
レパートリーたくさん♪もずくの美味しい食べ方レシピ21選
作成日: 2023/07/18
もずくの食べ方を簡単レシピ動画でご紹介。もずくのサンラータンや、もずくの天ぷらなど21本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 酸味がポイント♪トマトともずくの中華スープ
- 10分でできる!もずくスープ
- 食感楽しい!もずくと豚肉の甘酢炒め
- 酸味がクセになる♪もずくとトマトのごま酢和え
- 満足感のある一品♪もずくのサンラータン
- 生もずくで作る!もずくとえのきの味噌汁
- さくっ!もちっ食感!もずくの天ぷら
- 野菜たっぷり!もずくとニラのチヂミ
- スピードレシピ!もずくと長芋の酢の物
- さっぱり副菜♪もずくとトマトのごまポン酢あえ
- サクッとおいしい♪もずくのかき揚げ
- 食感楽しい♪もずくの卵焼き
- 三杯酢でさっぱりいただく!もずくのおろしきゅうりあえ
- つるんと飲める♪もずくと豆腐のすまし汁
- つるんと喉越し♪もずくとコーンの塩バタースープ
- つるんと食べられる♪もずくのワンタン風スープ
- レンジで作る♪もずくとささみのスープ
- つるんと食べられる♪もずくそば
- 生から作る♪黒酢もずく
- もずくでヘルシー!もずくの炊き込みご飯
- おつまみにぴったり!もずくチーズの揚げ餃子
レビュー
- ニャン太明日も食べたいので2倍で作りました。 調味料の中に鶏がらスープの素を小さじ1ほど追加。 短時間に美味しく出来ました。 リピ決定です!
- ぴんくふぇありー酸味がポイントのレシピですが、スープに酸味は苦手なので、酢は小さじ1くらいに減らしました。味が薄く感じたので、鶏がらスープの素を少し入れたら美味しくなるのではと思いました😊もずくの食感が良かったです👍
- 五加分量をしっかり計りもずくの水気も切りました。更にトマトは半分にしましたが、我家のスープマグには多すぎました。また味が薄く、何かしらの出汁なりスープの素が必要だと思います。
- ホームベルパックのモズク酢をひとパック使って作れました。 卵とトロみのついたスープが美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
241kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 大根 もずく ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 酢 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっちゃんもずくを少し多めで、大根がなかったので玉ねぎを入れて、残っていたカニかまも入れて作りました😉。 食べやすくて、美味しかったです😉。
- cape日向夏もずくというのをスーパーで見つけて買っていた日に、このレシピを見つけて早速使って作ってみました!おーいしかった!ポン酢や青じそのドレッシングを好みでかけて、また美味しかったです♪
- まりす美味しかったです。夏にぴったりの味です。大根の代わりに長芋を入れましたが、ネバネバ多めでよかったです。
- よし何度も作っています。甘酢といってもほのかな甘味でさっぱり味、でもご飯が進みます。 大根だけでなく、人参やもやし、玉ねぎなどアレンジしやすいです。
生もずくで作る!
もずくとえのきの味噌汁4.2
(
16件)生もずくはシャキッとした食感と粘り気が特徴的です。味がついていないのでどんな料理にも合いますが、今回は簡単に作れる味噌汁に活用♪食感の良いもずくとえのきを合わせました!
調理時間
約15分
カロリー
49kcal
費用目安
100円前後
もずく えのき 長ねぎ みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸もずくを味噌汁に入れるのはもずくの使い道の新しい発見でした 何度も作ってます
- ぴんくふぇありー美味しい❣️もずくとえのきの食感どちらも好きなので、最高です👍
- 凛子もずくを味噌汁に入れたのは初めてでしたが、とても美味しかったです。えのきとも合うんですね。良いレシピを知れて良かったです。また作ります。
- モーリス好評でした。
さくっ!もちっ食感!
