DELISH KITCHEN

  • 「手羽元のさっぱり煮」のレシピ動画

    お酢を使って煮込むだけ!
    手羽元のさっぱり煮

    4.4

    (

    163件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」、東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! 簡単に作れる鶏手羽元のメイン料理。 煮ることでお酢のすっぱい酸味が抜け、さっぱりとしながらも醤油やにんにくのコクのある風味が口の中に広がります。お好みでれんこんなどの根菜を一緒に煮ても美味しいですよ♪ついついご飯がすすむおかずです。 ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽元 ゆで卵 ブロッコリー しょうが にんにく 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ろおたす
      このレシピも優しい味で美味しいですが、調味料配分を見直す前のレシピのほうが、私も家族も好きだったんです。 なので、公式に問い合わせて教えてもらいました。 【材料】 ・手羽元 6本 ・ゆで卵 2個 ・ブロッコリー 4房 ・しょうが 10g ・にんにく 1かけ ☆煮汁 ・酢 100cc ・しょうゆ 50cc ・水 50cc 【手順】 1.手羽元は骨に沿って数カ所切り込みを入れ、キッチンペーパーで水気をふきとる。 2.にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の腹で軽くつぶす。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。 3.鍋に手羽元、☆、にんにく、しょうがを入れて煮立たせ、ふたをして弱火で20分ほど煮る。 4.煮立ったら手羽元、ゆで卵を入れ、ふたをして煮汁が1/3程度になるまで中火で20分ほど煮る。 5.耐熱容器にブロッコリー、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。水気を切る。 6.器に4、ブロッコリーを盛る。
    • Kei
      こちらの改良版レシピと以前のレシピ、両方作ってみました! 改良前:お酢と醤油の味が濃いが、ちょっと単調。 後:まろやかで優しい味わい。バランスが取れている。少し薄めなので、水を少なくするか、それ以外を気持ち多めがいいかもです。 私は改良後の方が好みでした!
    • ひろみ先生
      旦那が美味い😋って言ってくれたから、星5つです💕
    • ねずっぽ
      亡き母が生姜の甘酢で作ってくれていたものを再現したくて参考にさせていただきました 酸っぱいのが好きな我が家ではお酢多めにちようせいしてちょうどよくなりました 甥っ子からも絶賛してもらいました
  • 「基本の手羽元の酢煮」のレシピ動画

    ほろほろやわらか〜♪
    基本の手羽元の酢煮

    4.5

    (

    305件
    )

    しっかり煮ることで箸でほぐれるやわらかさに!ゆで卵は半熟に仕上げるのがおすすめです♪煮汁は煮詰めてかけるとさらにコクがアップします♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 ゆで卵 しょうが(薄切り) 塩こしょう 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pin
      鶏手羽元10本くらいとうずら卵で! 調味料→醤油、酢、みりん(それぞれ50㎖ずつ) 中火で沸騰したら弱火、蓋して15分~20分 <つけ麺> 余った汁に、水150㎖、にんにくチューブ3cm、ごま油小さじ1、和風だしの素小さじ1を入れて煮るとつけ麺の汁になる!!
    • うい
      さっぱりとした味わいですごく美味しいです! 食材のかさに対して、調味料のかさが少なめなので こまめにひっくり返しました。
    • Jill
      スゴく美味しかったです❣️ 少し前に、料理本で見て作ったけど、子どもにはまぁまぁ好評だったけど、私はなんかもう少し…と思っていましたが、こちらのレシピで作ったらスゴく美味しくてこんなに違うのか!と思いました✨子どもも前のよりパクついてました✨
    • きらら
      あっさりして美味しかったです。 手羽元8本でも分量通りで大丈夫でした。 あまりに美味しいので奪い合いになりました! 明日も作って!と言われました。
  • 「本格ヤンニョムチキン」のレシピ動画

    韓国の人気料理♪
    本格ヤンニョムチキン

    4.6

    (

    203件
    )

