    あったまる♪
    厚揚げと豚ひき肉のとろとろ煮

    4.5

    (

    255件
    )

    厚揚げにとろ〜りひき肉あんが絡んで◎ほんのりしょうが風味がアクセント!ご飯にかけて食べても美味しく召し上がれます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      354kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 厚揚げ 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジョジョ
      『倍量』で作りました!しょうゆだけ大さじ4→大さじ3にして減らしました!倍量ではなく、分量通り作るなら大さじ1.5がいいと思います。大さじ2は野菜入れても少し辛いと思います。牛挽き肉、にんじん、しめじを入れましたが本当に簡単で美味しかったですよ~。ニラとか白ネギ入れても美味しそう!どんなアレンジでもいける味ですね。またリピートします。
    • この分量で作ったら、しょっぱすぎてやばいです。醤油は、大さじ2だけど1でよいと思います。 健康診断が芳しくなかった20歳年上の主人から、「味濃くて早死にさせる気かよ」と言われました。
    • ととりん
      簡単に作れました!わたしはひき肉を多めに入れました。おいしいです!!
    • にゃおーん
      子供も大人も喜んで食べてくれました!
  • 「厚揚げそぼろあんかけ」のレシピ動画

    とろ〜り絡んでおいしい!
    厚揚げそぼろあんかけ

    4.5

    (

    140件
    )

    簡単にできちゃうのに、ご飯が進むピリ辛感がたまらない! おかずの王道レシピ、厚揚げのそぼろあんかけを作りませんか? あんがしっかり絡んで絶妙、重宝レシピになること間違い無し!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      400前後

    厚揚げ ごま油 にんにく 生姜 豚ひき肉 醤油 酒 砂糖 酢 豆板醤 水溶き片栗粉 ねぎ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 作ってみました! とても簡単で美味しかったです(ˊ•̤ω•̤ˋ)
    • にゃん太
      厚揚げが200グラムと少なかったので、シメジを入れ、お醤油だけ半分にして他の調味料はそのままで作ったらしょっぱ過ぎずちょうどよい味になりました。他のレシピにも言えることですが、お醤油や塩は少なめに入れて後で味を調整するといいと思います。
    • やゆ
      夫にも友人にも大好評でした。ご飯に合う。お弁当にも入れました。 また、うちでは、しめじ玉ねぎ、長ネギ等を一緒に入れます。
    • mirai ai
      そぼろではなく豚バラを使用。 厚揚げよりお肉メインにした方が立派なおかずになっていい。 個人的に酢は不要。
  • 「厚揚げのもやしあんかけ」のレシピ動画

    節約おかず!
    厚揚げのもやしあんかけ

    4.0

    (

    128件
    )

    もやし1袋使い切りレシピ!お財布にやさしい食材を使って作るおかずのご紹介♪あっさりとした味で、献立の副菜としてもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豚ひき肉 もやし ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ おろしにんにく 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆ
      にんにくは入れずに作りました。 味が薄く感じたので、少し顆粒和風だしを入れました。 さっぱりして美味しかったです。 厚揚げの量のわりにもやしが少し多いと思います。 半分にしましたが、それでも山盛りでした。
    • れい
      もやしから水分がかなり出るので、水は100ccくらいでもいいと思います。 それでも皆さん仰る通り味がかなり薄めだったので、ストレートの麺つゆを適量足しました。または厚揚げを照り焼き風味にして味をつけてからあんをかけてもいいかも。
    • いか
      豚ミンチがなく鶏ミンチを代用しました。 ニンニクが効いていて美味しかったです! 我が家はいつも餡が残るので水は少なめにして餡をつくりました。
    • じゃんけんぽん
      細ねぎがなかったので省きました。 簡単で材料費も安く美味しかったです。 食べ盛りの子どもも大満足。大皿に盛りました。 美味しかったので リピします。
  • 「厚揚げと豚肉のキムチ味噌汁」のレシピ動画

    リピート間違いなし!
    厚揚げと豚肉のキムチ味噌汁

    4.5

    (

    122件
    )