もずくの天ぷら4.0
(
12件)磯の香りがやみつきになる「もずくの天ぷら」のレシピをご紹介します。さっと絡めて揚げるだけなので簡単!急にお酒のおつまみが必要になったときに作ってみてはいかがでしょう♪まずは、さっぱりと塩で食べてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
242kcal
費用目安
300円前後
もずく サラダ油 塩 卵 薄力粉 片栗粉 かつお顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろくまサクサク、もちもちのおいしい天ぷらができました! もずくは塩抜きをしないとやや塩気が強い印象です。 お酒のお供にする時はこのくらいの味付けでもいいかもしれません!
- あやちゃん本当に簡単にできました! もずくに味付けされてるタイプもあるので、自分は確認せずに調理後に味付けをしてしまい濃い味になってしまいましたが、先に確認しておくと味付けもうまく行くと思います!
- あっこバチッバチッ・・バチバチバチッ!!!バンッ!!ボンッ!!! ひいぃぃぃぃっ!!油がぁぁぁ!!! 天ぷら鍋の中で爆発、油が跳ねる跳ねる、顔に飛んできて危うく目の中に入りそうになった。 キッチンは油まみれ! でも命がけで揚げたもずく天の味はすごく美味しかったです。
- シンバ美味しかった!サクは少なめでモチがメイン
スピードレシピ!
もずくと長芋の酢の物3.9
(
11件)とっても簡単に作れる酢の物をご紹介します。長芋はポリ袋に入れて叩くだけ。なるべく手がかゆくならないよう工夫して作りましょう♪味付けはめんつゆでお手軽に!もずくと長いもの食感が楽しい一品、ぜひお試しください。
調理時間
約5分
カロリー
43kcal
費用目安
200円前後
もずく 長芋 酢 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しとっぺ簡単でした。さっぱりしてて美味しかったです。
- ゆう簡単でさっぱりしていてすごく美味しかったです♪ 夏場にいいですね!
- るるコストコで買った生もずく♪たたき長芋と一緒に美味しく頂きました。ただ、もずくと長芋が絡みにくく混ぜ方のコツ知りたいです
- ねこむすめ市販のもずく酢に長芋を加えるともっと簡単です。
さっぱり副菜♪
もずくとトマトのごまポン酢あえ4.2
(
8件)もずく、トマト、きゅうりが具材のお手軽副菜を作ります♪きゅうりは塩もみをしてしんなりとさせることで、調味料との味なじみがよくなります。トマトとポン酢の酸味と、香ばしいごまの風味でつるんと食べられる一品です。
調理時間
約5分
カロリー
58kcal
費用目安
200円前後
もずく トマト きゅうり 塩(塩もみ用) ポン酢しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーさっぱりして美味しい❣️夏の小鉢ににピッタリ😉
- もえチビママもう少し塩味があってもいいかなと思いました。
- マルブレおつゆも飲み干すおいしさでした🎵
サクッとおいしい♪
もずくのかき揚げ4.6
(
6件)もずくの磯の香りと塩気がちょうど良い、サクッとおいしいかき揚げはいかがでしょうか?塩をつけずにそのままお召し上がりいただくのがおすすめです♪お酒のおつまみにもってこいの一品!ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
851kcal
費用目安
400円前後
もずく にんじん 玉ねぎ 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくいやつさっくさくでパリパリでした‼️ 塊にならないように揚げるのがコツですね‼️
- ごまぱんリピです。 子供が好きなので作ります。あまり大きいまとまりにするとベチョってなるので小さめで作ります
- ゆここもずくの天ぷらはいつもこのレシピです。 油はねもせず、美味しく上がります。
三杯酢でさっぱりいただく!
もずくのおろしきゅうりあえ4.2
(
5件)すりおろしたきゅうりにもずくを合わせて、爽やかさをプラスしました♪最後にのせるしょうがが全体の味を引きしめます!ご飯や冷奴にのせても美味しく召し上がれます。
調理時間
約10分
カロリー
40kcal
費用目安
100円前後
きゅうり もずく しょうが みりん しょうゆ 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よく食べるクマさん生姜がきいていてとっても美味しかったです!! さっぱり美味しくいただけました!