    韓国で幅広い世代から愛されているヤンニョムチキンのレシピをご紹介♪!ヤンニョムチキンとは、カリカリに揚げたフライドチキンに甘辛いコチュジャンタレで味付けした韓国のソウルフードです。より辛い味ががお好みの方は、粉唐辛子を追加してお作りください。作り方をマスターしてお家で韓国気分を味わいましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      584kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽元 片栗粉 サラダ油 塩こしょう 酒 おろししょうが 砂糖 酒 みりん 酢 しょうゆ おろしにんにく コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽぽ
      我が家はニンニク大好きなので倍の量を入れて作りました。 とても美味しいと褒められました♪
    • りたんこ
      鶏肉が大好きな旦那に作ったらとても美味しいと喜んでくれました🐓 味付けが濃いめなので、レタスなどと一緒に食べるといいかもしれないです💪✨ 是非手掴みで、ガブリと豪快に食べて欲しいです(♡˙³˙)
    • まりちゃん
      このレシピで作ったヤンニョムチキンはもう何度も作ってますが、みんなから美味しいと好評なのでおすすめです。
    • とも
      油の中で揚げた後、そのまま調味料を入れたからか脂っこくてドロドロした味わいに。 今回は気持ち多めの油で揚げ焼きにしたところ、大変美味。個人的には辛味が欲しくなったので、レシピに紹介がある粉唐辛子を振りかけてみたい。 手羽元をキッチンバサミで切るのはやや面倒に感じるが、身剥がれが良くなって女性・子供にも食べやすいのでやる価値はある。
  • 「手羽元の甘酢煮」のレシピ動画

    煮込むだけの簡単レシピ!
    手羽元の甘酢煮

    4.5

    (

    136件
    )

    酢を加えて甘辛く煮詰めることで、鶏手羽元がさっぱりと食べられます!お酒のお供にも最適な味わい♪お好みでゆで卵を一緒に煮込むのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 みりん 白いりごま 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんぽこぽん
      仕事終わりにも作れるくらい手軽で美味しいです。でもどうも母の味のようにはいかず、調味料は今後試行錯誤していこうかなぁと思います。(個人的にはもう少しお酢をきかせようかな?) でもパートナーには大絶賛でした。 味付けが好きな味に安定してきたので。 酢としょうゆを大さじ2.5にして味醂を大さじ1(他の調味料はレシピ通り)にすると好きな味になりました。 20分は最低煮込んでそのあとも10〜15分煮続けると食べる時にほろっと骨から外れて食べやすいです。
    • てん
      おいしいですᐠ( ᐛ )ᐟ 手羽元は、煮汁にも酒入ってるしいいかな~と思いつつも、なんとな~く酒でもんでからキッチンペ-パ-で水気を拭き取る処理をしました(´・∀・`) いちょう切りにして耐熱容器に重ならないように並べてふんわりラップして500Wで3分40秒(600Wは3分)レンチンした大根2分の1本も入れました! 手羽元8本と大根2分の1本なので煮汁とみりんを2倍にして煮込みました! (先に手羽元を入れてその上から大根入れて落し蓋とフタ) 汁が多いので最後の工程で汁を飛ばすのに時間がかかりましたが、大体煮汁が元の半分以下くらいになったらいい感じなのかな~と… 大根めっちゃシミシミでおいしくなります。手羽元も柔らかいです。でも大根と一緒に入れると味ほとんど大根にいっちゃうので手羽元は煮汁と絡めながら食べるとよりおいしいです。
    • えるく
      味が染み込んで欲しくて、1時間ほど煮込みました。自分メモ→お鍋にお肉に竹串などでプスプス穴を入れてから煮込むと味が染み込みやすい
    • ひーちゃん
      本当に簡単で、ほっとくだけで完成‼︎ 味も美味しいし、見た目も手がこんでそうで、こんな簡単とは思われない😁笑 オススメです♪
  • 「大根と手羽元のさっぱり煮」のレシピ動画

    しっとりやわらかく仕上がる♪
    大根と手羽元のさっぱり煮

    4.2

    (

    108件
    )

    大根と手羽元を使ったさっぱり煮のご紹介です。弱火でじっくり煮ることでお肉はやわらかい仕上がりに♪大根にもうまみがしみこみ、絶品です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 大根 サラダ油 しょうが(薄切り) 酒 砂糖 みりん しょうゆ 酢 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キョウママ
      とってもさっぱり、柔らかく、美味しかったです。我が家の定番メニューの仲間入りです。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • あにょん
      手羽先が無く、鶏のむね肉で作ったのですが すごく美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 酸っぱさが絶妙で美味しい!
    • Kei
      ちょっと自分にはお酢が多いようで、酸っぱかったです。
  • 「揚げずにヤンニョムチキン」のレシピ動画

    ビールのおつまみにおすすめ♪
    揚げずにヤンニョムチキン

    4.5

    (

    76件
    )

    韓国風ヤンニョムチキンを揚げ焼きで簡単に作るレシピをご紹介!甘辛くてやみつきになる味付けで、ごはんはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽元 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 白いりごま おろししょうが おろしにんにく 酢 しょうゆ 酒 ケチャップ はちみつ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ワルネコ
      包丁が入りにくくて、身離れが悪かったですが、味は良かったです。普通の鶏もも肉でも使えそうですね。ゴマも必須ですね。
    • みき
      あげてないのにうますぎ〜 チーズを入れて ゆーふぉーチキンにしたよ〜🧀🍗❤️
    • つばき
      タレがとっても美味しかったです♪ ご飯に合います!簡単なのでまた作りたいです。
    • キリト
      簡単とはいいつつも 初心者の私には、まあまあ手間と時間がかかりました。 それでも なんとか出来上がり家族が美味しいと言っていたのでまた作りたいと思いますが…手軽にとはいかないので 時間がある時にまた作りたいです。
  • 「手羽元のさっぱり甘酢煮込み」のレシピ動画

    圧力鍋を使って♪
    手羽元のさっぱり甘酢煮込み

    4.5

    (

    72件
    )

    お酢を加えることで程よいさっぱりさ&しっかり煮込むことでほろほろ食感のお肉が食欲そそります!おかずとしてもお酒のお供にもおすすめの一品です♪ 製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽元 ゆで卵 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りり
      手羽元が安売りの時に作ってます。大根を少し薄めに切って一緒に煮込みました。息子がとても気に入って、お母さんの1番の美味しいおかず!と言ってくれました(^^♪
    • Mei Mei-san
      酢と圧力鍋のダブル効果で、出来立てはお肉が柔らかく、ホロホロしてとてもおいしいです。冷めて一晩たつと、味がしっかり染み込んでそれもまた良し。お弁当とかにもよさそうです。
    • ポン
      料理初心者です(男) …と言いながら、DELISH KITCHEN様にお世話になって1年が経過しました。 美味しく出来たので、もう何度か作ってますが、ピリ辛が好きな私は唐辛子の輪切りを少しだけ加えてみました。 他の方のレビューにもありましたが、次は合いそうな野菜も入れて作ってみたいと思います。
    • クウの母
      鶏肉が柔らかく、さっぱりの味付け 彼に、とっても好評でした また、作りまーす❗
  • 「タッカンマリ風鍋」のレシピ動画

    主材料は3つ!
    タッカンマリ風鍋

    4.2

    (

    42件
    )

    手羽元をしっかり煮込んで旨味がたっぷり溶け出したスープがおいしい!寒い日にぴったりでお腹がポカポカ温まる一品です♪シンプルなお鍋なので薬味やキムチなどを加えてアレンジも楽しんでみてください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 じゃがいも 長ねぎ 水 塩 こしょう 酢 しょうゆ 白すりごま 一味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さかな
      長葱がなく、代わりに玉葱で作り、上に万能ネギを乗せました。椎茸もプラスしてみました。酢醤油の風味がとても合って美味しかったです。今度はオリジナルの長葱でも作ってみたいです。
    • ねこむすめ
      残り物の野菜でつくれるのが手軽です。タレはポン酢でも十分です。
    • kbrn
      簡単で美味しかったです!寒い日に食べましたが、とても温まりました♡
    • まー
      体に良さそうな味で美味しいので、何回も作っています。お肉を柔らかくしたいので、いつもはじめに塩麹を加えています。
  • 「手羽元のねぎごまだれ」のレシピ動画

    たれが美味しい!
    手羽元のねぎごまだれ

    4.7

    (

    8件
    )

    ごまたくさんで健康メニュー! ねぎだれジューシー♪ ガツガツいける健康メニュー!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏手羽元 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが みりん 卵 片栗粉 ねぎ しょうゆ 酢 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しん吉
      たれが少なかったので、大さじで醤油と酢で作って足したら美味しいです。
  • 「手羽元と長ねぎの南蛮煮」のレシピ動画

    食欲そそる!
    手羽元と長ねぎの南蛮煮

    4.2

    (

    8件
    )

    甘酸っぱいたれに唐辛子がピリッときいた一品。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみとしてもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 長ねぎ 塩こしょう サラダ油 糸唐辛子 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆ
      長ネギ美味しかったです。 手羽元はもう少し長めに煮たほうがいいですね、骨あたり生でした。
    • みみみ
      もも肉で代用して作ったら大絶賛!!! とってもおいしかったです!
    • らめちき
      とても美味しかったです 私はクタクタの方が好きなので 手羽元も長ネギも 煮る時間やや多めが良いかな♪
    • ケーキの苺
      すごく美味しくて、ご飯たくさん食べました(笑)元気でますね。彼にも大好評でした♪また作ります!!
  • 「手羽元とれんこんのさっぱり煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    手羽元とれんこんのさっぱり煮

    4.3

    (

    6件
    )

    圧力鍋を使うことで、煮込む時間を短縮♪ごろっと具沢山で、食べ応え抜群な一品です。お酢でさっぱりとお召し上がり頂けます。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      800前後