    ボリューム満点で大満足の味噌汁です!豚肉の旨味とキムチの辛味が合わさっておいしい!今日のお味噌汁はぜひこの一品をお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 豚バラ薄切り肉 キムチ 細ねぎ(刻み) ごま油 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 何度か作っています! その時によってある材料でやっていますが、キムチと味噌は最高です!!😋 肉無しの時は、鍋でお湯を沸かして、豆腐やきのこ類を入れてからキムチと味噌で味付けしたりします✨ キムチと味噌が合いそうな具材ならなんでも美味しいと思います😋
    • もち
      脂質制限するために、豚肉抜き、キムチを増やしてみましたが、問題なく美味しくできました!リピします!
    • くりきんとん
      レシピ通りに作ったらあまりキムチの味がしませんでした。2倍強くらいキムチを入れたら美味しかったです!
    • はな
      簡単にできてよかったです。 舞茸入れてみました。 厚揚げとお味噌汁、厚揚げとキムチは合うのでそれらを一緒くたに味わう感じです。
  • 「厚揚げのキムチ炒め」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    厚揚げのキムチ炒め

    4.4

    (

    108件
    )

    あっという間にできちゃう簡単おつまみ!ふわふわの厚揚げとピリ辛のキムチの相性◎今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ キムチ サラダ油 ごま油 細ねぎ 水 しょうゆ 砂糖 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yukimuke
      味濃いめなので、卵でとじてもいいかも❗
    • Mia
      白菜キムチがなかったので、大根キムチで作りました。簡単でおいしかったです。
    • ふじ
      もやしでカサ増ししてボリュームのある一品になりました! お肉無い時もしっかりおかずになるのでこのレシピは重宝してます! 手抜きしたい時は調味料をめんつゆだけにしたりもします!
    • さくもも
      豚キムチの豚を厚揚げに変えた、という感じです。 味が濃い目だというコメントがあったので、残っていた舞茸も入れました。 細ねぎが無かったので、刻んだ白ねぎをごま油を入れるタイミングで一緒に入れました。
  • 「なすと厚揚げの麻婆炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    なすと厚揚げの麻婆炒め

    4.4

    (

    111件
    )

    相性の良い豚ひき肉となす、厚揚げをピリ辛味に炒めて、ごはんに合うおかずを作ります♪とろみのあるたれが具材にからんで、止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 厚揚げ なす おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でこ
      うまいっすね!山椒好きなんで掛けたら倍うまいっすね!
    • youhoo
      ナスをしっかり炒めた方が厚揚げの食感とあわさって美味しいです。 ピリ辛が好きなので、豆板醤を倍量入れました。分量通りの豆板醤だと大人は物足りないかも。
    • hn
      味噌入れた方が美味しい!
    • Jニコル
      美味しいです。 作るのも簡単。 少し薄味ですから、合わせ調味料に入れる水の量は控えめがお勧め。
  • 「厚揚げの油淋鶏風だれ」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    厚揚げの油淋鶏風だれ

    4.2

    (

    101件
    )

    厚揚げで簡単おいしいおつまみがサクッと出来上がり!油淋鶏風だれにラー油を入れて辛味をプラスするのもオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 長ねぎ サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ おろししょうが ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろ
      厚揚げがなかったので、油揚げを焼いて食べました。とても美味しいタレで、他の料理にも使用したいです。
    • きゅん❤️
      熱々がいいので、電子レンジでタレを温め 仕上げにかけました。 鶏肉よりヘルシーな厚揚げをまわりカリカリに炒めたので、食感も良く美味しかったタレ 追記 手間を惜しまなければ、熱したごま油を最後にネギダレに回しかけるのも良きです。
    • 簡単に作れて美味しかったです 提案でラー油を1滴か2滴くらいたらせばもっと美味しくなるかなって思うので次作る時 ラー油をたらして食べてみます
    • caca
      おいしい〜手間がかからなくて簡単!
  • 「厚揚げ豚キムチスープ」のレシピ動画

    具だくさんであったまる!
    厚揚げ豚キムチスープ

    4.4

    (

    95件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!豚キムチで旨辛スープが作れちゃう! 厚揚げを入れて具だくさんのお得感ある一品に出来上がり♪ まだまだ寒さが残るこの時期にポカポカあったまりましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 キムチ 厚揚げ もやし ごま油 水 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 粉チーズ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴよ
      めっちゃかんたんでよかったです◎
    • リモーネ
      パルメザンチーズも入ったせいか、ほどよい辛さで飲みやすい。簡単で、温まるスープ。
    • まり
      炊飯器に全ての材料を入れてスイッチオンで作りました。美味しかったです。
    • きょん
      優しい辛さでそれでいて中華スープの存在感がある美味しいスープでした。キムチの白菜がアクセントとなって美味しかった。厚揚げをもっと小さく切るともっと味が染みるように思いました。
  • 「肉巻き厚揚げの麻婆豆腐」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    肉巻き厚揚げの麻婆豆腐

