フライパンで熱々!
石焼風カルビビビンバ
調理時間
約30分
カロリー
818kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
焼肉屋さんでも人気の石焼きビビンバをご家庭で簡単に楽しめるようにアレンジしました!具材は牛肉と冷蔵庫に余りがちな食材をナムルにして作りましょう!少ない調味料でも美味しく作れ、フライパンで作ればご飯におこげができて香ばしく仕上がります!フライパンのまま食卓へ出せるのも嬉しいポイント♪辛いのがお好きな方はキムチ、コチュジャンの量を調節してください。
手順
1
にんじんは細切りにする。鍋に湯をわかし、塩(分量外:少々)、もやしを入れて30秒ほどゆで、取り出して水気を切り、粗熱をとる。同じ鍋を再びわかし、にんじんを入れて1分ほどゆで、取り出して水気を切り、粗熱をとる。
2
同じ鍋を再びわかし、ほうれん草を入れて30秒ほどゆで、取り出して水にさらして冷まし、水気をしぼって食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(ナムル)。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、牛肉を入れて両面に焼き色がついて火が通るまで中火で焼く。焼肉のたれを加えて全体にからめ、牛肉を取り出す。
ポイント
今回はスキレットを使用しています。
5
同じフライパンにごはんを平たく広げて入れ、焼き色がつくまで中火で焼きつける。ナムルを広げてのせ、牛肉、キムチをのせて中央に卵黄、コチュジャンをのせる。お好みで白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
牛カルビ肉の代わりにひき肉でも代用できますか?
A豚、鶏、合いびき肉などそぼろ状のお肉でも美味しくお作りいただけます。お好きなもので代用してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- めちゃくちゃ美味しい!! ご飯がカリカリ!感動しました。 家でこんなに美味しいビビンパができるなんて嬉しいです。ありがとうございました。
しほまつ
多少手間はかかりましたが野菜が摂れるし他のおかずはいらないし,美味しかったです! 1.5倍〜2倍(ご飯1合)で大人2人ペロリでした!キムチは白菜が手に入らずきゅうりキムチでした。たんたん
当たりでした(^O^) 牛肉をたくさんいただいたので、焼き肉で余った分で。夫がよく食べるので、ごはん400gではすこーし物足りない感じ。でも好評で、また作ってと言われました。取手の取れるフライパンで作ったので食卓もすっきり。Jena
ほうれん草がなかったので抜いて作りましたが、手軽で美味しかったです! お店でしか食べた事がなかったのですが、こんなに簡単で美味しいなら家で作れば良かったです。 フライパンでお焦げもついて、パクパク食べれました!
もっと見る
jasmine