DELISH KITCHEN

節約おかず!

厚揚げのもやしあんかけ

4.0

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    374kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    9.9g

  • 脂質

    26g

  • たんぱく質

    22.4g

  • 糖質

    7.9g

  • 塩分

    2.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

もやし1袋使い切りレシピ!お財布にやさしい食材を使って作るおかずのご紹介♪あっさりとした味で、献立の副菜としてもおすすめの一品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    厚揚げは十字に4等分に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、厚揚げを入れて全面に焼き色がつくまで焼き、器に取り出す。

  3. 3

    2のフライパンに豚ひき肉を入れて中火で熱し、肉の色が変わるまで炒める。もやしを加えてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ☆を加えて煮立たせ、3分煮る。火をとめて水溶き片栗粉を加えて混ぜ、中火で加熱してとろみがつくまで混ぜながら煮る(あん)。

  5. 5

    2の厚揚げにあんをかけ、細ねぎをちらす。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • じゃんけんぽん

    細ねぎがなかったので省きました。 簡単で材料費も安く美味しかったです。 食べ盛りの子どもも大満足。大皿に盛りました。 美味しかったので リピします。
  • たろ

    さらにかさ増しでしめじをプラス でも☆に水を入れ忘れて汁が足りず、水溶き片栗粉は入れませんでした😅 ニンニクがきいたあんと、ほんのりカリッとした厚揚げが美味しいし、ボリューム十分だけどヘルシー食材のおかげで罪悪感なく堪能できます
  • れあそん

    砂糖を入れないのでさっぱり 人参とニラをプラス ネギはパス
  • 末っ子

    簡単で美味しかったんですが味が薄かったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。