    4.2

    (

    87件
    )

    人気の麻婆豆腐を食べ応えのある厚揚げでアレンジします♪ピリッと辛い豆板醤と旨味たっぷりの豚肉の組み合わせにごはんが止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ 長ねぎ ごま油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) 糸唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AYU
      甘さ、からさ、味のバランスが凄くいいです。10才の私にも簡単に作れました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • たかちん
      想像の味と食べたときの食感が違いました。 個人的に厚揚げよりも、木綿豆腐の方が良いのかな?とも感じました。(個人主観) 合わせ調味料は、他のメニューにも活用出来る気がしますが・・・。 二度は作らないかなあ。。
    • るみ
      白ネギと青ネギが要ったんですね。 間違えて青ネギを煮てしまいました。(おかしいと思ったのですが!) 厚揚げがしっかり味がついていて、美味しかったです。
  • 「厚揚げの万能ニラだれのせ」のレシピ動画

    簡単、やみつきの味♪
    厚揚げの万能ニラだれのせ

    4.4

    (

    84件
    )

    簡単でやみつきになる、万能ニラだれをかけた厚揚げのレシピをご紹介♪カリカリの厚揚げに香り高いニラだれをたっぷりかけていただきます。ニラだれはお肉や豆腐、魚にもよく合う一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ ニラ 玉ねぎ 水 砂糖 みそ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      切って混ぜるだけ!簡単!美味い!! 味が淡白な豆腐や蒸し鶏には絶対あいますな。多めに作ってケチケチしないでたっぷりかけたほうがいいですよ。作りたては玉ねぎが辛みが残ってましたが、冷蔵庫でしばらく寝かせたらちょうどよくなりました。
    • すち
      タレがかなり美味しいので、納豆などに入れても美味しかった
    • ぴぴ
      とんでもない量のニラだれでしたが、全然しつこくなく食べれました❤️ 厚揚げとはいえど、豆腐なので、しっかりした味のついてるニラだれが合うんだなあって思いました😋 また作ろうと思います💪💪💪
    • トンボ
      万能ニラだれが美味しかったです。厚あげでなくても何でもあいそう。
  • 「厚揚げの旨辛肉味噌のせ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げの旨辛肉味噌のせ

    4.3

    (

    66件
    )

    切り物も少なくパパッとできる、厚揚げの旨辛肉味噌のせのご紹介です。、忙しい時などにも作りやすいお助けレシピ♪お酒のおつまみにもオススメです!ぜひ夕食の1品に作ってみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 厚揚げ 長ねぎ (刻み) 白いりごま ごま油 酒 砂糖 みそ 豆板醤 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cape
      意外と早い厚揚げの消費期限、倍の量で作りましたが、あっという間に完食して貰えました!豆板醤のかわりに、キムチの汁を使うと子どもにも食べやすいマイルドなアクセントで良かったですよ!
    • じあ
      夕飯のメインで作りました。私は食べてないのですが、あまりおいしいと言わない主人が、これおいしい!しっかりおかずだしご飯が進むと言って子供とパクパク食べてました。このレシピはリピします(^^)
    • NAO
      厚揚げの上にのせるのではなく、焼き炒めて作りましたが、食べやすくて結果良かったです! 厚揚げの消費でしたが、ガッツリおかずになり美味しくいただきました!
    • ぱふ
      とても良かったです〜 肉味噌は多めに作り、とっておき冷奴に乗せて頂きました。
  • 「厚揚げチーズ麻婆」のレシピ動画

    レンジで作れる♪
    厚揚げチーズ麻婆

    4.3

    (

    54件
    )