    手羽元 れんこん さつまいも サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • metabo
      日頃、さつまいも🍠は使わずに レシピ動画通りに、作りました。 美味しいかった。
    • うーさん
      簡単にできました。この煮物は野菜嫌いの家族も根菜をたっぷりとれてとてもヘルシー。また、作りたいです。
  • 「手羽元のアドボ」のレシピ動画

    炊飯器でトロトロ!
    手羽元のアドボ

    3.7

    (

    4件
    )

    アドボとはフィリピンの代表的な家庭料理の1つで、「アドボ」はマリネを意味します。酢をたっぷり使い、調味料と一緒に煮込むことでお肉がやわらかく、ホロホロに仕上がります♪部位は骨付きの鶏肉や豚肉を使うことが多く、煮込み料理は時間がかかるイメージですが、今回は人気の炊飯器を使ったお手軽レシピをご紹介します♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽元 大根 にんじん 玉ねぎ にんにく しょうが 唐辛子 酢 ナンプラー オイスターソース 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      おにくほろほろです 味は好き嫌い、分かれそう
    • こりゃす
      甘酸っぱくて美味しいです!エスニックぽい料理かと思いましたが意外と普通。ただタレが唐辛子でピリ辛になるので子供はちょっと辛いと言って食べにくそうでした。大人は、そのピリ辛が良い!との事で難しい所ですね^^; 玉ねぎ1個、大根多めにして4人で食べました。調味料はそのままで大丈夫でした。
  • 「冬瓜と手羽元の甘酢煮」のレシピ動画

    ほろほろやわらか♪
    冬瓜と手羽元の甘酢煮

    4.3

    (

    3件
    )

    さっぱりとしておいしいおかずレシピのご紹介です!お酢を使って煮込むことで手羽元はほろほろの仕上がりに。とろっとやわらかな冬瓜に手羽元の旨味がたっぷり染み込み、ほっこりおいしい一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 冬瓜 しょうが サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 酢 水 長ねぎ[白い部分]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 千草
      冬瓜に味がよくしみて美味しかったです。
  • 「チキンのエスニック煮」のレシピ動画

    お酢でさっぱり!
    チキンのエスニック煮

    4.6

    (

    3件
    )

    お酢で煮ることで肉も柔らかく! お酢のパワーで疲れもとれてさっぱり!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏手羽元 卵 酢 ナンプラー 砂糖 酒 みりん 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼん
      簡単だし柔らかくて美味しかったです♪パクチー添えてもいいかも。よりアジアンテイスト&彩りも綺麗になると思います。また作りたいです!
  • 「圧力鍋で手羽元とごぼうのお酢煮」のレシピ動画

    さっぱり仕上げ♪
    圧力鍋で手羽元とごぼうのお酢煮

    4.0

    (

    4件
    )

    骨つき肉で旨味たっぷり♪お酢で煮込むとお肉が柔らかく仕上がります!圧力鍋なら時短で美味しく煮物ができます!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 ごぼう 酒 砂糖 酢 しょうゆ しょうが(薄切り) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!ごぼうと生姜を切るだけで、後は全部圧力鍋にいれるだけという超簡単レシピで美味しいメインの出来上がり!作り置き用に並行して調理していたのでこれは助かる!
    • とも
      具材は倍量にしてニンジンを1本追加。調味料に浸からないので、水100mlで薄めたところ、3歳の息子でも食べやすい滋味溢れる味わいに。 次回は分量通りに作ってみたい。
    • モーリス
      リピートです、好評でした。
  • 「里芋と鶏肉のさっぱり煮」のレシピ動画

    ごはんに合う!
    里芋と鶏肉のさっぱり煮

    -

    (

    1件
    )

    里芋と鶏肉のさっぱり煮をご紹介します。にんにくの風味が食欲をそそる味わいの一品です♪おかずに迷った時などに、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽元 里芋 にんにく しょうが 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「手羽元のにんにく塩煮」のレシピ動画

    ホクホクジューシー♪
    手羽元のにんにく塩煮

    -

    (

    1件
    )

    手羽元とにんにくを使った煮物のご紹介です。にんにくのホクホクな食感がやみつきに♪酢を使うことでさっぱりな味付けになります。おつまみにもおすすめです!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 にんにく サラダ油 水 みりん 酒 酢 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「根菜とゆで卵のお酢煮」のレシピ動画

    さっぱり♪
    根菜とゆで卵のお酢煮

    -

    (

    0件
    )

    手羽元の旨味たっぷり♪カット野菜を使ったアレンジレシピです。ゆで卵は火を止めてから加えて味をなじませて♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      481kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽元 ゆで卵 カット野菜[筑前煮用] 酒 水 みりん 酢 しょうゆ しょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません