圧力鍋を使って♪
手羽元のさっぱり甘酢煮込み
お酢を加えることで程よいさっぱりさ&しっかり煮込むことでほろほろ食感のお肉が食欲そそります!おかずとしてもお酒のお供にもおすすめの一品です♪ 製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
- 調理時間 約30分
カロリー
353kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(3人分の場合)
作り方
1.
手羽元はキッチンペーパーで水気をふき取る。
2.
圧力鍋にサラダ油を入れて熱し、手羽元を入れて中火で焼き色がつくまで転がしながら加熱する。
3.
2に☆を加えてひと煮立ちしたら、ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら弱火で15分加圧する。加圧終了後火を止め、自然に圧力が下がるまでおく。
TIPS
水分量は目安です。お持ちの圧力鍋の最低水分量を守ってお作り下さい。
4.
圧力鍋のふたを外し、ゆで卵を加えて転がしながら煮汁が少なくなるまで煮詰める。
よくある質問
- Q
手羽元以外のお肉でもうまくできますか?
A甘酢煮込みレシピは他にもご用意しておりますので「甘酢煮込み」で検索してみてください
レビュー
(15件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- Mei酢と圧力鍋のダブル効果で、出来立てはお肉が柔らかく、ホロホロしてとてもおいしいです。冷めて一晩たつと、味がしっかり染み込んでそれもまた良し。お弁当とかにもよさそうです。
- りり手羽元が安売りの時に作ってます。大根を少し薄めに切って一緒に煮込みました。息子がとても気に入って、お母さんの1番の美味しいおかず!と言ってくれました(^^♪