- はるるもずくが苦手な旦那も美味しいと食べてくれました。
つるんと飲める♪
もずくと豆腐のすまし汁4.2
(
4件)もずく、絹豆腐が具材のすまし汁を作ります。もずくのとろみがすまし汁に合わさり、とろみのある汁物になります。喉ごしの良い絹豆腐を合わせ、飲みやすく仕上げました。冷製にしてもおいしくお召し上がりいただけます。
調理時間
約5分
カロリー
28kcal
費用目安
100円前後
絹豆腐 もずく 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーもずくのおすましはよく作ります😊レシピ通りだと汁が冷めてしまうので、もずくは最後に鍋に投入し、温めました❣️ここに細ねぎや唐辛子を入れても美味しいと思います👍
- pchanもずくと豆腐であっさりどんなお料理にも合う美味しいスープでした
- かおり私も味付けしかなかったので、一度洗いましたが味はそれほど取れず、(しかもザルから細かいもずくがでて気を使いました)それなら味噌汁にしちゃえとしましたが、なかなか美味しくなりました(笑)
- のりあきとても簡単です。味付けのもずくをそのまま使用したので少し酸っぱくて食べずらかった。
つるんと喉越し♪
もずくとコーンの塩バタースープ4.2
(
5件)もずくとコーンを具材にした簡単スープを作ります。もずくの粘りがスープにとろみをつけてくれるので、つるんとした喉越しが楽しめます。カットされたもずくを利用すれば、包丁を使わずに作れるのが嬉しいポイントです。コーンの甘味とバターの香る鶏ガラスープのコクにほっと落ち着く味わいが楽しめます。
調理時間
約10分
カロリー
58kcal
費用目安
100円前後
もずく コーン[冷凍] 有塩バター 白いりごま 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーバターが濃厚なのは苦手なので、ほんのスコしだけ入れました❣️もずくの食感が大好きなので美味しかったです😊
- なっちゃん簡単にできました。 バターの量が多いように感じたので半分くらいにしたら少し薄味になってしまったので、レシピ通りが良いと思います。
つるんと食べられる♪
もずくのワンタン風スープ5.0
(
4件)餃子作りで余った皮を活用し、餃子の皮をワンタンに見立てた中華スープをご紹介します。餃子の皮をさっと煮て、つるんとした食感が特徴のもずくを合わせるだけの簡単レシピです。あっという間に作れるので、手間をかけたくない朝食や夜食におすすめです♪
調理時間
約5分
カロリー
59kcal
費用目安
100円前後
餃子の皮 もずく ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なおぱんだとき卵を入れてみました。もずくの歯触りと卵の甘味が美味しかったです。
- pchanさっぱりで美味しかったです またリピします
レンジで作る♪
もずくとささみのスープ-
(
2件)レンジで加熱するだけささっと作れる!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪ささみの出汁とつるりとしたもずくの食感がやみつきになります。
調理時間
約10分
カロリー
-
費用目安
200円前後
ささみ[筋なし] もずく 細ねぎ(刻み) 白いりごま 水 鶏ガラスープの素 塩
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー簡単にできるのは良いと思います❣️味付けにもう一工夫ほしいかな😊
もずくでヘルシー!
もずくの炊き込みご飯-
(
2件)もうもずく酢だけなんて言わせない!目からウロコのもずくの炊き込みご飯をご紹介します。材料を切って混ぜて炊飯器に入れるだけというお手軽レシピで、余ったらおにぎりにするのもおすすめです♪
調理時間
約60分
カロリー
359kcal
費用目安
400円前後
米 ツナ缶 もずく 油揚げ にんじん しめじ 万能ねぎ 水 酒 しょうゆ みりん 和風顆粒だし 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません