
焼肉をガッツリ食べる!人気の牛肉料理レシピ22選
作成日: 2023/07/21
牛肉を使った焼肉料理のレシピを簡単動画でご紹介。石焼風カルビビビンバやハラミのガリバタライス、牛バラ焼肉サラダなど22本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- フライパンで熱々!石焼風カルビビビンバ
- 味付けは焼肉のたれだけ♪やわらか焼肉丼
- 甘辛味でやみつきに!牛肉とねぎの焼肉チャーハン
- ボリューム満点♪野菜たっぷり焼肉丼
- 手軽に味が決まる!牛肉とキムチのサラダ
- 焼肉のたれで作る!牛肉とコーンの焼肉ピラフ風
- ボリューム満点!ハラミのガリバタライス
- 焼肉のたれで簡単おいしい!ハラミ焼肉丼
- 焼肉のたれで簡単に♪ブロッコリーと牛肉の甘辛炒め
- ガツンとスタミナご飯!ピーマンと牛肉の月見丼
- おもてなしメニュー!牛焼肉のサラダちらし寿司
- 彩り鮮やか!ハラミの焼き肉サラダ
- ごちそうにぴったり!牛肉とトマトのアジア風焼肉サラダ
- 味つけ簡単!牛肉ともやしの焼肉丼
- 味付け簡単♪牛肉となすのごまみそ炒め
- さっぱりした味わい♪牛肉とキャベツの梅ごまソース
- ボリューム満点!焼肉パワーサラダ
- 手軽に出来る!フライパン焼肉
- タレから手作り!牛カルビの焼肉のたれ炒め
- ソースは混ぜるだけ!焼肉サルサソース
- 焼肉のたれで簡単味付け♪牛肉ともやしの焼肉炒め
- 甘酸っぱさがクセになる♪牛肉のねぎ塩はちみつレモンだれ
フライパンで熱々!
石焼風カルビビビンバ4.7
(
37件)焼肉屋さんでも人気の石焼きビビンバをご家庭で簡単に楽しめるようにアレンジしました!具材は牛肉と冷蔵庫に余りがちな食材をナムルにして作りましょう!少ない調味料でも美味しく作れ、フライパンで作ればご飯におこげができて香ばしく仕上がります!フライパンのまま食卓へ出せるのも嬉しいポイント♪辛いのがお好きな方はキムチ、コチュジャンの量を調節してください。
調理時間
約30分
カロリー
818kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛カルビ肉 焼肉のたれ ごま油 キムチ 卵黄 コチュジャン 白いりごま もやし にんじん ほうれん草 ごま油 塩こしょう おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす好評でした!ナムルの材料は全てレンチンで茹でました。卵は温泉卵にしました。(写真は一つしかないけど1人一個)味付けが焼肉のタレなのも簡単でいいです!
- 渓桃の主夫🎶渓桃主夫です♪ 石焼きにはしませんでしたが、手軽に焼肉屋風にビビンバが仕上がって、妻にも子供にも好評でした★
- jasmineめちゃくちゃ美味しい!! ご飯がカリカリ!感動しました。 家でこんなに美味しいビビンパができるなんて嬉しいです。ありがとうございました。
- しほまつ多少手間はかかりましたが野菜が摂れるし他のおかずはいらないし,美味しかったです! 1.5倍〜2倍(ご飯1合)で大人2人ペロリでした!キムチは白菜が手に入らずきゅうりキムチでした。
味付けは焼肉のたれだけ♪
やわらか焼肉丼4.4
(
44件)簡単で手軽に作れる人気の丼レシピをご紹介します♪ポリ袋に材料と焼肉のたれを入れてもみこむだけ!時間をおくことで肉と野菜にしっかりと味がなじむだけでなく、肉はパサつかず美味しい焼肉に仕上がります。今回は牛肉を使用していますが、豚肉もおすすめです。ごま油の風味と甘辛味が食欲をそそります♪卵をからめてお召し上がり下さい。
調理時間
約20分
カロリー
791kcal
費用目安
900円前後
ごはん 牛切り落とし肉 玉ねぎ 焼肉のたれ 片栗粉 ごま油 温泉卵
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あよ豚肉で作りました。 10分置いただけでも味は染み込むし、豚肉でも柔らかく美味しく出来ました。 簡単で時短で出来るし、旦那さんにも好評でした。
- ネコマル違う食材ですが同じ味付けで夫に作ったところとても絶賛してました!!失敗という失敗はないと思うので初心者さんでも挑戦してみてもいいと思います!
- ビビ簡単美味しい!温泉卵なしでも🙆🏻♀️
- まめのすけ美味しかったです。
調理時間
約10分
カロリー
538kcal
費用目安
600円前後
白ごはん 牛切り落とし肉 卵 細ねぎ サラダ油 塩こしょう ごま油 砂糖 しょうゆ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Miku.味が物足りなかったので、香味ペーストを足しました!
- のんちゃん葱少ししかなかったので玉ねぎ足しました。シャキシャキして美味し~👍😉
- blue.半量にして、1人分で作りました。 中途半端に余った牛コマを使い切るのにちょうど良かったです。 肉に下味をつけるので、嫌な肉の味が消えて少しの材料でパパッと作れて味も美味しかったです。
- *まりも*けっこう薄味に仕上がりました。最後に塩コショウで味を整えてなんとか。 簡単にできてよかったです。 他の方のレビューにあるように、中華ペーストなどを少し入れると良いと思いました。
ボリューム満点♪
野菜たっぷり焼肉丼4.5
(
23件)お肉も野菜もたっぷりな焼肉丼です♪すりおろした玉ねぎを使ったタレは甘めの仕上がり!ご飯が進むこと間違いなし!お好みで温泉卵をのせるのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
873kcal
費用目安
900円前後
ごはん 牛バラ肉[焼肉用] もやし ニラ にんじん サラダ油 塩こしょう 玉ねぎ 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こっぴー簡単で美味しかったです! 面倒な時はカット野菜を使用しても良いと思います。
- mugi焼き肉のタレは市販のものにしましたが美味しかったです!!!
- よしです(^^)子供達にはお肉は人気でしたが綺麗にニラだけ残して食べてました!
- こりゃす食べた瞬間このタレが美味しい!と絶賛でした。 ありがとう、全てのエヴァラ黄金の味。 自分は野菜と肉を炒めただけです。
調理時間
約15分
カロリー
622kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牛こま切れ肉 玉ねぎ いんげん コーン缶 サラダ油 有塩バター 焼肉のたれ おろしにんにく 焼肉のたれ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 納豆島またまた焼肉のタレでパパッと作りました。緑ものにはネギかニラか…と思っていたらなんといんげん∑(゚Д゚) 意外でしたが全ての材料が焼肉のタレに絡んですごく美味しかったです!
- ゆり焼肉味にコーンの甘さでとても美味しかったです♪
- しらすミックスベジタブルを使いました! おいしくできました!
- マルブレ甘口の焼肉のたれだったので、コチュジャンを少し入れました。 ちょうどいい感じに仕上がって、おいしかったです(*^ω^)ノ
ボリューム満点!
ハラミのガリバタライス4.7
(
10件)にんにくをたっぷりときかせるのがポイントです♪ガッツリ食べたい時にも満足すること間違いなしの一品です。お肉は焼肉のたれを使って簡単に仕上げます!
調理時間
約20分
カロリー
840kcal
費用目安
1000円前後
ごはん にんにく パセリ[乾燥] 塩 こしょう サラダ油 有塩バター しょうゆ 牛ハラミブロック肉 おろしにんにく 塩こしょう 焼肉のたれ サラダ油 温泉卵 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サムライお肉を事前に焼肉のたれで浸けてから焼いてみました。 ボリュームがあるのでガッツリ食べたい時にオススメです。 簡単だったのでまた作りたいです。
- 健二郎ガーリックライスとよく馴染んで美味しかったです!
- しらすガーリックライスだけでも とても美味しかったです!
焼肉のたれで簡単おいしい!
ハラミ焼肉丼4.7
(
8件)美味しそうなハラミ肉が手に入ったら、ボリューム満点の焼肉丼を作ってみてはいかがでしょう。焼肉のたれに漬け込んでから焼くので、ジューシーに仕上がります。最後に刻み細ねぎと白いりごまをたっぷりとのせると美味しいです♪
調理時間
約15分
カロリー
838kcal
費用目安
500円前後
牛ハラミブロック肉 ごはん レタス 細ねぎ(刻み) 焼肉のたれ 白いりごま サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーバラ焼き肉用で作りました❣️ ハラミだともっと柔らかく美味しいと思います。焼肉のたれが美味しかったら間違いなく美味しいです👍
- しらす焼肉のタレを使うので とっても簡単に美味しくできました!
おもてなしメニュー!
牛焼肉のサラダちらし寿司4.3
(
6件)ホームパーティーやおもてなしにおすすめ!牛肉入りで食べ応えも抜群なので、がっつり食べたい男性にもオススメです!酢が効いているのでさっぱりと食べられます♪
調理時間
約30分
カロリー
374kcal
費用目安
900円前後
あたたかいごはん 牛切り落とし肉 玉ねぎ ベビーリーフ ミニトマト 白いりごま 塩こしょう サラダ油 白いりごま(仕上げ用) 酢 砂糖 塩 酢 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー酢飯で具も甘酢漬けなので、本当にあっさり美味しかったです👍
調理時間
約20分
カロリー
423kcal
費用目安
900円前後
牛ハラミブロック肉 サニーレタス ミニトマト 黄パプリカ かいわれ 塩こしょう 焼肉のたれ おろしにんにく 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうちくん牛肉をハラミではなくランプにしたので 少し食感が固くなりましたが、 味はとても美味しかったです。 野菜もたくさん食べれて良かったです。
- ぴんくふぇありーベビーリーフも混ぜて作りました。 たくさんの野菜と一緒にあっさり美味しく食べられました😊
- 隠れんベビーリーフを入れて、野菜多めで作りましたが、おいしかったです。 肉と野菜をバランス良くとれて、一皿で満足できました。
ごちそうにぴったり!
牛肉とトマトのアジア風焼肉サラダ3.8
(
5件)ナンプラーやレモン汁を合わせたドレッシングで、あと味さっぱりなエスニック風のサラダに仕上げます!牛肉とたっぷりの生野菜が食卓を華やかにしてくれます。
調理時間
約20分
カロリー
202kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 トマト サニーレタス 黄パプリカ パクチー ごま油 焼肉のたれ おろしにんにく 豆板醤 ナンプラー レモン汁 砂糖 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
味つけ簡単!
牛肉ともやしの焼肉丼5.0
(
4件)焼肉のたれを使ったお手軽な焼肉丼です。材料をたれと絡めて焼くだけなので、誰でも簡単においしく作ることができます♪もやしを使うことでボリュームも満点!お肉にたれがしっかり絡んで、ごはんがすすむ1品です。
調理時間
約15分
カロリー
622kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牛切り落とし肉 もやし かいわれ ごま油 酒 焼肉のたれ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー作り方が超簡単なので、スピーディーに調理できます👍 味付けも焼肉のたれなので、間違いないです❣️ ご飯少な目で作りました!
調理時間
約20分
カロリー
340kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 なす 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 みそ 焼肉のたれ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なごみんお味噌が仙台味噌しか無かったので、みりんをちょっぴり加えて作りました。ゴマの風味とお味噌がベストマッチ!濃いめの味付けなので、お弁当のおかずにしました。大好評でした♪
- こむぎ味がしっかりしてて予想以上に美味しかったです!