    レンジで作れる厚揚げの麻婆豆腐のご紹介です。厚揚げはちぎって加えるので麻婆あんがよくからみます。チーズのコクで辛味もマイルド♪ごはんにぴったりのお手軽レシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 豚ひき肉 とろけるスライスチーズ 長ねぎ おろししょうが おろしにんにく 酒 砂糖 豆板醤 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水 片栗粉 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめころ
      厚揚げ余りがちなので作ってみました! 包丁もフライパンも使わないし、ボウル一つでできるので、ズボラな私でもできましたー! ちゃんととろみも出てるし、おいしかったです! しょっちゅう作っちゃいそう。
    • すーまま
      フライパン使わないのが嬉しい!簡単で美味しくて、うちの定番になりそうです😊
    • ソース・アメリケーヌ
      麻婆豆腐大好きです。レンジで作れる厚揚げチーズ麻婆作りました。レンジを活用して料理を作ることは、便利だと思いますが、仕上がりが「ネチョット」(チーズは関係ないと思う)としてて、食感が非常に悪いです。自分には通常の火を使う方法がいいです。
    • K
      簡単で美味しかった!
  • 「厚揚げの香味だれがけ」のレシピ動画

    ネギたっぷりで万能!
    厚揚げの香味だれがけ

    4.3

    (

    45件
    )

    今日のおかず、もう一品何か簡単に作りたい…。 そんな時にオススメなのが、手軽に作れる厚揚げの香味だれがけです♪ おつまみにもおかずにもピッタリ、万能な香味だれが食欲をそそります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ サラダ油 醤油 酢 砂糖 水 ごま油 ネギ 生姜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけきゃん
      簡単美味しかったです☺︎
    • tank
      キャベツの代わりに大葉の上にのせました。とても美味しかったです♪
    • にんじんランド
      🌱めも ・厚揚げを薄く切りすぎないようにする ・キャベツの千切りの上に乗せた ・少し甘く感じるので次は砂糖少なめに
    • サニさん
      簡単でとても美味しかったです。 キャベツもとても合ってました!
  • 「厚揚げのピリ辛ひき肉丼」のレシピ動画

    がっつり食べたい!
    厚揚げのピリ辛ひき肉丼

    4.4

    (

    40件
    )

    厚揚げでボリュームたっぷりのピリ辛ひき肉丼! 甘辛いひき肉が絡んでどんどんご飯が進みます♪ 厚揚げを使っているので、カロリーを抑えながらも満腹感を味わえますよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      740kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 厚揚げ しめじ おろしにんにく おろししょうが 水 ごま油 片栗粉 水(片栗粉用) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 豆板醤 唐辛子(輪切り) 白ご飯 細ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kana.
      うちは分量以上に、にんにく生姜をたっぷり。余ってた、椎茸やえのきも入れて作りました。めっちゃご飯が進むと娘たちも大喜び★主人は、追い唐辛子で食べました。
    • みやまり
      簡単でボリュームあって美味しいです。個人的にはちょっと甘すぎたので、砂糖を小さじ1にしたらちょうどよかったです。あと、少しべたっとしてしまったので、水溶き片栗粉は様子を見ながら加えた方がいいかな。半量くらいでよさそうです。
    • アッキー
      うちはしめじを使いきれないのでIパック全部と肉は倍にして、少しネギを入れておいしく出来ました
    • H
      簡単で美味しい★ 砂糖は小さじ1で、 丼にするなら水と調味料は倍量にしないと 汁がない ヘルシーです★
  • 「鶏ひき肉となすのとろとろ煮」のレシピ動画

    しょうがが効いたほっこりおかず!
    鶏ひき肉となすのとろとろ煮

    4.1

    (

    42件
    )

    厚揚げが入った食べ応えのあるおかずレシピのご紹介♪ごはんにかけてもおいしいです!是非お試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 厚揚げ なす 唐辛子(輪切り) おろししょうが ごま油 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] 酒 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      旦那から、美味しいと大好評でした!たくさん作り置きしてしまいました。
    • セイチャン
      冷蔵庫にある材料もぴったりで健康診断前であっさりとしたボリュームのあるおかずで選びました!とっても簡単で美味しかったです。生姜が好きなので分量より多く入れましたがとろみのあんでしっかりとした味で私好みになりました。
    • kerori
      かなりしゃばしゃばしてしまいました。 味付けもかなり薄めでご飯のおかずにはならない感じ。 でもナスは美味しかった!
    • みゆき♪
      美味しかったです。 味見して私には少し味が薄かったので麺つゆ人匙多く入れました。