- うさちさ簡単で、直ぐ出来上がりました! 味噌を豆板醤に変えたり、仕上がりに糸唐辛子を乗せたりとアレンジ出来そうです。 豆板醤に変えた時は、すり胡麻を入れず、少しだけ醤油にしたら良いかも! また作ります!
さっぱりした味わい♪
牛肉とキャベツの梅ごまソース4.6
(
5件)梅とごまを使って特製ソースを作りました!いつもと違った味付けをお試しください♪大葉を上にのせることでさっぱりした味わいに仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
550kcal
費用目安
600円前後
牛肉(焼肉用) キャベツ 大葉 有塩バター 塩こしょう サラダ油 塩 白すりごま 水 酒 砂糖 しょうゆ 梅干し(しそ味)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぺね牛肉とキャベツと梅と大葉…組み合わせが良かったです。 そして肉を油で焼かずバターで焼くところがポイントでした! コクが出ててとても美味しかったです。
- アルバート牛肉は少し脂っこくて苦手でしたが、さっぱりとした味つけで、私好みで気に入りました。 また、作ります❗
- こむぎ牛こま切れ肉で作りましたがじゅうぶん美味しかったです。 梅ごまソースが濃厚で美味しい!
- モーリス好評でした。
調理時間
約20分
カロリー
332kcal
費用目安
1100円前後
牛バラ肉[焼肉用] サニーレタス きゅうり ミニトマト りんご ブロッコリー くるみ [ロースト] サラダ油 塩こしょう にんじん 玉ねぎ 塩 酢 オリーブオイル こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ3日夕ご飯は、 オリーブオイルなしですが、 人参のドレッシングが最高すぎます。 ドレッシング最高。美味しすぎるー。 ヘルシー。綺麗。お洒落。 ハーブソルトにしました。 きゅうりはぬか漬けきゅうりです。 旨味たっぷり、はまぐりのお吸い物 こちらに載せました。 うみゃにゃ。 他には、お祝いに、お花の手まり寿司 ハムの代わりに人参を煮ました。 枝豆と甘辛にゃ人参が合うにゃ。 お洒落にゃー。うみゃにゃ。 ボリューム満点、焼肉パワーサラダ
- 苺大きいお皿が無かったので、別々に盛りました。普通の美味しさでした。
調理時間
約15分
カロリー
379kcal
費用目安
1900円前後
牛もも肉[焼肉用] サニーレタス 長ねぎ[白い部分] 大葉 キムチ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachan牛肉もも切り落とし300g強、野菜・調味料等は倍の量で。ししとうがあったので、フライパンで素焼きしいっしょに巻いていただきました。 もたれず、パクパク入る味付け◎ 2人で完食。 画像は1人分の盛り付けです。
- のりたろうホットプレートで焼きながらも良いけど、フライパンで全部焼いてからゆっくり食べるのも良いものです♪ 冷たいお皿に盛るとすぐに冷めてしまうので、焼いた玉ねぎに乗せて付け合わせとして一緒に頂きました。
タレから手作り!
牛カルビの焼肉のたれ炒め2.6
(
3件)ご飯が欲しくなること間違いなしの一品です!たれは作りやすい材料で簡単にでき、野菜炒めやチャーハンの味付け、肉のつけだれやもみだれ、ステーキソースなどにアレンジできます。唐辛子を加えたり、にんにくの量を調整して自作のたれを味わいましょう♪
調理時間
約15分
カロリー
598kcal
費用目安
700円前後
牛カルビ肉 赤パプリカ サニーレタス サラダ油 玉ねぎ おろしにんにく おろししょうが 酒 砂糖 しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ鍋あまりおいしくなかった…
- わたしタレの味が、もう少し甘くインパクトがあると美味しいと思っ。焼肉のタレとしてはちょっと控えめな味付けだと思いました。薄味?なのか?